goo blog サービス終了のお知らせ 

詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

zoom会議中止でした!

2021-08-08 13:14:49 | 千駄記


観るならば喜劇だろって言うわれが微笑みながら演ずる悲劇 石川幸雄


13:00少し前から、iPadにミーティング番号を入れ
パスワードを入力し、zoom会議の開始を待つ。
数分経っても待機中の表示。

ん?仕方ないので依田主幹に電話してみる。
と、「明日ですよ」とご教授頂く!

わたしバカよねおバカさんよね 
と、細川たかし風にコブシを回す。
いつまでたってもダメなわたしね
と ハッピー&ブルーになりすましてみたりす。

今日一日は唯一の予定zoom会議のために始まったのに
まったく無駄な休日となってしもうた。

昨日今日となんとなくだるいのは
金曜日に打った2回目のワクチンの所為かしらと
思ったりするのだが、違うな。
単に怠けているだけだから。緊張感もない!

自らを叱りつけて終わります。



おしまい。





東京五輪最終日。

2021-08-08 12:08:17 | 千駄記

埼玉県の古民家。
わが社の元実習生が買った家。
彼は任期満了で帰国後、再度来日してわが社に勤めていたが、
今は独立して外注として協力してくれている。
自分の親を呼び寄せて住まわせるそうです。
彼が日本で買った三件目の家。大した野心です。
その空き地に私のセカンドカーを停めさせてくれるって言うので
昨日行って来ました。600坪弱あるそうです。
私の駐車場は月/17.000だったので助かるわー。
全然乗らないクルマですしね。


8/8(火) 雨

ちょっと涼しい一日です。
13:00~短歌業のzoom会議に備えて工場にやってきました。
さすがに誰もいない。会議に集中できます。

東京オリンピックは今夜閉会式です。
始まってみれば、あっという間に終わってしまいますが、
ソフトボールの金メダルがずいぶん昔のような気がするから不思議。
昨夜は野球の侍ジャパンが金メダル獲得。
野球っていいよなぁと思ったことです。

五輪中に東京のコロナ感染者が連日4.000人超え。
全国でも10.000人超えが当たり前になりました。

今朝の札幌のマラソン競技ではたくさんの
観客が蜜を成していましたね。自分だけは感染しないと
思い込んでいるんですから当然です。

日本人って思いやりのある国民性と思われがちですが、
やっぱり自分が一番大切で五輪どころじゃない医療関係者に
感謝し、思いを致すなんてこともない。
去年でしたか?医療関係者に拍手を送ろう!
なんてパフォーマンスがありましたが、あんなもの
何の意味も心もないってことが露呈してしまいました。

さてさてzoom会議に備えましょう。

おしまい。