それならば、世界中で中国製品のボイコットを!

2008-12-07 19:37:25 | 時事


仏大統領、中国の批判一蹴=ダライ・ラマとの会談



欧州連合(EU)議長国フランスのサルコジ大統領は6日、ポーランド北部グダニ
スクで行われたチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世との会談について、
「仏大統領として、EU議長国として、わたしには誰と会うかを決める自由がある」
と述べ、会談に対する中国政府の批判を一蹴(いっしゅう)した。

 報道によると、サルコジ大統領は「ダライ・ラマはチベットの状況に懸念を示す
一方、チベット独立を要求していないことを確認した」と指摘。同大統領はチベッ
トが中国の一部であるとの立場を堅持し、ダライ・ラマに対し、中国当局との対話
の重要性を強調したことを明らかにした。

【ベルリン6日】時事通信






 
さすがはサルコジだ。

これこそ主権国たる指導者の態度というものであろう。

一国の大統領がどこで誰に会おうが
支那などからガタガタ言われる筋合いはひとつも無い。
それこそ内政干渉というものだ。

それに比し、我がほうの指導者の腰砕けぶりはどうか?

小泉が参拝して以来、
日本の首相は支那やコリアの干渉に臆し
靖国神社に参拝することさえ出来ていない。

サルコジがダライラマと会談したのはポーランドだが
靖国神社はポーランドどころか「我が国の国内にある施設」である。

『日本の指導者が日本国内にある施設に入ってはならない』などは、
内政干渉以外の何ものでもあるまい。

支那は早速フランス物の不買運動など嫌がらせを始めているようだが、
これなどは数に任せた卑劣な行為で
これを許せばフランスは支那の気に入らない事は何も出来ないという事になる。

ここはむしろ万国で支那の非を鳴らし、
支那がこのような方法で内政干渉を押すならば、
世界中の国で『中国製品ボイコット』を行使すべきであろう。



それが支那の言葉にもある『種瓜得瓜、種豆得豆』、

つまり『自業自得』というものだ。












最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
支那の非 (P@RAGAZZO)
2008-12-09 11:48:50
こんにちは桃太郎さん。

なるほど支那の国家体制を考えると
不買運動にしろデモにしろ
そのほとんどは北京に掌握された官制のそれでもありますね。
我が国が国家としての対応策をとることも大切ですが
今回のような仏中軋轢などの機を捉えて
世界に支那の非を広く知らしめる必要がありますね。
返信する
桃太郎 (国家として対応を)
2008-12-09 06:58:01
おじゃまします。 遅れ書き込み失礼。

中国内での政治的な行動は、日本のそれとは同じではないと
いうことを認識すべきですね。

中国人が国内で不買運動をする背景には、中国政府の了解が
あってのことですから、ある意味では中国政府の姿勢が反映
されているものと解釈していいかと思っています。
まあ、いつもの手段ですが・・・

一方、いまの日本の一般庶民が政治的に不買をするような
判断をする(できる)人がどれくらいいるのか疑問です。

ここは国として対応(更なる関税をかける等)ことが重要です。
また、国内産業の復権のためにも必要であると思っています。

規制緩和でどれだけ自国の首を締め続けるのか? 不思議で
なりませんね。
返信する
奴顔卑屈 (P@RAGAZZO)
2008-12-08 14:43:11
アプリさん、こんにちは。

まったくですよね。
福田などは『他国の嫌がる事はやらない』とか言って
奴顔卑屈の様相で支那の靴を舐めておりましたが、
あのような態度は世界中の侮蔑を集めるだけで
日本を貶める以外の何ものでもありません。
サルコジとフランスは男を上げ国の誇りを示しましたね。
返信する
まさに阿呆です。 (アプリ)
2008-12-08 13:45:13
P様こんにちは。 中国のインネンはあまりに馬鹿馬鹿しく、サルコジ大統領は「はぁ?何言ってんの?」と相手にしないのは当然でしょう。
日本の首脳も見習うべきで、阿呆の相手をしたり、気を使ったりしてたら日本も同じレベルの阿呆だと世界中から笑われますね(泣)。
返信する
傲慢な外交 (P@RAGAZZO)
2008-12-08 11:14:28
鰤太郎さん、こんにちは。

鰤太郎さんのコメントに至らない事など何もありませんよ。
鰤太郎さんは自分の思うところを書いてください。
私と意見が違う事も多々あるでしょうが、
それは当然の事であって、気になさる必要はありません。
中国は五輪までの急激な経済発展で有頂天になり、
世界を米国と山分けする積もりにでもなっているのでしょう。
これから日本に行ってきたような傲慢な外交を
他国に行おうとするでしょうから
摩擦は避けられないと思いますね。
日本は中国と喧嘩する必要はありませんが、
筋は筋として毅然と通していくべきです。
ひいてはそれが他国の尊敬を得ることになると思います。
返信する
中国の孤立化 (鰤太郎(ぶりたろう))
2008-12-08 03:50:03
こんにちわ、Pさん。

コメントさせてもらいますね。
私も中国政府に対しあまりいい印象はもっていません、
他国に対しする内政干渉、チベットへの弾圧、どれも中国とて全くプラスにならない、むしろマイナスにしかならないでしょうね。

中国政府はいつまでもこんな非生産的なことをづつけるのか?
中国政府のしていることは中国人への偏見を深めるだけだと私は思います。

あとPさんの意見は私も肯定的です、

小泉政権の時に比べ、日本の現政権は中国政府に対し強気な発言がありませんね、
反日感情に配慮しているのでしょうか?
それとも中国政府に何かと口実を与えたくないだけしれませんね。

このままだと中国政府はどんどん孤立しますね。

それと私のコメントに何か至らないことがありましたら、是非コメントで、ご指摘ください。改善できるところは改善したいと思います。
返信する