『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

「コウノトリ」飛来。

2008年09月29日 08時58分21秒 | 
今まで見たことの無い珍客「コウノトリ」が飛来してきました。

また聞きですが、最初に発見した人の話としてなのですが、
9/16に見たことも無い鳥が降りているということで、
知人に話をしたところ、「コウノトリ」と判明したそうです。





娘の友人のお母さんが「コウノトリの写真を撮影しているのなら欲しい。」とのことでした。
全然居場所も知らず、知人達に聞いてみると愛媛県今治市上徳にいるということが判明しました。




結構広い地域なので仕事帰りに探してみましたが発見できませんでした。
9/23は祝日だったので朝から探しに出かけました。
そこの地域を細かく探したところ、ある荒れた畑の草むらの中に頭が見えました。

頭部がコサギとは全く大きさが違っていたのですぐに分かりました。

草むらで粘ること二時間半、次に飛んでいったところで1時間。
真横方向に飛んでいる画像は失敗の山でした。(爆)

一枚だけ何とか撮れました。

その後仕事が終わって三度ほど撮影に行きましたが、
日が暮れて飛んでいるところを撮るのは手持のレンズではかなり辛いものがありました。

やはり鳥は「鳥専門」に撮影している方々がお持ちのような「高価なレンズ」が
必要ですね。(苦笑)

今回も素晴しいプレゼントを頂きました。
こういうことに出会うと「環境の保全」ということを改めて強く感じました。

ちなみに足輪の認識番号は「J0009」番、撮った画像で読み取れました。

『 J0009(メス)
  2008年04月27日孵化
  野外繁殖により2008年07月02日戸島巣搭から巣立ち
  親個体:J0391(オス)×J0294(メス)
                          

8月15日10:10 豊岡市田結(以後行方不明)
  8月22日15:37 奈良県生駒郡安堵町で確認(少なくとも23日まで滞在)
 8月27日10時頃 兵庫県三田市東本庄で確認(少なくとも28日まで滞在)
9月1日14:19 豊岡市出石町三木の三木放鳥拠点の北約60mの畦

愛媛県今治市(田圃)において,
9月13日から17日にコウノトリを目撃したとの情報がありました.
マーキング色(黄)及び足環の色(黒・黒黄緑)により,
平成20年7月2日に戸島地区人工巣塔より巣立ちした、J0009と認識しました。 』


※『』内は「兵庫県立コウノトリの郷公園」のHPから引用させていただきました。




コウノトリは幸せを運ぶ鳥だそうですね。

『皆様に幸せが訪れますように!!』

にほんブログ村 写真ブログへ
ブログランキング参加中です。
今回は幸せにも「コウノトリ」を撮影することが出来ました。

よろしかったら今後の励みにポチッと御願いします!!





香川・「萩原寺」。

2008年09月24日 22時47分39秒 | 花・マクロ

先日、こともあろうに、苦手な小さい花の集まりを撮って来ました。
「萩」の花です。

桜も苦手なのに・・・・。(苦笑)




最初は全景を撮ったりしていましたが、上手く撮れず、
マクロレンズの出番となりました。(笑)




風景が満足に撮れないものとしてマクロに変えましたが、
結果はどちらも同じかも・・・?





にほんブログ村 写真ブログへ
ブログランキング参加中です。
今回は萩の花の画像でした。

よろしければ「ポチ」っと御願いします。




  ↑ これは「ヤラセ」ではありませんので・・・・。念のため(笑)

愛媛最北端の朝景と夕景。

2008年09月17日 23時16分04秒 | 海の風景
タイトルで「最北端」と言っても、島嶼部は入っていませんが・・・。(笑)

愛媛県今治市内の北にある波方町の大角(おおすみ)海浜公園と、「しまなみ海道・来島大橋」が目の前に見える「糸山公園」からの最近の画像です。

時々撮影に行っていると、ご褒美が貰えるようです。(笑)

場所的には見慣れていても、日々変化があり、見たことの無いような景色を見せてくれます。

昨日も素敵な夕景を見せてもらいました。
やはり「継続」は素晴しいと思っています。

↑ 糸山公園からの朝焼けです。


↓ 大角海浜公園からの夕景です。





↓ 糸山公園からの月明かりの風景です。




にほんブログ村 写真ブログへ
ブログランキング参加中です。
今回はこちらの朝と夜の景色をまとめてみました。

よろしかったら、今後の励みにポチッと御願いします!!




四国・愛媛・翠波高原のコスモス。

2008年09月08日 23時25分32秒 | 花・マクロ


今年の翠波高原のコスモスは枯れたもの有り、
蕾もあり、複雑でしたが、何とか撮って来ました。

カメラを持っている方の中に、美しいものを撮りたいために、
枯れた花を摘んでいる方も見受けられました。

私の場合はそのまんまを撮るのが好きなのでその光景は異様な雰囲気に感じました。
一本も花を摘まないそのままの画像を貼り付けてみます。

「花だから摘める」のですが、風景写真であれば自然相手ですから、どうにもなりません。
自然の成り行き任せです。
一つだけ分かるのはせいぜい、色をコントロール出来ることでしょうか・・・・・。

「ありのまま」を表現して良いものが撮れたら最高だと思います。
私はそんな考えをしている方は本当に尊敬出来ます。











にほんブログ村 写真ブログへ
ブログランキング参加中です。
今回は久しぶりの花の撮影をしてみました。

季節の先取りを意識しました。

宜しければ、今後の励みにポチッと御願いします!!