よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

家の庭に今年も咲いた!

2016年03月31日 | 日記
ユキヤナギだ


毎年この時期、純白の花を咲かせてくれる

枝が弓状に湾曲して真っ白い花を咲かせるのでユキヤナギ(雪柳)の名前が付いた

ヤナギのように枝が枝垂れると言うだけで、ヤナギの仲間ではなく、中国名は「噴雪花」。

名前の通り満開時は株全体が雪をかぶったように花で埋まる

岩肌や岩の裂け目などに生える様から、昔は「岩柳」とも呼ばれたようだと。


道の駅「常陸大宮」特集

2016年03月28日 | 常陸大宮
混雑が嫌いで待つのはもってのほか・・・と言いながらもふるさとのビックニュース

行かない訳にも、「つくちゃん」のリクエストもありオープン4日目出かけてきた

午後3時過ぎならと出かけたが国道118号、道の駅手前で渋滞

何のための道の駅?と

いつも118号を使って通勤してしている人には大迷惑か

何とかたどり着いた!


30枚の画像を貼り付けますので最後までご覧下さい

国道側からの正面


入り口付近


中に入ると


常陸大宮特産の品々が






お酒も


フードコートは高速道路並に








レストランメニュー


麺類メニュー


アラカルト



2階には展望室もある


2階展望室からテラスや久慈川を望む


常陸大宮市は「花物」「枝物」の生産が有名だ
トルコキキョウ部会


玄関を飾った「花桃」など 豪華だ


裏側に回ってみた
まだ造成中だが、子供広場ができそうだ


展望室


整備された歩道


レストランは久慈川を望むところに


バーベキュー広場もある


EVも整備


大屋根の広場も


特筆は常陸大宮産のイチゴ「あきひめ」だ、一番気に入っている「いばらキッス」はなかった


常陸大宮でとれた美味しいお米が玄米量り売り


今日の夕食に「常陸牛」を求めた


混雑を避けご来場下さい



ソラマメに花芽が!

2016年03月27日 | 日記
「暑さ寒さも彼岸まで」というがこのところ朝晩の冷え込みが厳しい

昨秋植え付けした「ソラマメ」「スナックエンドウ」の防寒シートを剥いだ




日中は暖かさが戻り、それぞれに花芽がついていた
ソラマメの芽


スナックエンドウの芽


しっかり背伸びできるように「手」を付けてあげた

スナックエンドウはまもなく、ソラマメも5月中旬には収穫できる

楽しみだ!



牛久大仏へ行ってきました!

2016年03月26日 | 日記


茨城県牛久市にあり青銅製立像としては世界最大120mの大仏だ

1992年完成というから約24年

その威容は県内各地から望むことができる

浄土真宗東本願寺派本山東本願寺が建立した

完成後まもなくだから20年ほど前見学したがそれ以来の参拝だ

見事な庭園が広がっていた

パンフに四季折々の花畑とあるがそのとおりだ

エドヒガンザクラが満開だった


日本一の香炉も


下から見上げると圧巻


胎内に入場(セット券で800円)

2階に登ると建設時の写真が








説明を聞き一気にエレベータで地上85mまで昇る

はるかに東京スカイツリーや霞ヶ浦、筑波山も見える

胎内では写経を受け付けており、しばし無の世界を味わった

真下から








道の駅「常陸大宮」グランドオープン!

2016年03月25日 | 常陸大宮
今日、常陸大宮市岩崎地区の国道118号沿いに道の駅「常陸大宮かわプラザ」がオープンした

残念ながら今日の見学はできなかったが、NHK水戸のテレビ画像だ





観光名所となっている大子町の「袋田の滝」などに通じる国道118号は、これまで常磐道那珂ICから大子にかけきちんとした休憩施設がなかった

オープンした道の駅はその規模が県内最大となり、今後の地域興しの大きな拠点となる

特に特産品の直売は期待ができる、なぜなら多くの生産者に呼びかけそのボリュームの確保を目指していたからだ

明日にでも出かけてみたいと思っている、楽しみだ!