goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

新ターフビジョン

2006-10-19 12:31:22 | DIARY


東京競馬場の世界最大のスクリーンを見てきた。
縦11.2m×横66.4m、さすがにでかい。
さすがにハイビジョン映像はきれいです。


レース中は2画面となる。
左側の小さいほうが、これまでのカメラ位置の映像を映している。
右側の大きい方は、ゴール前は斜めからの映像となるので
着順がわかりにくかった。

画像は14日の東京オータムジャンプのときのもの。
このレースの最後の障害で悲劇が…。
コネクトフォー号が転倒骨折、
起きあがって歩きだしたが、ゴール前で力尽きた。
現地で観戦していた人にしかわからなかったと思うが、
ショックだったと思う。
こういう場面は二度と見たくない。

眼精疲労にカシス

2006-10-05 17:28:45 | DIARY

カシスというのは、イチゴやブルーベリーの仲間で
ポリフェノールを最も多く含んでおり、眼にいいとされている。
仕事でパソコン、趣味でパソコンというように、ほぼ一日中画面に向かっている。
当然眼精疲労になり、肩こりがひどくなったりして、仕事どころでは
なくなることがある。
いろいろと発売されているが、明治製菓のカシス-iを買ってみた。
味は酸味のあるジュースという感じで飲みやすい。
飲むと目のあたりが暖かくなり、効いている感じがする。
飲み続けてみようかと思うのだが、ドラッグストアで6本1,278円。
1本200円以上するのが痛い。


BS2「わが愛しの…

2006-07-17 22:32:08 | DIARY

キャンディーズ」に目がとまってしまいました。
阪神×巨人が中止となり、特に見たい番組もなくチャンネルをチェック。
ずいぶん懐かしいものをやっているなと思いつつ、結局最後まで。
当時はガキだったので、曲のよさなんてわからなかった。
今聴いてみると名曲ばかりである。
「やさしい悪魔」、「アン・ドゥ・トロワ」、「わな」なんかがいい。
7月17日は、キャンディーズがコンサート中に
「普通の女の子に戻りたい」と解散宣言した日。
1977年のこと。そりゃオッサンになるわけだ。
総合での再放送はないのかな。

Highway Walker

2006-06-21 17:19:32 | DIARY



フリーペーパー「ハイウェイウォーカー」が4月より創刊された。
NEXCO東日本エリア内のサービスエリアおよびパーキングエリアで配布され
サービスエリアのグルメの情報やドライブの情報などを掲載している。
発行者はTokyoWalker等でおなじみの角川クロスメディア。
画像は関東上信越版の7月号の表紙。他に東北版、北海道版があるが、
発行エリア内に行かないと手に入らない。毎月20日の発行。
この発行にともない、以前あったエリアガイドは終了になっている。

情報量は多くはないが、高速道路地図は載っているので不満はない。
特別行くわけでもないが北海道版が欲しい…。

アイブ ラブ 夏ケイバ

2006-06-20 17:21:40 | DIARY

相武紗季チャンって大人気なんですね。
↓↓↓
http://www.ytv.co.jp/geikoi/ranking/ranking0619.html


今年のJRA北海道シリーズのキャンペーンキャラクターになっている。
JRAが彼女を起用したことは、大ヒットだと思う。



最近は気にしてテレビを見ていないから、誰が誰だかわからなくなっている。
これは非常にヤバイことです。
最初は、名前なんて読むのだろう…。と思った。
競馬に興味がなかったら、知ることはなかったかもしれない。

CMはウインズで流れています。
またホームページでも見ることができます。
↓↓↓
アイブwebクラブ

JRA北海道シリーズ

2006-06-13 12:52:56 | DIARY


まずはW杯。
日本初戦の視聴率は49%-瞬間最高は61・2%(サンスポ)
非常に悪い負け方をしてしまった。
追加点を取らないと流れは変わってしまう。
後に残らなければいいのだが。
次は18日クロアチア戦。もう勝つしかない。





早いもので今週から北海道シリーズが始まる。
まずは函館から。

函館競馬場は開設110周年を迎える。開幕週はいろいろイベントがあるので
お近くの方は出かけてみてはどうでしょう。18日は入場無料。
北海道シリーズ特設ホームページはこちら。
http://jra.jp/hokkaido/
久々に函館に行きたくなった。



競馬センター試験に挑戦!!
(北海道シリーズ特設ホームページ内にあります)
全部で25問。
さて結果は、






































2問間違いの92点。
よくできました。

「カズオ」 体験版

2006-06-07 20:06:55 | DIARY

PSPの体験版ソフトに”カズオ”登場。
数字のパズルゲームなのだが、新聞にも載ってたりして、
結構流行っているようだ。
ルールは縦横の枠と正方形の枠に1から9の数字が
重ならないように数字をおくゲーム。別名sudoku。(数独)
ダウンロードしてやってみた。
単純で地味なゲームといった印象。そんなにハマることはなさそうだが。
なお体験版では5面遊ぶことができる。
※ダウンロードをする前に、PSPのシステムソフトウェアのバージョンを
 2.71以上にする必要があります。

NINTENDO DS版はこちら
SUDOKU

Webで遊ぶなら
ナンバープレイス

ヘルシアウォーター登場

2006-05-23 22:06:28 | DIARY

ヘルシアウォーター(花王)

花王から健康飲料のスポーツドリンク「ヘルシアウォーター」が
発売された。
さっそく購入。
最初は普通のスポーツドリンクかなとも思ったが、
やはり苦味が残ります。
ヘルシア緑茶よりは飲みやすい感じです。
価格は189円(500ml)、全国発売は5月27日から。