goo blog サービス終了のお知らせ 

『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

「来島海峡大橋ライトアップと月明かり。」

2008年08月17日 10時29分20秒 | 海の風景

お盆期間にライトアップされる「しまなみ海道・来島海峡大橋」を撮ってみました。

当日は月がまん丸だったので満月に近い月でした。
明るい時間が月の出だったので赤い月にはなりませんでしたが、
高度が増すにつれ、海面を照らし出しました。

少し日没から時間が経っているので暗い画像になりましたが、
海面の月明かりが救いとなりました。





にほんブログ村 写真ブログへ
ブログランキング参加中です。
今回は来島海峡大橋ライトアップを撮影してきました。
月明かりにも出会いました。
よろしかったら今後の励みにポチッと御願いします!!




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七五三浦の夕焼け。 | トップ | 来島海峡の夜明け。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい写真! (しじゅうから)
2008-08-17 12:18:11
月と入道雲と来島大橋、いいですねえ!
返信する
こんばんは~~ (takutoya)
2008-08-17 20:56:37
どの画像も見事ですね。

今日は京都も初秋らしい風が吹きました。

今日は満月これから僕もお月見でもしてみます^^



返信する
綺麗 (檸檬)
2008-08-17 22:06:03
こんばんは。今回もとても奇麗なフォトに癒されました。夏の疲れが、軽くなります。
夏空からだんだんと、秋空に代わって来ますね。
これからも素敵なたくさん納めれますように
返信する
満月! (かだん)
2008-08-17 22:30:05
明るい時間帯に満月を見られると、ちょっと嬉しくなりますよね
この月に、この雲!その下に架かる橋。
なんだか不思議な世界のように見えて、いろいろ想像しちゃいます
月明かりに照らされた水面も、幻想的ですてきですね
それにしても、満月、こんなに大きく見えるんですね~!
東京で見る月はぽっちり、かわいらしいくらい…
でも、昨日の月は確かに赤かったなぁ。
返信する
Unknown (まーくん)
2008-08-18 22:51:20
やまちゃんさんご無沙汰です(^_^;)
記事はもちろん拝見させていただいてます(^_^)

一枚目を見てドキっとしたんですけど、どうやら場所が違ってました 笑
僕はたぶんこの時糸山の展望台にいましたよ~
実はね、写真見てるとわかるんですけど、時々この変で撮ってます。
この間も大島の花火がここから見えました(^_^)
どこかで会えるといいですね!!
30の若造ですけど、お相手してください 笑
返信する
雲がすてきでした。 (やまちゃん)
2008-08-19 09:01:04
『しじゅうから』さん、お早うございます。

ライトアップを待っていたら雲が焼け始めました。
一番上の方が焼けてきたときにバチッと押しました。
この日はわりといい色が出たように思います。

コメント、有難うございました。
返信する
月見はいかがでしたか? (やまちゃん)
2008-08-19 09:11:30
『takutoya』さん、お早うございます。

お久しぶりですね。

日没が近づくにつれ東の雲が焼け始めました。
あいにく、西の夕焼けはダメでしたが、
入道雲が焼けただけでも来た甲斐がありました。

月の出が時間的に早くて、もう一つかな?と思いましたが、
月明かりの様子が撮れるので20:00位まで現場に居ましたが、
ビールが恋しくてさっさと帰ってきました。(爆)

私は京都の秋は憧れますよ~!!
雰囲気が違いますからね~。

コメント、有難うございました。


返信する
有難うございます。 (やまちやん)
2008-08-19 09:17:04
『檸檬』さん、お早うございます。

中々ブログの更新も出来ないのですが、
見て頂いて有難うございます。
もう少しマシに色々と撮影出来たら良いのですが、
画像が間に合いません。(苦笑)

優しい書き込み、嬉しい限りです。
また平常心で頑張ってみますので宜しく御願いします。

コメント、有難うございます。


返信する
素敵な月でした。 (やまちゃん)
2008-08-19 16:45:16
『かだん』さん、こんにちは。

月の出が早くて少し気落ちしていましたが、
雲が焼けたので満足していましたが、
当日雲があったのですが、雲の隙間からの月明かりは素晴しいものがありました。

雲の状態により、海面の月明かりも変化するので数カットは撮りました。
その中でここにアップしたものが一番良い様に思えました。

刻々と明かりの変化が多くて雲で中断される時間も多く有りました。

ビールが恋しくて、こういう場面が出る時間まで居なくて、あまり撮ることはないのですが、
今回は少し粘って撮ってみました。

田舎に住んでいて良かったという画像なのでしょうね。
これからもこちらの自然を撮っていきますよ~!!

コメント、有難うございました。
返信する
糸山でしたか。 (やまちゃん)
2008-08-19 16:55:47
『まーくん』さん、こんにちは。

当日撮影に出かけておられましたか。
何気なく夕景を撮りに大角海浜公園に出かけました。
夕陽は雲で隠れて焼けませんでしたが、
日没後、東の雲は焼けていましたね。

当日は来島海峡大橋のライトアップは知っていましたが、
帰ろうかどうしようか思案していましたが、
月明かりの海峡を撮って帰る事に決めました。

たぶん、今までにどこかで出会ったことは有った筈ですが、
雰囲気を感じたら遠慮なく声を掛けてくださいね。
私もキョロキョロしてみますので・・・・。(笑)

細めの50才前半ですので・・・・。(爆)
あっ、それと古い型の三脚で撮っておりますから・・・。

コメント、有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

海の風景」カテゴリの最新記事