goo blog サービス終了のお知らせ 

弁理士試験 全員合格!吉田ゼミ 30年の指導実績・1000人超の合格者!

ノートに合格者の体験談を載せました!
ゼミに関するご相談はメールにて随時受付中!

特実審査基準講座

2025-07-21 21:03:11 | 2026ゼミ情報

【特実審査基準講座・全5回開催】

・論文試験終了後、今のうちに勉強しておきましょう。
・今までと同じやり方では結果を出す自信がない方、今までとは違うアプローチで再び始めませんか。

8月3日から全5回、特実審査基準講座を開講します。

第1回 8月03日(日)10:00~12:00
第2回 8月10日(日)10:00~12:00
第3回 8月17日(日)10:00~12:00
第4回 8月24日(日)10:00~12:00
第5回 8月31日(日)10:00~12:00

 知財の現場で役立つ視点で、試験にも直結する知識を丁寧に解説。複雑な内容や条文を、具体的なモデルや事例で視覚的に説明する講義だから「わかる」「覚えられる」「使える」知識が身につきます。30年の指導経験と1000人超の合格実績があなたの味方です。私が全面的にサポートします。

講料は各回4400(税込)

・申し込み、お問い合わせ、ご質問はメールで
yoshidazemi☆hotmail.com(☆は@にして下さい。)又はyoshidazemi☆g06.itscom.net(☆は@にして下さい。)
メールに氏名を希望受講回を記載して送信をお願いします。


詳細はこちら


#弁理士 #弁理士試験 #特許 #審査基準 #短答式試験 #論文試験

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特実審査基準講座を行います。 | トップ | 令和8年度吉田ゼミスケジュール »