-
電視観望の機材008(ZWO ASIAIRその1)
(2023-08-16 | 覚書・機材)
ZWO ASIAIR Plus32G スマートWifiデバイス(以下ASIAIR... -
電視観望の覚書010(Polar Scope Align Pro~極軸合わせ)
(2023-08-17 | 覚書・機材)
PS Align Pro (iPhone・iPad用極軸合わせアプリ) ... -
電視観望の機材008(ZWO ASIAIR その2)
(2023-08-24 | 覚書・機材)
ZWO ASIAIR Plus32G スマートWifiデバイス その2)画像... -
電視観望の機材008(ZWO ASIAIR Plus その3 曇り空テスト観望)
(2023-09-04 | 覚書・機材)
ZWO ASIAIR Plus 32G その3 曇り空電視観望(北~東南... -
電視観望の機材009(ZWO Seestar S50)
(2023-09-15 | 覚書・機材)
Seestar S50とはCMOSカメラの有力メーカーZWO社が、4月1日に... -
電視観望の覚書011(木星・PA)
(2023-09-28 | 覚書・機材)
現状の整理1)木星・シーイングについて 画像①記録159の画像をiPad mi... -
電視観望の機材009(ZWO Seestar S50 その2)
(2023-11-17 | 覚書・機材)
Seestar S50 (ZWO社製 スマート一体型天体望遠鏡、価格11月現在8... -
電視観望の機材010(お月見セット)
(2023-11-30 | 覚書・機材)
Seestar S50を導入してから、Seestar中心の観望が続いている。(^... -
電視観望の覚書012(テストCSレンズ、他)
(2023-12-05 | 覚書・機材)
Seestarざんまいの2ヶ月であったが他も頑張らねばということで新機材用意(画... -
電視観望の覚書013(テスト SharpCapPro4.1)
(2023-12-06 | 覚書・機材)
2023年11月初旬に天体撮影ソフトSharpCapPro4.1がβ版から正式版... -
電視観望の覚書014(テスト SharpCapPro4.1 その2)
(2023-12-08 | 覚書・機材)
SharpCapPro4.1テストその2 画像① ②をトリミング、... -
電視観望の覚書015(テスト SharpCapPro4.1 その3 木星)
(2023-12-11 | 覚書・機材)
2023年12月9日 木星 画像①10本撮りからの1枚 ... -
電視観望の覚書016(練習 StarNet++)
(2023-12-28 | 覚書・機材)
ご訪問ありがとうございます。都合により、1月7日までリアクションボタンは閉じさせ... -
電視観望の覚書017(参考図書)
(2024-01-04 | 覚書・機材)
あくまでも経験1年余りの個人の感想であり覚書です。アフェリエイトにも参加して... -
電視観望の覚書018(テスト SharpCapPro4.1 その4)
(2024-01-04 | 覚書・機材)
新年のご挨拶は次のブログで(^^; Sh... -
電視観望の機材011(VirtuosoGTi)
(2024-01-24 | 覚書・機材)
VirtuosoGTiはSkyWatcher社の自動導入経緯台。SynScanソ... -
電視観望の機材012(ZWO ASI120MM-Mini)
(2024-02-13 | 覚書・機材)
ZWO ASI 120MM-Miniは、ガイドによく使われるZWO社のCMOSカ... -
電視観望の覚書019(赤道儀化AZ-GTi+ASIAIR)
(2024-02-19 | 覚書・機材)
ガイド鏡の搭載でシステムが完成したので現状を覚書として残す(初心者のメモ書き... -
電視観望の覚書020(SharpCapProでモザイク銀河鎖アノテーション)
(2024-03-08 | 覚書・機材)
モザイク合成したマルカリアン・チェーンをSharpCapProでDSIA(ディー... -
電視観望の機材021(130PDS+赤道儀化AZ-GTi テスト1)
(2024-03-13 | 覚書・機材)
おことわり初心者・素人によるメーカー・販売店の想定外・保証外の改造を施した自己責...