詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

学びの杜 河路由佳

2023-08-11 11:07:33 | 短歌情報

動画で市民講座 学びの杜 | 杏林大学 (kyorin-u.ac.jp)

何かとお世話になっている河路由佳さんの講義。

モノづくりの合間に講座を拝見する。

私は15年くらいちゃんとした歌集を出していないが

作品を歌集にまとめる大切さを思う。

土岐善麿、斎藤史、加藤克巳、宮英子が紹介されていた。

取り上げられた歌人の歌集はわが書棚を飾っているものの

なかなか読み込むことができない。

文章を書くために読むという悪しき習慣が私にあるからだろう。

純粋に短歌を楽しまないといけません。

 

8/11(金)晴

 

山日和の山の日となりました。

住まいは東京、工場は埼玉ですから、

わが生活圏にいまのところ台風の影響はないのです。

台風7号が小笠原に上陸したとか。映像は流れませんが、

本州に向かっているそうです。

 

今日から夏季休業です。朝から昨日積んだ製品が

現場に着かないと電話あり。そっちが手配したクルマなんだから

知らねーよ。昼過ぎには積んだよと応答しました。

 

モーニングショーでは帰省やら旅行やらの光景が

映されていましたが、台風を心配しつつ旅立つ方々。

どうかご無事で。

コロナウイルスは完全に消えたみたいな日常。

結局、知らなければ無いことになるんです。

知らない方が良いことだってあるでしょう。

けれど知りたいこともある。

 

こうして日録をつけていますと去年の今日は?

と、振り返ることができます。去年の今日は

カネイリヤマの地下採掘場跡ほかを探検していました。

日本遺産とされている地域。ああ、まだ1年前かという感じ。

「晴詠」にも記事を書きましたけどね。

 

今日は数名出勤しています。有難いことです。

 

 

おーしまい。

 

 

 


わがバカ度増す。

2023-08-10 11:40:36 | 千駄記

創刊5周年となる9/15発行予定のわが「晴詠」15号の表紙。

表紙の絵は撮影した画像をAIを使って絵画風にしたもの。

これはフォトショップの機能です。ちょっと前までは

画像編集や加工はそこそこのスキルと時間を使いましたが、

いまや、それほどこだわらなければソフトにお任せで

ラクラクと編集加工ができます。

便利になった分、わがバカ度は増してゆきます。

 

8/10(木)晴

 

これから金融機関をぐるっと回りますんで早めに。

 

今日も大きな物件の出荷が一件。

盆前の出荷は概ね完了です。

部品や材料不足が続いていて価格高騰はもとより

納期がかかって困ります。

明日は材料の荷受けがありますんで出社します。

 

昨日、仕事を仕舞った後、

妹が「アロンアルファない?」と問いかけてくる。

「ん?」と顔を上げるとボロボロのショルダーバッグを持ってきた。

マジックテープで開閉する部分の布が負けてしまい破れている。

ポリエステルみたいな生地のやつ。

「マムートをなかなか買ってくれないからさ」と嫌味を言われる。

「要は布だろ?布には木工用ボンドが一番」と言って塗ってやる。

昔ながらのこのボンド。木と紙と布ならこれがいいんだよ。

会話に出てきた「マムート」は160年の歴史を持つ

スイスのアウトドアブランド。マムート=マンモス。

このロゴマークがカッコいいので私も好きなブランドです。

 

今日は弊社の支払日。振込支払いと手渡しがあります。

資金繰りは借りたり貸したりしてギリギリ足りないくらい。

あーあ。

さっき集金がてら世間話に来た材料屋さん。

明日から山中湖行くんだってー。自分の娘と息子と

友達の家族の計9人だそうです。うらやましいけど

家族ぐるみの付き合いってボクは苦手。

 

おしまい。

 

 

 

 


帰りしなの雲。

2023-08-09 12:16:59 | 千駄記

帰りしなの雲。

昨日は18:00前に工場を出るとこんな雲。

機械や道具はトンチンカンと動いていましたけど

こっそり引き上げたのです。

とっさに撮るにはスマホサイコー!

 

 

8/9(水)雨いま晴

 

今日は午前中出荷が一件。

10tトラックに積み始めたところで雨がパラパラ。

そして土砂降りになって中断。

ものの数分で小やみになり、まもなく雨は上がる。

と、ともにみるみる気温は急上昇、体感でわかる。

 

天気図を見ると台風7号が関東に向かっているみたい。

どんなお盆になりますか。

 

弊社は明日が夏休み前最終日となります。

建前ですけど一応16日までお休みです。

完全な夏休みのように浮き立つこともありません。

せめて8/13が極大になる流星群を闇から

見上げたかったけれども台風じゃ…

逆に晴れたら遠くまで行かないといけないから

ちょうどよかったかもしれないよ。

 

短歌業では今月と来月締切の原稿を書き上げました。

400字詰め10枚と5枚。これ手書きだったら私

到底書けません。昔の人は偉かった。

しばらく放置してから推敲します。

わが孤人誌「晴詠」15号は9/15発行予定。

創刊5周年を迎えました。編集はほぼ終わりました。

最終チェックをして出稿です。

 

のんきそうな話ばかりでしょ。

明日は生業の支払日。悩みは尽きず。

 

 

おーしまい。

 

 

 

 


信用も期待もしてないけども。

2023-08-08 15:32:53 | 千駄記

夕日が沈む。って、よく言いますけど、夕日が「沈む」って

言わなくていい表現ですよね。夕日は沈むんですから。

 

8/8(火)晴

 

15:00の休息です。

 

今月から来月初旬にかけてモノづくりが

立て込んでいるので私と工場長はお盆休みが

取れない雰囲気です。と、言いつつ休む気も

あり、複雑な心境です。

8/11-16までの夏季休暇ですが、関東にも台風がくるとかこないとか。

電気が止まったり洪水になったりしない程度の台風ならきてもらって

構わないんですが、どうなりますか。

 

私はここでよく、擬人法を疑えって書きますが

「台風が襲う」「台風が上陸する」「台風が爪痕を残す」って

完全なる擬人法ですよね?

単に「台風がくる」というのも擬人法?

だとすると、「台風がくる」ってことを擬人法を使わずに

表現する方法ってありますか?

冒頭に書いた「夕日が沈む」は擬人法じゃないですよね?

いろいろ混乱してきましたが、

東京は観測史上最多の今年17回目の猛暑日だそうで

そりゃ、なにかもわかんなくなっちゃうよね。

 

自民党女性局の連中のおフランス行き。

3泊5日で純粋な「研修」が、たったの6時間だったって。

それでよく強弁できるよ。

フツーの人間に政治屋は務まらないわけだ。

 

静岡の最年少女性県議は無免許運転して検挙されてたとか。

当選した当時は、いろいろとご立派なことを言ってたみたいだけど

無免許運転する人間が何を言ったところで信用しないよ。

 

信用も期待もしてないけども、

なんだか不愉快なことが多いな。

 

 

おしまい。

 

 

 


花火番長と能舞台撮影。

2023-08-07 12:02:31 | 千駄記

昨日撮影に出かけた宝生能楽堂の舞台。

 

8/7(月)晴

 

沖縄方面は悪天候が続くとか。別世界の話のようで

ニュースで時折眺めるだけです。

 

土曜日は地元の花火大会。

クライマックスの「大ナイアガラの滝」の前に

芝に燃え移ったらしい。

花火番長の妹からの現地レポートによると中止になったそうですが

混乱はなかったようです。

で、昨日は懸案であった、能舞台の撮影です。

機材を入れたトロリーバッグを転がして14:00現場入り。

ご挨拶をして、「撮影」の腕章を受け取って

腕のいいスチールカメラマンに成りすましました。

機材のセッティングで先行者と駆け引きしたのち、試写を繰り返します。

私の担当は演者2名。プログラムより少々押していたようです。

囃子方の声が心地いいので、睡魔と戦う。

17:00過ぎ、私の仕事は完了。

演者が出てきてロビーで集合写真を撮ってお先に失礼する。

いつか、遊びで薪能を撮ってみたい。

 

撮影したものはデータじゃなくってプリントで納品との

ことなので、仕上がり次第お送りします。

それらの写真が気に入っていただけると次の仕事が

あるそうです。

 

 

おしまい。

 

 

 

 


涙でぼやけた遠花火を。

2023-08-04 12:00:58 | 千駄記

昨日、撮った雲。運転しながらスマホで・・なんて有名人が

SNSにでも上げると犯罪だ!って炎上しちゃう世の中です。

夏らしくってTUBEの名曲たちを思い出すよ~。

 

8/4(金)晴

 

今日は一粒万倍日。

「一粒の籾が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日」

という意味があるそうで、人間はそんな日をでっち上げなきゃ、

生きちゃいられないってことなのでしょう。

手元にある小銭を競艇のインターネット投票で増やせ!と

言われている気がする~。

 

しかし、まあ、異常気象が続きます。が、それが地球というものです。

地球史のなかでは過去に4回でしたっけ?

生物がほぼ絶滅した形跡があるっていうんですから。

それと比べればなんでもかんでもちっちゃなことに思えてくる。

けれども普段はこんなこと忘れちまって苦悩するんだよな。

 

昨日、樹脂材の在庫がない件で、いつものように

愚痴りましたが、すでに何社かからは在庫ありとの

返事がきました。日本中、どこにもないって言っていた

仕入れ先とは絶縁することとなる。

仕入れ価格は高くなるけど、ないよりマシなのであります。

 

週末です。明日は工場。

夜は地元の花火大会なのですが、暑くて混んでて・・・

想像するだけでうんざり。チャンスがあったら

遠くから眺めてみましょう。

涙でぼやけた遠花火をね。なんつって。

 

明後日はカメラマンの仕事で能楽堂へ行きます。

うまく撮れるかなぁ・・なんて言ったらカメラマン失格!

失敗は許されない。これは本心。

 

 

おしまい。

 

 

 


為せば成るって嘘だよ。

2023-08-03 12:03:57 | 千駄記

おしゃれなコーヒーショップの書棚だな。

コーヒー飲んでサンドイッチみたいなもの食べた。

 

8/3(木)曇

 

午前中、いつもの部品を頼むと

「材料がないので納期の回答ができません」と

バカげたことを言ってきたよ。

特殊な樹脂材なのですが、たまに50本とか100本とか

注文しているもの。そんなもん在庫しとけや!と

言ったところでどうにもならず。ゆえに言わず。

取引先の中で扱っていそうなところが4軒ほど

思い当たり回答待ちです。

この世からなくなってしまったとしても

諦めがつかないなー。

受注残がこなせないんですから。

 

やる気があったところで材料がなければ

万事休すというところ。

 

為せば成る…って嘘だよな。

なるようになれってところ。

 

 

おしまい。

 

 

 


生きることが辛いとか悲しいだとか。

2023-08-02 15:01:46 | 千駄記

隣町の阿波おどり。

区役所の出張所の壁に貼ってありました。

4年ぶりの開催だそうです。

見る阿呆・・とかって、バカにされるので行きません。

 

8/2(水)晴曇

 

15:00です。生業がバタバタしています。

注文はことごとくありがたいことです。が

社員にその認識ではないんですよね。

マイペースを乱されたくないっていう態度。

 

トヨタさんの2023年4~6月期の連結営業利益(国際会計基準)が、

1兆1209億円だったそうです。

3ヶ月で1兆1209億円の利益。売上じゃなくて利益ですから

なにがなんだか、どうなってんだか想像を絶するわね。

儲けるのが企業の仕事ですから羨望のまなざしです。

んったく、どこの世界の話なんだよ。

 

私は銀行行ったり、出張所で住民票取ったり

部品屋さんに引き取りに行ったりして戻りました。

数百万単位で悩んでるんですから、ちっぽけにもほどがあるよ。

松山千春に叱られるけど

生きることが辛いとか悲しいだとか言っちゃうよ。

週末はわが町の花火大会です。4年ぶりの開催。

わが町が唯一盛り上がる日。

区役所の出張所の壁に貼ってあった。

暑いので見に行かない。

わが社の花火番長である妹は有料席を確保して張り切っておる。

あちこちの花火大会の報道を見ると大混雑ですもんね。

あれじゃ、ボクですらパニック起こしそう。

 

生業と短歌業以外余計なことはしない!

つもりの夏です。

 

 

おしまい。

 

 

 

 


雨もいいものですね。

2023-08-01 17:56:13 | 千駄記

わが家の蓮の花をどうぞパート2。

 

8/1(火)雨曇

 

予報では35℃くらいになるらしかったが、少し涼しかった。

お昼ごろには土砂降りでしたしね。

たまに降る雨もいいものです。

今日は事務局長の妹がまたまたお休みをお取りになったのですが

仕事にはあまり影響なくこなせました。

今日は東北地方に出荷一件。雨の止んだ隙に積み込み完了。

 

顧客から電話が来て今月中にできるかな?と

大きな物件の相談。

できないものはできないので社内で相談した結果

できます・・と返答する。やらなきゃ売り上げは伸びない。

受注OKの返事はしたものの、まだ不安のさなかにいる。

 

午後は、銀行に資金の相談。

ダメもとで何通りかの借り入れを申請する。

担当者は、この週末から10日間の夏休みだって。

休みは休みで休めるんだから、その点、ちゃんとした

企業に勤めているといいよね。

 

もう二度と生まれ変わりたくはないけれど

もし生まれ変わっても銀行員にはなりたくないし

町工場のおやじにもなりたくないなー。

 

今日もみなさん定時でしまったのでボクも帰るよ。

帰ってから短歌の仕事でもやりますわ。

 

 

おしまい。