景気対策がメチャクチャなのに「雇用対策」とは、、バカなのか

2009-10-06 16:08:30 | 時事
月内にも緊急雇用政策
「助成金」要件緩和など


 菅国家戦略相と長妻厚生労働相は5日、内閣府で会談し、
過去最悪の水準となっている雇用情勢を受け、
月内にも緊急の雇用対策をまとめることで一致した。

対策は、
従業員の休業手当を国が助成する「雇用調整助成金」の支給要件緩和など、
短期的なものが中心となる見通しだ。

財源としては、2009年度補正予算に盛り込まれている
「緊急人材育成・就職支援基金」(7000億円)を
活用することを検討している。

 菅国家戦略相は会談後、記者団に、
「年末、新年度の雇用情勢が非常に心配だ。何らかの雇用対策が必要だ」と述べ、
緊急対策で雇用を下支えする考えを示した。

 対策は、政府が近く設置する緊急雇用対策本部で決定される。
鳩山首相は5日夜、首相官邸で記者団に、
「いずれかの時点で、雇用対策本部的なものを立ち上げる必要がある」と語った。

政府は緊急対策に続き、長期的な雇用対策の策定にも取り組みたい考えで、
人手不足となっている介護分野での雇用促進策などが検討される見込みだ。

(2009年10月6日 読売新聞)





何が『雇用情勢が非常に心配だ』だよ。


他人事みたいにい言いやがって。


お前らのやっていることを見てみろ。


麻生の景気対策はぶち壊して、

建築土木関係は全滅、

高速無料化で運輸関係は壊滅。


温室ガス25%で

エネルギーや製造業は

エコ費用をかけた上に減産決定。


モラトリアムで

金融関係は大揺れ。


藤井の円高誘導で

輸出関係は大赤字。

、、、、、、、

経済が良くなる要素は

何にも無いではないか。



経済対策をまったくやらなければ

企業は減速、税収は激減し、

その上最低時給1000円、派遣労働締め付け、、



「これは、、、これからどうなるのか?、、」

と経営者が思う中、

どうして雇用が増えるのか?



自分達で景気減速するようにやっておいて

『雇用情勢が非常に心配だ』とは、



、、、ふざけてるのか?



お前らのやってることは、

暴飲暴食を止めずに

『胃腸が非常に心配だ』と

胃腸薬を処方するようなものだ。



しかもその胃腸薬もまた

私たちの税金でやるのだから


金なんかいくらあっても足るはずが無い。




その証拠に


政権発足20日にして鳩山の


『国債は増発しません!』は反故になって


赤字国債発行てことになったじゃないの。




、、、、、バカじゃないのか。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-10-06 18:39:00
おじゃまします。

オバマは 「黒人‘初’の大統領」として「チェンジ」 した。
鳩山 は 「日本‘初’の出来事」として「政権交代」 した。

どちらも、現状からの変化を大衆が求めた結果だというが、
体制が変われば良化するなんていうオマジナイに国民は
騙されてしまった。

事件・事故・危機など、そのどれもが過去の経験を積み重
ねたからこそ回避したり最小限のダメージで済ませることが
できてきたことを、国民は忘れてしまいましたね。

「財源があるはずだ」とか、単なる勝手な根拠なき予測だけ
しか叫ばなかった民主党に、それでも・・・・・と国民は将来を
委ねてしまった結果が

-民主の暴走-  ですから。


最近では、2016年オリンピックがリオに決まりましたが、
その決め言葉であった「南米‘初’の開催国」とは

 ‘初’ の意味合が大きく違う。


先の北アルプスでのヘリコプター墜落事故では、県警の
警告を無視して未経験の山岳に飛んだ結果、3人もの
犠牲者を出す結果となってしまった。


過去の経験(者)を甘くみてはいけない。  と思う。

返信する
覚悟 (P@RAGAZZO)
2009-10-06 19:41:59
Unknownさん、こんばんは。

その通りだと思います。

変化すれば『良くなる』と思うのは大衆の幻想であり、
国家の運営、とくに経済に関しては
短期長期のスパンにおいて「最悪の事態」を予想し
その予防策を細かく丁寧に次々と打っていくしかなく、
オバマになれば、民主になれば、
国民生活がばら色になるなどということはありえないことですね。


イスタンブールで開かれたG7で5日、

バーナンキ・FRB議長
「ドルが世界の基軸通貨としての地位を失うリスクはない」

アルムニア欧州委員
「EUは米国の強いドル政策を望んでいる」

フランスのラガルド経済財務雇用相
「強いドルは誰にとっても利益」

トリシェECB総裁
「過度な為替変動は市場に悪影響」
などなどと発言した中

藤井財務相は
【子ども手当で内需拡大します】
と発言し、各国の経済担当相を凍りつかせたそうです。

藤井はG7が参加各国との政策の連携を協議する場所であることさえ
理解していなかった。

私は思わず頬が熱くなってしまいました。

日本人はかなり覚悟をする必要があると思います。
返信する
財源はあるんです!!(笑) (鰤太郎)
2009-10-07 08:29:40
こんにちは、Pさん。

すでにご存じだと思いますが、

(無駄を削れば財源は確保出来る)?
(財源はあるんです)?

何処にあるんだろうか?

スローガン先行の破綻型マニフェストに日本経済は破綻するんでしょうね…

笑えるけど、ワラエナイ…
すみません、今はこれが私の精一杯のコメントです。
返信する
酷いものです (翡翠)
2009-10-07 10:29:04
国民はこの危機を本当にわかってるんでしょうかね?先日の世論調査でも、鳩山政権支持率
70~80%、CO225%削減に賛成も結構多かったような・・・・
私はこれが現実なのか、悪夢ではないのかと
信じられない気持ちでした。もしこれが
本当のことなら・・・・・もう日本人は
駄目なんじゃないですか????
今回の「赤字国債発行」という「裏切り」に対して真っ向から怒りを露にしたのは
橋下知事ですが、それを見て
国民も気付いてくれるといいのですが。
それにしても国民はアホだとは思っていましたが、ここまで脳軟化障害状態とは。
あきれてものが言えませんよ。
マスコミも悪いけど、国民自身のレベルも低すぎますね。
返信する
そのとおり! (P@RAGAZZO)
2009-10-07 10:56:54
鰤太郎さん、そのとおり!

鳩山は総選挙前『財源はあるんです!』と連呼しておりました。
それが蓋を開けたら
『不要不急で無駄がジャブジャブ』と言っていた補正予算でさえ
もう強引に絞って2.5兆円しか出ていません。

しかも企業イジメで景気対策を打たないものだから
税収は5兆円の減収が見込まれ、
赤字国債発行だそうです。

怖ろしいことですが、
日本経済は本当に危ないと思います。

私も色々手を打ち始めてはいますが、、、
どうなりますことやら、、
返信する
報道統制 (P@RAGAZZO)
2009-10-07 11:12:39
翡翠さん、こんにちは。

驚くべきことですがこれが日本人の現実なのでしょう。

日本の、特に経済の現状を世界は冷静に見ています。
ですから彼らは『これは、、、日本は危ない』と見て黙って日本売りを開始し、

総選挙前営業日8月28日からの各国株価推移は

  指数     8月28日    10月2日 騰落率
台湾・加権    6,809.86   7,411.88  8.84%
豪・AORD     4,495.90    4,606.10  2.45%
韓国・総合    1,607.94   1,644.63  2.28%
英・FTSE 100   4,908.90   4,988.70  1.63%
香港・ハンセン 20,098.62  20,375.49  1.38%
米・NYダウ     9544.2    9,487.67 -0.59%
独・DAX      5,517.35   5,467.90 -0.90%
仏・CAC 40    3,693.14   3,649.90 -1.17%
日経平均     10,534.14   9,731.87 -7.62%

と、世界最悪となりました。


ところが、日本列島内ではこれらの事はほとんど報道されず、
マスコミは『民主党は良くやってる』『長い目で見よう』などと
不可思議な偏向報道を繰り返しますから、
テレビしか見ない日本人はそのまま
『民主党は良くやってる』『長い目で見よう』と
洗脳されてしまっているのです。

中国の『報道統制』とまったく同じです。
返信する
贈与税をごまかす奴が (日本人)
2009-12-04 22:43:28
笑っちゃうね、金持ちに優しい政治。金持ちは財産を守る事だけには敏感、デフレを裏で微笑むお金持ち、民主党も口先ばかりで自らの特権は仕分けしない。国民を騙してトップ自ら相続税をごまかすなんて…、仕分けする前に多額の税金を脱税した奴等の罰則を厳しろ!
返信する
税金不払い運動 (P@RAGAZZO)
2009-12-05 11:52:19
日本人さん、こんにちは。

もう、おっしゃるとおりですね。

>>国民を騙してトップ自ら相続税をごまかすなんて…、

この総理自らの脱税に関しては絶対に許してはならない問題で、
現実に新聞社などには
『総理が税金を払わないのなら私ももう税金は払いません』
との投書が多数舞い込んでいるそうです。

そりゃぁそうです。
日本のトップリーダーが税金払わずに誰が払うか!
という気持ちにもなるというものですね。
返信する