詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

ブルー・ビーふたたび。

2023-08-13 12:45:21 | 千駄記

迎え火。お盆なのでそれらしい儀式をしました。

妹がお盆番長なのです。言うこと聞かないと怖いし。

 

8/13(日)曇晴

 

雨が降ったりやんだり不安定なお天気です。

昨日は2名出勤していましたが、今日は誰も来ない。

 

昨日は午後から工場を脱出して東京都稲城市の

「HANA-BIYORI」という施設に行きました。

よみうりランド&ジャイアンツ球場の隣。

去年やっとの思いで静岡の草原で見つけた青いミツバチが

3年連続でこの施設に飛来したというのです。

施設をあげて宣伝しているようなので、場所を公開しました。

熊本県南阿蘇村の葉祥明阿蘇高原絵本美術館に飛んでくると

聞いてから10年くらいになりますが、わが家から60分くらいで

行ける場所にいるとはなぁ。

ナミルリモンハナバチ(波瑠璃紋花蜂)。俗にブルー・ビーと呼びます。

幸せを運ぶ青い蜜蜂なんて言われて、ロマンチックですなー。

汗だくになって撮りました。

混んでるかなあと思ったのですが撮影者はほぼなし。

私の写真教室の生徒さんがぜひ撮りたい!というので

連れて行ったのです。

シャッタースピード上げてー!一段絞ってー!

ISOはオートねー!AFはシングルでー!

ピントがあったらシャッター切ってねー!

と、常識的なことを教えるとそこそこ撮れていました。

大歓びしてたので良かったよー。

 

結構な枚数が撮れたので急遽「晴詠」15号に載せることにした。

記事を差し替えます。

 

今日は16:00に妹の家にパソコンを運ぶ。

工場のパワーのあるパソコンを入れ替えたのでそれをやるのです。

夜は取引先の社長と食事会です。

 

おしまい。