美しい町、山口へ 御い出ませ!。

山口駅から近い、柳井旅館の小さな出来事等を綴ります。

古熊神社の節分祭。

2013-02-04 07:57:51 | Weblog
旅館から徒歩15分くらいの所にある古熊神社の節分祭に行きました。

「すがぬけの輪」をくぐり抜け、厄払いをします。
入って左へ曲がり、返ります。
又、右へ曲がってくぐり抜け、真っ直ぐ進むのが常識だそうです。
一年間、元気で風邪をひかない様に、沢山の人がくぐり抜けます。


節分祭の後で行われる豆まき、福餅まきを、皆で待っています。


豆まきは、年男、年女がまく事になっています。
着物を着た年女の方、裃を来た年男が、先ず手を清めて・・。

高台へ上がり、並びます。


今年は蛇年ですね。 実は主人も蛇年です。
豆まき、福餅まきを、させて頂きました。


紅白の福餅を求めて、袋を広げます。


今年は暖かくて、大勢の人が、豆まきを楽しみました。

拾った御餅は、今日、ぜんざいを炊いて、お客様に食べて頂きました。
み~んなが幸せに、健康で暮らす事が出来ます様に・・。