御前山ダム湖をぐるっと一回りする「ダム湖周回ハイキング」が今日行われた
市の広報誌や茨城新聞に募集が掲載されたこともあり、今日の参加者はなんと200人!
ダム公園には早朝8時には早くも参加者が詰めかけた
出発式の後、入念な準備体操を行いいざ出発

ダム湖堤に通じる急な階段を登る

なんといっても200人、一列での登りは渋滞に
登りきると、そこには満々と水を湛えたダム湖が目に入ってくる
そこで撮影タイム、ここでの集合写真は省略
さらに進むと二股橋手前で見事な山桜に遭遇

若干遅めだったがまだ花吹雪が舞い、湖面と調和し見事な光景だった
桧山大橋からダム湖管理棟方面を見渡すと、萌え木色の何とも言えない美しさ

今日は「一般コース」と「軽登山コース」に分かれ、自分の体力に合ったコースを選んでいただいた
一般コースは上り下りこそあるが無難なコース。軽登山コースは急な山登りがあり、息を弾ませながらのハイキングだった
両コースとも第一見晴台がコースに入っていてこのような見事な景観を目にすることになった!


約2時間後、周回コースのゴールに到着

温かい豚汁やまぜご飯の昼食が提供され満足感いっぱいの楽しいハイキングでした!
市の広報誌や茨城新聞に募集が掲載されたこともあり、今日の参加者はなんと200人!
ダム公園には早朝8時には早くも参加者が詰めかけた
出発式の後、入念な準備体操を行いいざ出発

ダム湖堤に通じる急な階段を登る

なんといっても200人、一列での登りは渋滞に
登りきると、そこには満々と水を湛えたダム湖が目に入ってくる
そこで撮影タイム、ここでの集合写真は省略
さらに進むと二股橋手前で見事な山桜に遭遇

若干遅めだったがまだ花吹雪が舞い、湖面と調和し見事な光景だった
桧山大橋からダム湖管理棟方面を見渡すと、萌え木色の何とも言えない美しさ

今日は「一般コース」と「軽登山コース」に分かれ、自分の体力に合ったコースを選んでいただいた
一般コースは上り下りこそあるが無難なコース。軽登山コースは急な山登りがあり、息を弾ませながらのハイキングだった
両コースとも第一見晴台がコースに入っていてこのような見事な景観を目にすることになった!


約2時間後、周回コースのゴールに到着

温かい豚汁やまぜご飯の昼食が提供され満足感いっぱいの楽しいハイキングでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます