よっちゃんの独り言

日々の感想を独り言で発信しています

4年ぶりの大子百段雛まつりへ

2023年02月26日 | 日記
コロナ禍で中止が続いていた「大子百段階段雛まつり」に出かけた!

4年ぶりの開催、そして見学したのは2015年だから8年ぶりに訪ねた

昼過ぎの到着だったが、駐車場はどこも満車、満車

やっと駐車できた場所から歩くこと15分

電車を利用すれば、JR水郡線大子駅から歩いて数分で到着する

会場は「十二所神社の鳥居からの百段階段」


それはそれは見事!

早朝6時から地元の女性グループが準備したと聞いた

ここから一気に画像を15枚






























ここが十二所神社


参拝!


帰路、郵便局にも雛飾りが


今日一日、大子町はお雛様一色だった!






いわき藤間温泉「ホテル浬」いい風呂です!

2023年02月21日 | 日記
「いわき」に出かけた

お泊りはいわき市平の海岸線にそびえる「ホテル浬(かいり)」

このホテル、実は元「かんぽの宿いわき」だった!

8階建ての高層ホテルで「オーシャンビュー」


全ての客室が海側を見渡せ、日の出や遥か太平洋を行き来する大型フェリーなどを見ることができる

そして温泉、「塩化物泉」で口に含むと少し「しょつぱい」

温泉のお風呂は体がほどよく温まり、最高!、ジャグジーや寝湯、ミストサウナ、露天風呂もある

設備されている「ミストサウナ」はほどよい熱さで、頭から流れ落ちる濃い蒸気は体をリフレッシュさせてくれた

そして客室に入ると・・・

冷蔵庫に「飲み物が入っている」


「ご自由にお飲み下さい」と

この時代、いつどこに泊まっても「冷蔵庫は空」が当たり前

外国に行ってもミネラルウオーターぐらいは置いてあるが、このサービスには驚いた

「スーパードライ」もあった!

食事もバイキングながら食材も豊富で、「満足」の一言

館内はすべて冷暖房完備

リフォームが済んでいるようでどこも「綺麗!」

リーズナブルな料金でこのサービス、ぜひ訪ねて見てはどう?

ホテルかから車で約15分、四倉港があり近くには「道の駅」もあった

海岸に降りることもでき、遥かに「塩野崎」方面も遠望することができた


お薦めだ!






水戸偕楽園の「梅まつり」が始まりました!

2023年02月18日 | 日記
絶好の好天に恵まれた今日、水戸の偕楽園周辺を散策しました!

混雑する偕楽園から少し離れた水戸市街地に駐車、約2㎞ほど歩き偕楽園に着き、びっくり!

なんと入園券購入の待ち列が長々と・・・

昨年から有料となった偕楽園

「待ち」が嫌いな性格から入園をやめ、偕楽園南側に広がる「田鶴鳴梅林」へ向かった

ここも風もない穏やかな日差しに多くの人が

建設中の「THE迎賓館偕楽園別邸」を見ながら持参したコンビニ弁当を広げた

この「迎賓館」は、今年行われるG7首脳会議の会場としても利用される予定だと!

土曜日とあって「観梅客はたくさん」だったが、肝心の梅の花は「まだ5分咲き?」

「紅梅」こそすでに満開を過ぎたものが多かったが、白梅は満開近いかこれから

梅の花は「白梅」がきれいだ!

田鶴鳴梅林から好文亭を望む


偕楽園南崖


常磐線陸橋から


良い散歩だった!

開き始めた梅に!

2023年02月11日 | 日記
昨日は冷たい雪や雨の一日だった

「南岸低気圧の通過で雪」とテレビで熱い報道が続いた

当地でも朝から小雪となり、昼頃にはしっかり本降りとなり一面真っ白になった




そんな中、開き始めた梅が寒そうに雪をかぶっていた


夕方の撮影だったので梅の花がきれいでないが

それでも日の出は早まり、日の入りは遅くなり

着実に「春」が近づいている!

そして今日、暖かい日になり、孫息子たちが出掛けてきた

じいじは孫の「接待」に大奮闘

ブランコをしたり、おもちゃで遊んだり、とうとう「土いじり」まで

孫たちに、楽しみと元気をもらっている







あの水害から間もなく5年!

2023年02月01日 | 日記
令和元年10月13日、当地は那珂川堤防の決壊による大水害に見舞われた

あれから4年半が経とうとしている

昨年3月から国土交通省による大規模な河川堤防の強化工事が始まった









濁流が国道まで流れ込み、さらに堤防を決壊、民家や商店などを飲み込んだ

今はほぼ完全に復旧したが、住宅の再建を強いられた方やこの地を離れることになった方もいた

今年になって強化した堤防の上に「パラペット」と呼ばれるコンクリートの壁が据え付ける工事が始まった

この那珂川堤防強化事業は、これまでの景色を一変させる壮大な工事となっている

景色は一変しても水害は防がなければならない

工事はまだ続きそうだが、安心安全のため、この極寒のなか早朝から頑張ってくれている人がいる

ありがたい!