ああいえばぐ~

ようととんぼの、日常のあれこれ、趣味の話、旅行の話、グルメな話などなど。。。

飢えてるもいちゃん

2009年09月27日 | 日記
by とんぼ 



   ↑
  『餌ちょうだいよ~。腹ペコだよ~。ひまわりの種だよ~』
  帰宅すると、大概こんな感じ。
  ゲージによじのぼり、ゲージをカリカリカリカリかじって大騒ぎ
  どんだけ飢えてんだよ・・・

先に帰宅した彼が餌をあげてしまうと、私が呼んでも、ビニールをカサカサさ  せても、小屋から出てきてくれない(" ̄д ̄)ちっ!
餌あげが楽しいのになぁ~
彼は8粒くらい一気にひまわりの種をあげてしまうので、やっぱりもいちゃん  大きくなってる~~~
最近は、2階に上がるチューブを昇るのに時間がかかる。
そのうち、昇れなくなるんじゃなかろうか・・・

今日は、週に1度のゲージの大掃除の日。
掃除の間、回転ボールにもいちゃんを入れて蓋をして、部屋の中に転がしてみ  た。
コロコロコロコロと部屋の中を移動。
まるで玉転がしw
あっちにぶつかりこっちにぶつかり、ぶつかると向きを変えてコロコロ・・・
めっちゃ面白くて、めっちゃ可愛かった~
ぶつかって急に動きが止まると、ボールの中でへちょっと転んで、その時のお  しりが愛くるしい
いやぁ~、楽しめます

シルバーウィークもぜ~んぶ仕事で、休みといえば食料のまとめ買いでおわってしまう我が家。
今日は久しぶりに遠出してきました。
といっても益子ですが・・・
ほのぼの系の置物を買ってきたのですが、それはまた後日アップしたいと思います

メタボ予備軍

2009年09月21日 | 日記
by とんぼ 



    ↑
   餌にがっついてるもいちゃん

我が家のもいちゃん、食いしん坊です。
ビニールのカサカサいう音を聞くと、餌が貰えると思って小屋から飛び出してきますw
しかも、ひまわりの種がお気に入りで、他の餌は殆ど食べません。
ペットショップの店員さんからは、『ひまわりの種ばかり食べさせると太ります』って言われてるんだけど・・・
何だかわからない白い種とか、人口の赤とか緑のカリカリの餌とかあって、混ぜてるんだけど、ひまわりの種を選び出しては食べてます。
モグモグしながら、口のはじからカラだけ吐き出して・・・器用やなぁ・・・w
ちょっと太ったかな・・・
これじゃあ、彼と同じメタボになっちゃうよ~~~
明日から、ひまわりの種は2粒だけにします宣言をしたら、彼が(。◕ˇдˇ◕。)エ~と。
手から餌を食べてくれることが嬉しくてしょうがない彼は、せっせとひまわりの種をあげてるらしい・・・ヾ(-_- ; ) オイオイ
『食育』大事なのよ、(*´・д・)(・д・`*)ネー、あひるママ
もいちゃんには、長生きしてもらわないと~

さてさて、シルバーウィーク関係なく、仕事全開のσ(o^_^o ) アタシ
高速の渋滞?関係ないわ~

もいちゃん

2009年09月17日 | 日記
by とんぼ 



静か~に秋めいてきましたね。
大変長らくご無沙汰しておりました(;^_^A アセアセ

ハムスター作戦は無事成功し、ジャンガリアンのメスを1匹ゲットしました
写真の子がそれ。
名前は『もいちゃん』と言います。(何の意味もありません
つぶらな瞳がか~わいいでしょ
『駄目、駄目』と言う彼を、お店の中で必死に説得。
まさに、あの手・この手w
最後は『じゃあ、自分のお金で買いな。俺は絶対面倒見ないからね』と。
彼の気が変わらない内に、早く・早く
でも、担当してくれた店員さんが新人さんらしく、手際が悪いというか何というか・・・
『もう何でも良いから早くして』って思っちゃったw
ペットを買うのも飼うのも生まれて初めてのσ(o^_^o ) アタシ
いやぁ~、『一緒に健康チェックしてください』だの何だの、なかなか面倒な手続きが必要なんだなぁと、びっくりしちゃいました。
もいちゃんが我が家に来て2週間。
彼もゲージの掃除してくれるし、餌もあげてくれるし(*´艸`) プッ!
夕方帰宅して呼ぶと、小屋から出てきてゲージの柵の所で餌のおねだり。
柵の隙間に指をあてると、爪をカジカジ。
両手で餌を持って食べる仕草の可愛いこと
何が面白いのか、クルクル回転ボールに出たり入ったりして、狂ったようにクルクルクルクル・・・
もいちゃんは女の子なのに元気いっぱいで、すばしっこくて、つかまえることが出来ません
手のひらに乗せたいのになぁ~
じっとしてないので、写真もなかなか撮ることができず、これはやっと撮った写真です
いや~、ペットのいる生活は良いものです。
心がなごむし、まさに癒し
夜中にカラカラうるさいのが、たまに傷ですが・・・w