ゆーぼん街道歩きブログ(欧州カミーノ、東海道他(五街道)、熊野古道、北国街道他)

 西国街道(長崎への道)、山陰街道、塩の道、四国お遍路、奥の細道他、生きてる限り、歩ける限り・・。

中・18日目 和田(長野・小県郡)⇒望月(佐久市) 2012・3・8 木曜日

2012-03-05 | 街道歩き

 今朝は薄曇り、中山道からは外れましたが、まずは真田のお城見学
に行きました。手前に屋敷の門、中は高校です。

 


































































  ということで、上田城の見学を終え、再び中山道へバスを乗り継ぎ
和田宿を目指しました。順調にバスは乗り継げるも、上田発が9:05しか
なく、和田宿到着10:30、本日は交通の便悪く、スタートが遅れました。

 和田宿の街並みです。



 
 これは古い民家を使ったレストランです。


 古い街並みを維持しています。





 旅籠が資料館となっています。














  和田宿の素敵な中山道。


  和田の中学校と小学校です。郷愁をそそる絵です。





 和田宿の説明。


  これは振り返って京都に向いてます。
こういう標識は江戸から宿場に入る入り口に設置されていあす。
やはり江戸中心ですか・・。



  左旧中山道、右国道132号線。


  素敵なバス停。


 一里塚、江戸より49里。49×4=196km
遂に中山道も200kmを切りました。



 素敵な中山道。








  獅子舞と子供たちのの道祖神。初めてです。












 この飲み水、場・・・古くから中山道を行き来する人たちに必要でした。
今も飲めます。


 これも初めてです。


 可愛いミミズの道祖神。ミミズに感謝!!


 またまた素敵なバス停・・馬頭観音とともに。








依田川です。


 長久保宿に入ります。





 長久保宿の街並みです。





























  昔ありましたね・・。荷車っていうのかな?懐かしい・・。








 素敵な中山道。笠取峠が近い。


 久しぶりの自画像。なかなk好青年です。


 あ、いよいよ峠だ。


 こんな舗装道路で峠を越えるんだろうか?


 素敵な樹木・・何の木か、記録を忘れました。




 旧道ではなく原道?どうちがうんだろう?


 でもこの原道を抜けると国道でした。正直ほっとしました。
熊と雪のストレスを避けることができました。
そして、笠取峠です。



 笠取峠、古い標柱。





 これで登りはなくなりました。あとは芦田宿へ下るのみ・・。
それにしても、車も人も出会いません。ちょっとさびしい。


  下る途中にありました。東海道ではよくありました松並木です。
綺麗に保存されています。





  一瞬どきっとしました。”かかし”なんですね。
宇宙人の襲来かと思いました。だいぶ疲れてるんですね。














 芦田宿にはいります。





 とあるお寺にありました。なんていう樹木でしょう?


 芦田宿街並みです。








 本陣です。門構えはすばらしい。





  芦田宿と望月宿のあいだにあります、茂田井の間の宿にはいります。
昔の面影を色濃く残しています。保存がすばらしい。


 茂田井の一里塚です。






 茂田井の宿です。
 




























  国道のおかげで中山道はトンネルをくぐらないと。


 宿が見えました。


  大友神社です。ここらあたりから望月宿にはいります。


  街並みです。







 本日はここでおしまい。上の写真にある旅館に泊まれたのですが、
やはり、ビジネスホテルを探します。ちょうど千曲バスが望月から佐久平
に出ています。また1時間半ほど待ってバスで佐久平に向かいました。
佐久平は長野新幹線の駅です。













コメント    この記事についてブログを書く
« 中・17日目 下諏訪⇒和田(... | トップ | 中・19日目 望月(佐久市... »

コメントを投稿

街道歩き」カテゴリの最新記事