(Mak127+40mmアイピース、スマホコリメート、ND1.2フィルター)今年の中秋の名月は月齢14。満月1日前でした。見た目はほぼ満月ですが・・・月の出前から構えます空が青とピンクのグラデーション(ここからSeestarで)しばらくして月の出追加です。飛行機写ってましたやった!さらに館長命令でサムネを変更(^^;ついでに、Xの動画も貼っときます(^^;Seestarで登る中秋の名月本日のボーナ . . . 本文を読む
カシオペヤ座 C18/NGC185 矮小楕円銀河(M31の伴銀河)
画像イ、20秒露出24分のライブスタックWikipediaによるとNGC 185(Caldwell 18)は、カシオペヤ座の方向の208万光年の位置にある矮小楕円銀河である。有名なアンドロメダ銀河の伴銀河で、1787年11月30日にウィリアム・ハーシェルにより発見された。他の矮小楕円銀河とは異なり、NGC 185には . . . 本文を読む