勇気を持って明るく「生きる」! -B型肝炎ウィルスキャリアの肝臓がん闘病記

  「あと半年、生きているかどうかわかりませんよ!」と医師に宣告され、がん(癌)を克服し「生きる」ことを考える。

記念すべき日

2009年07月24日 21時25分44秒 | 癌(がん)闘病日記
◆2009年7月16日(木)21:32  3クール7日目 抗がん剤治療4日目
 記念すべき日。
 バラクルード(エンテカビル)を飲み始めた。
 今後、生きている間は毎日飲み続けることになる。
 その注意書きには、「バラクルードは通常、長時間の服用が必要なお薬です。服用を途中で止めると病気が悪化することがありますので、必ず医師または薬剤師の指示通り服用し自分の判断で絶対にやめないでください。」と記載されている。
 つまり、一生飲み続けることになったのだ。

 錠剤で三角形のおにぎり型の小さな白い命綱。
 2009年7月16日。この日を覚えておこう。


 内科F医師による受診。
 B型肝炎ウイルスキャリアは、約3割の方が慢性肝炎になるとのことだが、自分は慢性肝炎、そしてがんも発症したということ。
 がんは切除とその後の化学療法(抗がん剤治療)で、再発や転移が抑えられている状態なので、抗ウイルス療法を外科の先生と相談して開始時間を決めたいとのこと。副作用としては、食欲不振、赤血球や白血球数の減少があるとのこと。
 そして、開始がその日になった。

 ウイルス数は、HBV-DNA(RT-PCR)がその指標で、7月10日で4.7 正常値は1.3~1.6

 エンテカビルが開発される前は、ゼフィックスという薬があったが、飲み続けて3年で約3割の方が耐性株ができて薬が効かなくなったとのこと。
 次世代の薬は、アメリカで3~4年後、日本では7~8年後になるだろうとのこと。

 今日、11時5分からのNHK総合テレビ「こんにちは いっと6けん」で、職場である横浜市立大学生活協同組合が紹介された。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。