こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2013/09/15 やるべきか、やめるべきか・・・

2013-09-15 20:20:22 | Weblog


台風18号が接近している。その影響で
起きたときは強い雨が降っていた。
10時過ぎまでの天気を予想しなくてはならない。

きょうは老人会の「公園の草引き」を計画している。
草引きと樹木の剪定が主な作業。

7時に老人会の三役が集まり相談した。
外はまだ雨が強く、風も吹き出した。
全員が「延期」の意見、明日も台風の上陸が予想され、来週に延期を決定した。
町内放送で「延期の連絡」やなんやかやしていると


08:19
青空が広がってきた。


水たまりになっていた公園は水が引きはじめた。
これは後でしかわからないが、11時前まで曇り空が続いた。
「決行は
」7時の天気で判断すると決めてあり、「延期」の判断でよかったと思っている。


散歩をされる方もいた。

「おやつ」として菓子パンを注文している。
キャンセルはできないので「Oやま」へ取りに行き、会員に配布することにした。
会員の人数分は用意していない。一世帯1個にするとなんとか足りる。


延期のお知らせも作成し、班長さんに配布をお願いした。
公園の掃除をしているより
忙しい。

午後は


          NHK TV
テレビ囲碁などをゆっくり見る。


夜になり、


          goo 天気予報
大雨、洪水警報が出た。
昨日からの積算降水量は19:30現在 56.5mm 。
念のため、今夜は服を着て寝よう。


   一時  

この記事についてブログを書く
« 2013/09/14 劇団WESTの... | トップ | 2013/09/16 101歳の伯母... »

Weblog」カテゴリの最新記事