観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

消防車 /航空自衛隊

2014-05-25 08:26:01 | 自衛隊/車両/その他


航空機が離着陸する場所では、消防車の配置が義務付けられています。さらに、大量の燃料を扱う基地での火災は、即、大規模な災害の結び付きます。航空自衛隊基地に配備されている消防車です。航空機の火災等に使用する物ではなく、陸上自衛隊の駐屯地業務隊に配備されているものと同様、基地内の建物火災等に使用される水槽付ポンプ車です。

悪路や不整地で火災等の災害が発生した場合でも、消火・救助活動ができるように前後輪駆動を採用した車両です。航空機や建造物の消防活動・火災予防を行ない、基地を守っているのが消防小隊。要請があれば、近隣火災にも出動します。航空自衛隊は専門の教育を受け、専任従事となっています。まず消防初級教育を受け、そしてさらに再入校し上級教育へと進む。

側面にはホース、側面上部にはハシゴ、上面前方には放水銃。

 

排出量  2080L/min
全長  7200mm
全幅  2500mm
全高   2800㎜
重量   9.8t
最高速度 95㎞/h以上
出力   195ps/2900rpm
燃料   100L軽油
水量   2500L

ISUZU自動車



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明石焼き /玉子焼 | トップ | 松丸駅 JR四国予土線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿