詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

ハイイロチュウヒを見る。

2021-11-21 22:14:32 | 千駄記

今季初めて見たハイイロチュウヒ。


11/21(日) 晴曇雨

22:00を過ぎました。
冷えますね。一般のご家庭ではそろそろ
火が入っているのでしょうか。

昨日は短歌教室を終えたのち、近所のカメラ屋さんに行く。
注文していたカメラとレンズの引取。
店長が「まさか、オリンパスにマウント替えじゃないでしょ?」と言う。
「頼まれモノだよ」と笑う。
そう、オリンパス・・・かつてはミラーレスと言えばオリンパス。
いまはカメラ部門はオリンパスから離れてOMなんとかって
別の会社になりました。いずれにしたって
コンパクトで比較的安くてぜひとも生き残って
独自路線を歩んでほしいカメラですね。


今日は7:00起床。引き籠るつもりで何をして生きるか?
考えていたわけですが、数時間経って、このまんま家にいるのもなんだし。
ちょっと晴れていたのでクルマを乗り出す。
年末年始に通った葦原に行ってみることにする。

13:00頃、葦原に着く。それだけで気分も変わる。
せっかくだからカメラを出す。と、間もなくハイイロチュウヒが
飛んでいるのに気づく。こんなに早い時間に珍しい。
撮ろうと思ったけれどカメラの設定が月蝕を撮ったときのまんま。
慌てて設定を変えつつ鳥を追う。



そんなことをしていると徐々にカメラマンが増えて来る。
天気は下り坂で15:00頃でも夕方のように暗くって。
16:00前にカメラを仕舞う。
帰路に就いたが結構な渋滞で、往路の倍かかって帰宅。
帰りは懐メロを聴きつつ歌いつつだったので
渋滞も苦にならず。



最近、画像処理の勉強をしている。
要は「現像」のやり方を自己流から卒業するべく。
最近の画像処理ソフトには便利な機能がいっぱい。
私はやはりついてゆけません。
が、生きる時間は限られているわけで、能率を上げるに越したことはありません。
コツコツ勉強してゆこう。

いろいろがんばろう!


おしまい。



この記事についてブログを書く
« 工場から見る部分月蝕。 | トップ | 読売歌壇の添削とは、はて? »
最新の画像もっと見る