『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

四国・愛媛・西赤石山のアケボノツツジ。

2012年05月30日 19時36分43秒 | 風景・花
少し前になりますが、5/12に愛媛の「西赤石山(1,626m)」に友人と出かけました。

今回のルートは

東平(東洋のマチュピチュ) → 一本松停車場 → 軌道敷跡道 → 兜岩 → 西赤石山

の予定で出発しました。(距離だけは短い・・。)

これが距離の割に標高差が大きいので、

たまにしか山に登らない者にとってはかなり「キツイ」こと・・・。(苦笑)

ヒザの故障が完全に治っていないため、休憩を多めにいれながら悪戦苦闘。

山菜を少しずつ採りながら、3時間弱でやっと「兜岩」に到着。

やはり、いつも通りヘロヘロ状態でした。(笑)

一番高いところが「西赤石山頂上」です。


                     ↓







目的の「アケボノツツジ」は裏年なのか咲いている木の数が少ないこと・・・。(悔)










時間の関係で頂上まで行かずに兜岩にて撮影することに決定。

ゆっくり時間をかけて景色を眺めながら2時間ほど過ごしました。












こんなところで記念撮影・・・。(笑)

背景には新居浜市が見えています。

カメラ・三脚等をセットしているのは友人です。
(ちなみに、某写真館のプロカメラマンです。)
もちろん、無料の撮影です。(爆)





同じコースを帰ることにしたのはいいのですが、下り坂がキツイこと!!

負担を少なくするためにゆっくり降りましたが、
登山口の近くまで降りるとヒザが完全に笑っておりました。(爆)

今年の花数は少なかったので、また次回の楽しみにしておきます。

2010年の様子はこちらで見られます。








にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。


高知・仁淀川「紙のこいのぼり」

2012年05月20日 09時53分00秒 | 川の風景
連休中の「子供の日」に仁淀川に出かけてみました。

いつもの通り、ゆっくり(お昼頃)出かけました。(笑)

寒風山トンネルを抜け、顔なじみの店で昼食を摂り、約二時間で目的地に到着。

掲示板があり、水量が多く、数は少ないとのこと・・・。


















親の方?が楽しんでいました。





過去、一度は横を通過したのですが、あまりにも人が多くて断念しました。

最終日(5/5)の午後から片付が始まり、
並んでいると先着順で「こいのぼり」を貰えます。(1.5~2m位の大きさ)

但し、大きなものは貰えないかも・・・。








にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。




四万十川春景・その2(十和・鯉のぼりの川渡し)

2012年05月14日 09時44分49秒 | 川の風景
長生の沈下橋に続いて、上流の四万十町十和の「こいのぼりの川渡し」を見に行きました。

友人二人も誘っていましたが、ここに来るのは秘密にしておりました。(笑)




(この画像は昨日また出かけ、撮ってきました。
前回帰りを急いだため、遠景が撮れなかったので・・・・。)



遠くから見ると大したことがないような様子でしたが、

車が真横を通ると連れの一人が歓声を上げていました。

約500匹のこいのぼりは迫力がありますね!!

一番先は見えないくらいです。

調べてみると、ワイヤーの長さは約650m(往復1,300m)あるそうです・・・・。(驚)








真下の広場に車を止め、撮影を始めました。

各自、かなりな枚数を撮ったようです。






帰り、「四万十とうわ道の駅」に立ち寄り、みやげを買って帰途につきました。

道の駅の駐車場より






途中カヌーにも出会いました。







旧道を通ってみたら、おばあさんがお茶の葉を手摘みをしていました。
ひととおり手で摘んだあと、機械で刈るそうです。





都合で昼12時頃の出発となりましたが、

高速道路のおかげで遅くならない頃に自宅に着きました。

 

こいのぼりの川渡し(こいのぼり公園)

今年は5/19(土)まで泳いでいるようです。




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。




高知・四万十川春景 その1

2012年05月10日 10時05分23秒 | 川の風景
連休中の5/4に四万十川に出かけてみました。

愛媛・宇和から宇和島市(津島)まで高速道開通したので、
家から約1.5時間で三間ICに着きました。

そこから40分ほど、四万十川支流の広見川沿いに走ると、
四万十川本流(江川崎)が見られます。

まず一番先に目当ての店の「サバ寿司」を買いました。
しかし、出発時間が遅くなったので残り1つしかありませんでした・・・。(苦笑)

すぐに上流に向かって最初の沈下橋に着きました。

ここは小・中学生の頃、夏休みの殆どを過ごしたところです。

この日は、数日前の雨で水かさが増しております。




幼い頃、両親は共働きだったため、近くの愛媛県側の母方の祖父母の家に預けられていました。(笑)

そこから、親戚の中で年の近い子供がいるこの集落にある、祖母の実家で殆ど過ごしておりました。

川遊びが主で、山にも行きました。・・・いわゆる、「川ガキ+山ガキ?」でした。

その頃の四万十川は、今のような水の透明感ではなく、もっと澄んでおり、
小学生の私でも、ビックリするような大きな鮎が泳いでいるのが見えました。




そうそう、歳がばれますが、幼い頃の記憶に残っているのは、
沈下橋はまだなくて、木舟で渡してもらっておりました。

対岸から声をかけると迎えに来てくれていました。

祖母に連れられて乗った思い出が1残っております。

のちに聞いたところによると、の男の人が当番制で舟を操っていたみたいですよ~。

そんなわけで、大人になってから夏休みには子供達を連れて、
ここの河原で連続15年ほどキャンプをしていました。

『もし、行かれる方にご注意を!!』

夏休みの水量が少ない四万十川の流れは、ゆっくりに見えても、
流程196kmの中流域でも、とても押しの強い川なので、
思わぬ事故が起きています。
(この川でも鮎釣りをしていたのでよくわかります。)


体力のある青年がこの場所で対岸まで泳いでいて、亡くなった方が多くおられます。

こちらに行かれる方は、くれぐれも注意してくださいね!!

地元の消防団の方が捜索しているのを何度か見ました。

特に泳ぐときは充分注意して、素晴らしい自然を満喫してくださいね。




橋の上にいた家族が車が来たので走って対岸に逃げております。(笑)

橋の中央には小さな避難所があります。







まだ続きがあるのですが・・・。(苦笑)







にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。

親バカ。(私的な日記です。)

2012年05月01日 22時37分36秒 | ソフトボール
一昨日、娘達が入っている「ソフトボール」チームの公式試合がありました。






5回まで0-0の試合展開でしたが、この一打で流れが変わり、負けました・・・。

寝そべって砂を食べている?のはチームに所属している二人の娘たちのうち、「姉ちゃん」のほうです。

横っ跳びが間に合いませんでした・・・・。

負けはしましたが、楽しいひと時を味わうことができました。

来年は全国大会。?(笑)




近所の野良生えの花です。






にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へにほんブログ村

↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。

ブログランキング参加中です。

よろしければ「ポチッ」と御願いします。