観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

三津浜駅 JR四国 予讃線

2014-05-31 00:05:34 | JR四国 私鉄四国
三津浜駅(みつはまえき)は、夏目漱石の「坊っちゃん」で主人公が上陸した地として有名です。愛媛県松山市会津町にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。この駅から港までは少し離れています。駅名標のコメントは「坊っちゃんゆかりのターナー島の駅」。 かつては一部の特急が停車していたが、列車の高速化で特急停車駅から外れたので、地元の高校生達が主な利用客です。松山市三津地区の玄関駅は伊予鉄三津駅なの . . . 本文を読む
コメント

痛車 初音ミク(スズキ・スイフト)

2014-05-30 00:26:21 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
初代(日本国外の市場でいう3代目)はワゴンR+(現・ソリオ)のプラットフォームを用いた廉価な小型車ということを強調した販売がされたが、2代目(日本国外の市場でいう4代目)は世界市場における販売を視野に入れボディ、デザイン、プラットフォームなど全てを一から開発、自動車の基本である「走る・曲がる・止まる」をしっかり作り込んだ車種として日本国内のみならず、世界各国から高い評価を得た。3代目(日本国外の市 . . . 本文を読む
コメント

市坪駅 JR四国 予讃線

2014-05-29 06:10:28 | JR四国 私鉄四国
市坪駅(いちつぼえき)は、戦後に片面ホームの無人駅として開業しました。愛媛県松山市市坪西町にある、四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。 松山市出身の俳人正岡子規の幼名「升(のぼる)」に因む「野球(の・ボール)駅」という愛称がある。無人駅ながら、隣接する松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)のプロ野球や愛媛県武道館のコンサートなど大規模イベントが開催される場合には、松山駅の係員が派遣対 . . . 本文を読む
コメント

北伊予駅 JR四国予讃線

2014-05-28 06:24:35 | JR四国 私鉄四国
北伊予駅は、松前町と伊予市の境界付近の農村地帯である愛媛県伊予郡松前町神崎にあります。古い住宅街の中で町の中心からは離れた場所になります。四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅です。 松山駅周辺鉄道高架事業の関連で改良、及び当駅の南(宇和島側)約1キロへの車両貨物基地の設置(松山駅からの移転)が予定されています。 かつては当駅付近で分岐し、高知方面へとつなぐ路線(予土線)が構想されたことも . . . 本文を読む
コメント

吉備真備駅 /井原鉄道井原線

2014-05-27 00:15:59 | 瀬戸内海 JR西日本呉線 / 文化の井原鉄道
吉備真備駅(きびのまきびえき)の駅名は、奈良時代の政治家で、遣唐使に任命された吉備真備の故郷であることに由来してます。人名と駅名は「まきび」ですが、町名は「まび」です。旧真備町の中心、岡山県倉敷市真備町箭田別府後1102-11にある、井原鉄道井原線の駅。 相対式ホーム2面2線で列車交換が可能な高架駅。直接ホームに上がる形の無人駅であるが、駅北側の文具店(有限会社太田文具)にて乗車券の購入 . . . 本文を読む
コメント

松丸駅 JR四国予土線

2014-05-26 07:20:34 | JR四国 私鉄四国
松丸駅(まつまるえき)は、松野町の中心に位置し愛媛県北宇和郡松野町松丸にある四国旅客鉄道(JR四国)予土線の駅です。 駅番号はG38。松野町の中心部。駅周辺は旧街道沿いに昔ながらの店舗の建ち並ぶ松丸商店街となっており、役場、農協、伊予銀行松丸支店等の施設も集積しています。 商店街の一角には、松丸名物のうなぎ料理店もある。また、ホームから川を挟んだ対岸は道の駅を併設する虹の森公園があ . . . 本文を読む
コメント

消防車 /航空自衛隊

2014-05-25 08:26:01 | 自衛隊/車両/その他
航空機が離着陸する場所では、消防車の配置が義務付けられています。さらに、大量の燃料を扱う基地での火災は、即、大規模な災害の結び付きます。航空自衛隊基地に配備されている消防車です。航空機の火災等に使用する物ではなく、陸上自衛隊の駐屯地業務隊に配備されているものと同様、基地内の建物火災等に使用される水槽付ポンプ車です。 悪路や不整地で火災等の災害が発生した場合でも、消火・救助活動ができるよう . . . 本文を読む
コメント

明石焼き /玉子焼

2014-05-24 07:32:30 | グルメなど
玉子焼は、鶏卵、出汁、浮粉(うきこ)または沈粉(と呼ばれる粉と小麦粉・タコを材料に調製される軽食で、兵庫県明石市の郷土料理です。地元の明石市または東播磨以外の地域では、卵を調理した卵焼きと区別するため、明石焼き(あかしやき)と呼ばれることが多い。明石にずっと住んでいる年配者では、「タマゴヤキ」ではなく「タマヤキ」と呼ぶ者も多く、明石の寺町(大観校区)の玉子焼店では今でも「タマヤキ」で通じるとのこと . . . 本文を読む
コメント

JR西日本207系電車 /京阪神緩行線

2014-05-23 00:02:04 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
JR西日本207系電車写真は京阪神緩行線の車両です。京阪神緩行線は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の京阪神地区のアーバンネットワークのうち、東海道本線京都駅 - 神戸駅間と山陽本線神戸駅 - 西明石駅間 (98.7km) で運行される各駅停車の日本国有鉄道(国鉄)時代の通称です。JR化後この区間はJR京都線およびJR神戸線と呼ばれるようになりました。 JR西日本が民営化後に初めて設計した通勤形 . . . 本文を読む
コメント

西明石駅 JR西日本

2014-05-22 08:56:35 | 瀬戸内海 山陽本線・JR神戸線
西明石駅は、兵庫県明石市小久保二丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅です。山陽新幹線と、在来線の山陽本線との接続駅です。在来線はアーバンネットワークエリア内であり、「JR神戸線」の路線愛称設定区間に含まれています。また在来線駅はICOCAの利用エリアに含まれています。新幹線はICOCAなどのIC乗車券には対応していません。 新幹線ホームと在来線ホームが大きく離れており、両者を結ぶ跨線 . . . 本文を読む
コメント

映画「海猿」ロケ地 両城の200階段

2014-05-21 04:41:35 | 旅行
映画「海猿」海猿たちがボンベを抱えて駆け上がる訓練シーンで登場する両城の200階段。海猿のロケ地、新名所とのこと。 訓練で伊藤英明ら海猿が、ボンベを背負ったまま階段を上り、上の空き地で­腕立て伏せをするというシーンのロケ地。 その他、NHKドラマ「帽子」で緒方拳が登るシーンでも使用。 行き先案内図が沢山あり迷うことはないと思います。両城小学校脇の細い道が丘陵地の急斜面 . . . 本文を読む
コメント

明石駅 JR西日本山陽本線

2014-05-20 06:50:11 | 瀬戸内海 山陽本線・JR神戸線
明石駅は、兵庫県明石市大明石町一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。「JR神戸線」の愛称区間に含まれている。明石市の中心機能を持つ駅で隣接する神戸市西区民の利用客もかなり多く構内は終日多数の利用客で賑わっています。 山陽明石駅(山陽電気鉄道本線)が隣接する。JRから見て、ホームは南側、改札口は東側に位置しています。 駅周辺は明石市の中心街です。駅南側の国道2号と明石 . . . 本文を読む
コメント

岡山駅 /JR西日本 山陽本線

2014-05-19 02:29:54 | 瀬戸内海 山陽本線・JR神戸線
岡山駅は、岡山県の県庁所在地・岡山市の中心部至近にあり、東京駅からの営業キロは732.9kmである。本州と四国および山陰との連絡口として山陽新幹線の全列車が停車し、各方面への特急列車と接続している。JR新幹線とJR在来線8方面(福山・山陰(米子・鳥取)・総社・津山・宇野・和気・播州赤穂・四国(高松・高知・松山・徳島))、市内電車2方面(東山・清輝橋)が集まり、中四国地方最大の交通の要衝となっていま . . . 本文を読む
コメント

伊予横田駅 JR四国 予讃線

2014-05-18 00:04:29 | JR四国 私鉄四国
伊予横田駅は、愛媛県伊予郡松前町横田にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅である。周辺は農村地帯です。 所在地は伊予郡松前町ですが、伊予市との境に近く、人口の多い伊予市下三谷地区の人の利用の方が多い。 松山への通勤通学に利用する客が中心の駅です。 松山駅高架化の際には、隣の北伊予駅との間に貨物駅・車両基地が建設される予定です。このため日本貨物鉄道(JR貨物)の第二種鉄道事業 . . . 本文を読む
コメント

オート・メラーラ 127 mm 砲 海上自衛隊

2014-05-17 07:37:16 | 自衛隊/車両/その他
海上自衛隊の「たかなみ型護衛艦」と「こんごう型ミサイル護衛艦」の主砲に採用されているオート・メラーラ 127 mm 砲です。 オート・メラーラ 127 mm 砲 (Oto Melara 127 mm gun) は、イタリアのオート・メラーラ社が開発した艦載砲システム。高発射速度と軽量化を両立し、優れた性能を有する。従来使用されてきた54口径長モデル (127/54 Compact) に加え、 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED