美しい町、山口へ 御い出ませ!。

山口駅から近い、柳井旅館の小さな出来事等を綴ります。

常栄寺の雪舟庭と十朋亭。

2014-01-29 20:52:08 | Weblog
遠方からの友人を、常栄寺の雪舟庭と十朋亭を案内しました。
常栄寺山門から入り~・・

石庭が広がります。


此の時期、一寸寒々していますが、大内時代の繁栄時期、あの有名な雪舟が造ったとされると、
柳井旅館の庭とは違って、奥の深い侘びさびが隠されている事でしょう・・。

今年は午年、品の良い馬が雪舟の手で、描かれています。

十朋亭は、1800年頃に建立され、大部分は当時のままで残されています。

攘夷論を唱えた若き志士達が訪れて、新しい日本を夢見て、此処で熱い論戦を交わしたのではないのでしょうか。

一寸奥まっていて、裏では吉田松陰の兄が塾を開いていました。

初めて訪れた場所ですが、物語が出来そうな雰囲気がありました。

綺麗な女性の方が説明されてて、又一つ、山口の魅力に遭いました。
山口へ観光に来られた方は、大内の館跡のある龍福寺の近くなので、ぜひお寄り下さいませ。

旅館から徒歩20分くらいの所にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲荷神社と水仙公園。

2014-01-05 23:19:21 | Weblog
津和野にある、大鼓谷稲荷神社は、商売の神様で知られています。

旅館から車で、一時間掛る所にありますが、広島、岡山、九州からも参拝に訪れて、賑わっていました。

此処では、お参りするのに、薄板に包まれた上げ豆腐をお供えします。
マッチとろうそくも付いていますが、それは、家に持ち帰り、御札を神棚に納め、御燈明を点し
お参りしました。

『景気が、一部だけで無く、平等に良ければいいのに・・。』と思いますね。

それから、又一時間、車を走らせて、鎌手にある水仙公園に、今年も行きました。

海岸添えの山一帯に植えられた水仙は、以前よりもっと多く、地元の方の水仙への想いが伝わります。


「陰の花水仙に限る」
何時も御稽古している2本いけ、3本いけ、又立花と大切にされている花です。


ほのかに香り、邪魔にならないですね。


親戚に寄り、沢山頂いて帰りました。
頑張って、御稽古しようと思います。

    (The.Ikenobo)より
     
皆様も、お花の稽古を始めたら、楽しいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして おめでとう ございます。

2014-01-02 00:26:21 | Weblog
古熊神社へ、孫達と初詣に行きました。
古熊神社はお参りする人が毎年増えて、今年も大勢の人が、坂を上りました。

弓矢を求め、

くじ引きをし、お神酒が当たりました
 
又、射的で盛り上がりました。


大きくなる4人の孫達に囲まれて、賑やかなお正月を迎えられる事に、幸せを感じます。

そして、今年も頑張ろうと思います。

本年も どうぞ よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする