ああいえばぐ~

ようととんぼの、日常のあれこれ、趣味の話、旅行の話、グルメな話などなど。。。

ラーメンランチ

2008年01月30日 | グルメ
by とんぼ

昨日はお休み。
一人の休日は、貴重な日。
のんびり自分ペースで、自分のやりたいこと(ぼーっとすることも含め)をやって、好きに時間を過ごす・・・これ大事。
ところが昨日、朝からのんびりしていた彼。
オークションに行く日だったのですが、『今日は特別ないから、行くのやめよ♪』と言い出した。

え?

『ちゃんと働こうよ。私はもうすぐ出かけちゃうよ?!』
『どこ行くの?僕も一緒に行く~♪』

え?      え?      え?

まぁそんなわけで、2人の休日になったわけであります・・・あぁぁぁぁぁぁ・・・・

銀行周りをしないといけない日だったので、彼も同行。
歩いているうちに、あったかいものが食べたくなったらしい。
通りががりの『東晶大店』
古くからある中華料理屋さんです。
店先に「ふかひれ大盛ラーメン」「限定10食 酸ラー湯ラーメン」の張り紙。
決定
彼がふかひれ、私が酸らー湯。
1品ものに『ピータンと長ネギの炒めもの』というのがあり、それも注文。
勿論ビールは忘れない♪w
ピータンの炒めものって初めて!
珍しくないですか
これね、結構いけました
甘辛い味付けで、ご飯に合う感じ。
ピータン嫌いな人でも、食べられるかも
ラーメンは、彼いわく、『美味しかったけど、ふかひれがなくなっちゃうと、普通のラーメンだった』
酸らー湯は、まずくはないんだけど、普通のラーメンにしとけば良かった・・・
食べてる途中から、無性に普通の『中華そば』ってやつが食べたくなった私でした・・・


  ↑
 我が家の梅。
 紅と白の咲き分けなんだけど、年々花が少なくなっているのは何故・・・


←ランキングに参加してみました。ポチッとしてくれたら嬉しいです。

悲しい事

2008年01月26日 | 介護
by とんぼ

私の父も、3年前に亡くなりました。
2回の脳梗塞で脳血管性の認知症が徐々に進み、最後の1年位は福祉施設に入所していました。
認知症になって、父の悪い所だけが残ったような感じになってしまいました。
しかも、クローズアップされた状態で・・・。
施設の人の言うことを聞かなかったり、他の入所者さんとトラブルをおこしたり、問題児でした。
面倒を見ていたのは姉でしたが、姉が面会に行くと、姉を大きな声で罵倒したりするので、姉の精神状態も最悪でした。
姉のストレス発散の相手は私。
だから、私の精神状態も悪くなりました。
脳梗塞でも麻痺等の後遺症はなく、最初は『軽く済んで良かった』と喜んでいたのです。
でも終盤は『一気に死んでしまえば良かったのに・・・』と思うようになりました。
『こんなこと思ったら、そう思ったということを後で後悔するだろうな』と思いつつ、思わずにはいられない厳しい現実がありました。
ようのお友達と同じです。
父が亡くなった時、悲しい気持ちと同時に、『あぁ、終わった・・・』と思いました。
薄情だと思われるかもしれません。
でも、それだけ介護って大変なことだと実感しました。
24時間、『いつまで』という期限がないのが介護です。
父は3回目の脳梗塞が致命的になって、意識もなくなり、呼吸状態も悪くなって、いつ呼吸が止まってもおかしくない状態になりました。
それはわかっていたけれど、でも『その時』は、やっぱり急におとずれました。
『明日呼吸が止まる』とか『2時間後に呼吸が止まる』なんて、神様にしかわからないことですから。
姉と交代して私が家に戻っている間に、父は亡くなりました。
『急』でした。
『何で今なの?』って思いました。
だから『今が大事』って実感しました。
今父を思い出すと、病気になって困らせられた時の父を先に思い出します。
元気な頃の父は、その後です。
それが、悲しいです。

暗い話になってしまいました  ごめんなさい


←ランキングに参加してみました。ポチッとしてくれたら嬉しいです。

失って気づくもの

2008年01月25日 | 介護
byよう
友達のお母さんが亡くなりました。
昔から病気がちで彼女が家の事やってていつも大変だなって思ってた。
結婚後も同居してたんだけど2年前にお父さんが亡くなってお母さんも入退院を繰り返しながら生活してました。
先日久しぶりに会って話しした時介護が大変。自分の時間がないし、お母さんはわがままだし、入院して欲しいって言ってた。
まさかこんな事になるなんて思わんかった・・・
今ようの親は元気だけど人っていつどうなるかわかんないよね。
両親いなくなるって想像が付かないし、ようのばぁばもかなり年だけど想像もできないよ・・・

沖縄旅行 番外編

2008年01月23日 | 旅行
by とんぼ

今日はになりました。
先週末もそんな予報だったのに空振りに終わったので、今日も期待してなかったのですが、今日は降りました。
今は雨に変わったようです。

さて、沖縄旅行番外編。
ガイドさん達に聞いた話で、面白いと思ったものを書いてみたいと思います。
先ず、石垣島と西表島には、信号機が1個づつありました。
子供達が島から出ていったときに、信号機も見たことないんじゃ困るだろうということで、教育の観点から設置されたそうです。
一昨年?の台風の時には、西表島の信号機が倒れてしまったようなんですが、『それでも何の支障もありませんでした』と、バスの運転手兼ガイドさん。

八重山では、めでたい時に山羊を食べる習慣があるそうです。
だから、山羊を飼っている家が多い。
一昨年?だったか、八重山高校(商校?)が甲子園に出場した時は、島中が盛り上がったとか。
1回戦突破したんでしたか?
『あれで万が一優勝なんてことになったら、きっと島中の山羊がいなくなっていたことでしょう。実は、一番ドキドキしていたのは山羊だったんです』と、バスの運転手さん兼ガイドさん。

島はどこも若者不足。
バスガイドの募集も何年もしているんだけど、全く来ない。
だから、運転手さんがガイドを兼ねているのです。
西表島の運転手さんは、遊覧船の操縦までやっておりました
ホテルには、アルバイトの若い女の子や男の人がいっぱい。
夜は、島の居酒屋でナンパ合戦が始まるそうですw
そこでめでたくゴールインして島に定住・・・なんてことも、あるようですが・・・


お土産に買ってきたシーサー。見て楽しい感じが気に入っています




小浜島最終日

2008年01月21日 | 旅行
by とんぼ

旅行最終日は
やっと南国らしい天気になり、この日は半袖でOK。
島は、天気予報もはずれることが多く、またお天気も変わりやすいんだとか。
この日はお昼過ぎに港に行けば良かったので、時間を有意義に(?)午前中小浜島観光に参加しました。
『シュガーロード』やNHKの『ちゅらさん』の舞台になったという『こはぐら荘』を見学。
この『こはぐら荘』、普通におじぃとおばぁが住んでいるらしい。
『ちゅらさん』で有名になってから、住んでいないと思ってなのか、観光客が出入りするようになり、ある日おじぃとおばぁが縁側でお昼寝して目を覚ますと、庭に見知らぬ人が沢山いて・・・・・
とてもびっくりするし落ち着かないので、今は中に入ることはご遠慮くださいと、バスの車窓から見学するのみになったんだとか。
そらぁねぇ、おじぃとおばぁが可愛そうというものです無節操な
最後に、丘の上の展望台へ。
まるでプロ野球のキャンプかと思うほど昇らされ、翌日にはしっかり筋肉痛になりました
お昼はホテルに戻ってランチ。
最後の『タコライス』をいただきました

どこまでも綺麗な沖縄の海ともお別れ。
そしてまた日常が始まったのでした・・・・・



人気ブログランキングへ ←ブログランキングに参加してみました。ポチッとしてくれたら嬉しいです

HPもやってます。左の『ブックマーク』の『とんぼとようのおもちゃばこ』見てやってくださいませ~


西表島ー竹富島

2008年01月20日 | 旅行
沖縄旅行3日目。
やっと晴れた!・・・けど、普通にコート着用で丁度良い感じ。
この日は、やっぱりレジャーカウンターで申し込んだ『八重山島巡りコース』に参加。
先ずは、船で西表島へ。
大原港から遊覧船に乗って、仲間川を遡っていきました。
CMで見て大好きな『マングローブ』の実物を見て感動

奥まで行った所で、ちょびっと下船して『サキシマスオウ』の木を拝見。
この木は樹齢何と400年
根っこが板上になって、1年で1cm高くなっていくので、根っこの高さで樹齢がわかるんだそうです。

見渡せば、周りにも同じ気がいっぱい
根っこの高さを測っては、『これは10年くらいだね』なんて言ってみたり
その後、美原に移動して、そこから水牛車で『由布島』へ渡りました。
歩いても渡れる水深しかないんだけど、それでも渡るにはお金がかかるらしい・・・
水牛は、水の中でしか排泄しないんだとか。
途中、水牛君が『んこ』する為に立ち止まり、用が済むのをじっと待って・・・のんびり島の時間が流れておりました
由布島でランチ&海岸でビール&ぼーーーをした後は、また水牛車で戻り、今度は竹富島へ移動。
ここにも水牛車が
ここでは道の上を歩いておりましたが・・・

この島は、住んでる人がいるのかと思うくらい静かで、まるで時間が止まってしまったかと思うような島風景でした

1日がかりの観光を済ませて小浜島へ戻り、『ただいま~』
この日は、隣の『はいむるぶし』というホテルに行って、和食のレストランでコース料理をいただきました
ワインもいただいて、良い気持ちで帰還。
お風呂も入らずに寝てしまったのでした

   HPもやってます
           旅行中の、ここに納めきれない写真も展示しております。
           ←の『とんぼとようのおもちゃばこ』ポチッとクリックして、どうぞご覧くださいませ~

小浜島ー石垣島

2008年01月19日 | 旅行
小浜島2日目。
出発する前から、全国の天気予報で気温チェック。
沖縄の最高気温は、大体14~16度だった。
『半袖に長袖の羽織もの基本でいいね』
『向こう着いて手に持っても、かさばらないコートがいいね』
と、考えに考えて着替えの準備をした。
それなのにそれなのに、着いた日から『寒い!!』
こっちと同じように普通にコート着て、それでも寒い!!
海風だからなのか、やたら風が強くて寒い!!
ホテルの部屋は、みんなコテージ風になっているので、部屋からレストランやロビーのある建物まで屋外を移動しなければならなくて、ひえぇぇぇぇぇっ!て感じでした。

さて、この日はホテルのレジャーカウンターで1月2日限定プランの『闘牛観戦』を申し込み。
午後出発だったので、午前中はお部屋でのんびり。
部屋の外はゴルフコースのグリーンだったので、それを見ていたり、何と野生の孔雀もいて、その観察w

午後、船で石垣島へ移動。
港からバスで闘牛場へ。
全国で闘牛やっているところは5~6箇所あるようで、それぞれに特色があるらしい。
相撲と同じで、下の番付のものから試合が始まります。
1頭につき1人の人が付いて、牛をけしかけます。
ぶつかる事を避けて逃げ回るなど、闘争意識を失った牛が負け。
勝った牛には特別なバスタオルがかけられ、時にはその牛の持ち主の子供が乗せられ、場内を1周して退場していきます。
その時と、試合と試合の合間には生の沖縄音楽の演奏があり、時には子供が真ん中でエイサーを踊ったりで盛り上げます。
押された牛が観客席との間の柵にぶつかってきたり、結構迫力あり。
なかなか勝負がつかず時間が長くなると、引き分けになります。
これはねぇ、結構面白かったですよ。
観客も多いし、地元の人の闘牛への入れ込みようも、半端ない感じ。
最後まで見ていたかったけれど、何せ牛のやることなので、横綱が出てくるまでどんくらい時間がかかるかわからないw
そして、船の最終便は早いのですw
それより何より、勿論屋外でやるので、臭いもあるけど寒い!!
・・・で、4試合くらい見たところで退散。
是非、横綱の試合を見たかったところなのですが・・・・残念。
石垣島の繁華街をブラッとして小浜島に戻りました。(なんもなかった・・・)

夜は、またホテルのバイキング。
1日目はバーベキュー+バイキングだったんだけど、この日はバイキングのみ。
バイキングは沖縄料理中心で、長寿の秘訣の野菜中心。
ゴーやとか島豆腐とか素材は同じなんだけど、前日とは味が違ってました。
『ミミガー』初体験。
中華くらげみたいな感じでコリコリしてて、美味しかったです。
そして、この日もおかわりして、クレープシュゼット2人分♪
食事がヘルシーだから大丈夫・・・と、自分に言い訳・・・・w

沖縄ー小浜島

2008年01月19日 | 旅行

元旦から4日まで、彼と2人沖縄へ行ってきました。
沖縄と言っても本島ではなく、八重山諸島の『小浜島』
NHKの連続テレビ小説『ちゅらさん』の舞台になった島ですね。
といっても、私は『ちゅらさん』見てなかったので、ストーリーも知らないのですが・・・^^;
何故ここを選んだかと言うと、何年か前に彼が組合の旅行で行き、『はいむるぶし』(南十字星という意味なんだそうな)というホテルに泊まったら、部屋の前に広大な庭と海が広がり、そこをなんかの動物が散歩してて、それがのんびりした感じでとっても良かった、もっと見ていたかったという話をしていたからなのです。
『お正月どこ行こうか~?』と彼が言った時(私は家でのんびで良かったんだけど・・・)それが頭に浮かび、決定しました。
あいにく『はいむるぶし』は一杯で予約取れなかったので、となりのホテルを予約。
元旦は、何と4時半起き!!
大晦日まで仕事していた私としては、休みの日くらいゆっくり寝ていたいと思うわけで・・・
で、『何でそんなスケジュールなのよ~。もう少し遅い飛行機にすれば良かったのにぃぃぃぃ!!』と、ブツブツw
『知らないよ~。みんな向こうで(旅行者の知人)がやってくれたんだもの』と、彼。
『こっちの要望も言えばいいでしょっ!』と、またブツブツw
ブツブツ言ったところで、変更が効く時期でもなく、元はと言えば旅行に気乗りのしなかった私が、全部彼任せにしたのが悪いわけで・・・
4時半起きで車で羽田まで。
さすがに元旦、羽田まで30分くらいで行ってしまった!快挙です!
羽田から那覇空港に行き、そこから乗り継いで石垣島へ。
石垣島ではタクシーで港に行き(10分位)、船で小浜島へ(30分くらい)
小浜島の港からは、ホテルの送迎バスで移動。
で、ホテルに着いたのは4時頃だったか・・・

一休みしたら、もう夕飯の時間。
4時半に起きて、到着が夕方だもの・・・
旅行会社の人が、こんな早い時間の予定を組んだわけがわかったよ・・・
やむをえないスケジュールだったわけですよ・・・
いやはや、小浜島遠いーーーっ!
夕飯は、沖縄の歌やエイサーを見ながらバイキング。
いや~、エイサーは良かったなぁ~、かっこよかったなぁ~。

私も、やってみたくなっちゃった♪(無理・無理w)
バイキングにあった、デザートの『クレープシュゼット』(パパイヤ)がすっごく美味しくて、2人分食べちゃったw
・・・と、1日目終了。       つづく