goo blog サービス終了のお知らせ 

よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘でメシエ天体04(M37~M48、M109)

2024-08-20 | SeestarM天体
Seestar S50によるメシエ天体の観望
4、M37~M48、M109

(右下は星座略号)
各天体の詳細は文末のリンクから
*M43はM42と一緒に、1つ空いた枠にM109を掲載(枠の中でM43は鳥(?)の頭の部分)

*画像枠の節約で全9回でメインのブログを終了。『星見娘でメシエ天体05』は8月23日、以下連日投稿予定。
*少し時間を早めて投稿することもあります。(前日の午後10時すぎ頃)
*一覧表は、M31とM32、M42とM43を分け、M109とM110も元の位置に配置して作成済(メシエ天体10で公開予定)。

*メシエ天体・M天体~フランスの天文学者シャルル・メシエが作成した主に星雲・星団・銀河のカタログ。M1~M110の110個がある(M104~M110は、メシエの観望記録を基に後世の天文学者により追加された)。

*Seestar S50・・・ZWO社が2023年8月に発売したスマート天体望遠鏡


       ブログ最後にSeestar画像追加