goo blog サービス終了のお知らせ 

from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

嬉しい来客

2011-02-17 | ラーラ(その他)

今年のバレンタインデーは、大雪の日だった

窓ガラス越しの吹き振りの雪に、不安が募り

仕事を早めに切り上げて帰宅

帰りのスーパーで間に合わせに子供向けのチョコは買ったけど

特別なことを何もせずに終わった寂しいV・D

そのまま今年は終わるのか…と思ってたら

今日、かわいいお客様が玄関に

「遅くなったけど」

とラーラとポーにお届け物

ひゃぁ~、嬉しい~

ラーラは食べ物と見ると、目の前で開封

あっという間に完食してるし…

ポーは照れてすぐどっかに行っちゃうし…

ママはどんな顔してたらええねんっ!

「来年からは学校変わるけど、よろしくね」

なんて、当たり障りのないこと言ってるし…

あぁ…私が一番照れてる?

ありがとうね

めっちゃ嬉しいよ

今年もおまけのポーは、照れて実は喜んでるし

 

めちゃめちゃ卒業式・卒園式前なクライマックス時期のホワイトデイ

まだちと早いが、何を返そうか…?

悩むー!


保育園時代へタイムトラベル?

2011-01-14 | ラーラ(その他)

普段、ポーのお迎えに着いて行ってもほとんど車から降りないラーラ

それが今日は車を停めると、にこっと笑ってドアロックを上げようとしている

チャイルドロックをかけてるから中からドアは開かないんだけど

こういう時は置いて行くとシートを乗り越えて運転席から降りてくる確率高し

危険なので一緒に連れて降りる

ご機嫌…

探索しようとしてる?

いつの間にやら靴を脱いで事務所の方へ

トイレ?ついてくと、トイレだった

それで気は済まず、絵本室~ホール~保育室

渡り歩いて隅々眺めてにんまり

ラーラの元担任の保育士さんとおしゃべりしてたらあらら…いない

探すと0歳児室のカーテンに隠れてにこにこのラーラ

この部屋は一番のお気に入り

入園して最初の部屋だったからなのか?

一番ゆったりとしているからなのか?

置いてるものが好きなのか?

何がお気に入りなのかはわからないけれど

年長さんになってもよく遊びに来ていた部屋

卒園して6年経っても、やっぱり好きなん?

 

学童保育でも、3年生までの中にいると1人大きくて浮いてるラーラ

保育園だとなおさら…ガリバーのようだわ

それでも、咎めるどころか嬉しそうに声をかけてくれる先生方の態度が嬉しい

「大きなったな~」

「にこにこしてるからいいわぁ~」

「覚えてるかぁ~?先生のこと~」

さすがにポーが卒園したら、来ることももう、なくなるなぁ

卒園しても訪ねていける機会ができて

ポーを同じ保育園に通わせたことが、よかったって思える

小学校も、卒業してからまたこうやって顔を見せた時に

声をかけてくれる先生がいたら、いいなぁ

6才離れてて、いいことあったかも

 


「もっちー」

2011-01-04 | ラーラ(その他)

ラーラと二人のまったり時間

お餅を焼いて食べてたら

いつの間にか食べ終わったラーラから

「もっちー」

と、おかわりの催促

「おーちゃ!」

とお茶のおかわりを声に出して言うことが時々あるけど

「もち」って、言えたね

短い単語だけど、ことばで伝えてくれるのって、嬉しい

 


自閉っ子、ニアミス

2010-10-27 | ラーラ(その他)
今日、ラーラと一緒にスーパーで買い物
いつも行く店より大きい店で、お菓子売り場も広い
ラーラ、嬉しくてウロウロ
ニコニコお菓子を眺めては、手に取るわけでもなくジロジロ
目で楽しんでる感じ
お菓子のコーナーが広く、行ったり来たり
いなくなると困るから、黙ってついて歩く
すると、近くに自閉っ子発見
ラーラよりも大きそう、中学生かな?
大人に近い大きさで、かなり高めのジャンプをしている
目立ってます…
その横を、ラーラが何度も行ったり来たり
もちろんお互いに意識なんてするはずもなく
お互いの母は気付いてるだろうけど…

しばらくして、レジに並んでいると
隣の列に先ほどの親子
彼は跳ばずに静かに並んでいる
けど、無表情…
ラーラは…?
なんでだかゲラゲラ笑いのツボにはまり中
で、私のことを羽交い絞めにするような格好で絡まってきておちょけている
ラーラって…あんまり無表情でいること、ないなと気付く
笑うか泣くか、ぶすっとしてるか
っていうか、無表情の時に、考え事してるように見える顔?
能面っぽい顔には、ならないんだよな

と、ちょっと典型的な(?)自閉っ子に遭遇して
ラーラって…と思った一瞬

金色のオーラ

2010-10-24 | ラーラ(その他)
今日初めてお会いした女性に
「この辺り(頬)から金色のオーラが出てる」
と言われたラーラ
その方、「霊が見えるの」とおっしゃる

全く霊感の類のない私
でも、人の出すオーラってのは、あると思う

で、ラーラの出すオーラは、金色
ラーラの人を惹きつける力で
私にも縁がたくさん訪れて私を世間と繋げてくれてると
はい、それは確かに…

これ、お金を払って見てもらう占い師とか霊能力者だったら
???って疑いたくなる言葉だけれど
損得のない関係の私に、純な眼差しでおっしゃるので
素直に聞ける

今日一日、一般的にはかなり無礼な態度、行動のあったラーラ
(裸足で溝に入る…その足で座敷に上がる…初対面の人におんぶをせがむ…などなど)
しかし、微笑ましくを通り越して
孫を見るかのように
息子を見るかのように
みんなに可愛がられた一日
確かに不思議な力が、あると思う