観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

コナンのラッピング列車

2017-12-31 07:11:20 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
青山剛昌氏のふるさと「北栄町」を通るコナン列車。代表作の「名探偵コナン」は、国内外でも有名ですね。コナンのラッピング列車は、4月3日から山陰線の鳥取~米子駅間で快速や普通列車として活躍しています。 鳥取県では8月から11月にかけて「国際まんが博」が、11月には「国際マンガサミット鳥取大会」が開催。http://manga-tottori.jp/?id=204 これらイベントに呼応したラッピン . . . 本文を読む
コメント

鹿児島中央駅 九州旅客鉄道(JR九州)

2017-12-30 01:10:51 | JR九州
鹿児島中央駅は、鹿児島県鹿児島市中央町にある、九州旅客鉄道(JR九州)・鹿児島市交通局の駅である。鹿児島市交通局の電停の名称は鹿児島中央駅前電停である。 鹿児島県の県庁所在地である鹿児島市の代表駅。地元での通称(略称)は「中央駅」。鹿児島における都市間移動の拠点駅であり、新大阪駅より当駅に至る山陽・九州新幹線の終着駅である。福岡・熊本両都市圏、本州方面とを結ぶ新幹線の発着駅である他、宮崎 . . . 本文を読む
コメント

龍宮の潮吹

2017-12-29 05:30:42 | 旅行
龍宮とは、宇津賀半島北端の海蝕地形の総称のことをいい、この一帯は第4紀洪積世の玄武岩からなっており、玄武岩の横臥の奥に龍宮があると伝えられ、舟隠しといわれている場所もあります。 潮吹とは、打ち寄せる波が絶壁下海面近くの、わずか縦1m、幅20cmの穴に突入し、奥の空洞に圧縮された空気が海水を激しく外に出そうとして、上方に海水を噴出させる噴潮現象のことです。 北よりの風が吹き(冬が最良時)海が . . . 本文を読む
コメント

安里駅 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)

2017-12-28 06:19:17 | 沖縄都市モノレール線
安里駅(あさとえき)は、沖縄県那覇市安里にある沖縄都市モノレール線(ゆいレール)の駅である。駅番号は10。「ひめゆり通り」上に位置する駅です 駅構造島式ホーム1面2線を有する高架駅である。改札内には階段のほかエスカレータおよびエレベーターが設置され、ホームとコンコースが結ばれている。 全線の駅をゾーン分けした「ステーションカラー」は、おもろまち駅・古島駅とともにオレンジ色を使用している。 . . . 本文を読む
コメント

ヤマハRSバイキングプロフェッショナルス(スノーモビル・砕氷艦・海自)

2017-12-27 07:35:12 | 自衛隊/車両/その他
海上自衛隊が運用し所属艦である「砕氷船しらせ」に装備されているスノーモビル(ヤマハRSバイキングプロフェッショナルス)です。 スノーモビル (英語:snowmobile, sled) とは、1人または2人乗りの小型雪上車である。積雪地域の日常的な交通手段として用いられるほか、スキー場を始めとする雪山での監視や捜索救難、冬季のアウトドア・レジャーなどにも広く用いられる。 操舵装置として前 . . . 本文を読む
コメント

連絡船うどん

2017-12-26 05:24:51 | グルメなど
連絡船うどん店JR四国グループの飲食チェーン「めりけんや」 オリジナルのだしを使用した定番メニューとは別に、かつて実際に岡山県・宇野と香川県・高松をつなぐ宇高連絡船のデッキで販売していたうどんだしがを再現した「連絡船うどん(きつね、鳴門わかめ、月見)」の3メニューを加える。店はJR高松駅構内、ホームだけでなく、外からも入れます。  また、新たに券売機を導入。連絡船で使用していた舵輪や当時の . . . 本文を読む
コメント (2)

春日町駅 静岡鉄道静岡清水線

2017-12-25 00:30:50 | 静岡鉄道静岡清水線
春日町駅(かすがちょうえき)は、静岡市葵区春日二丁目にある静岡鉄道静岡清水線の駅である。駅番号はS04。 駅構造駅舎はホーム東端に設置されている。島式ホーム(複線) 島式ホーム1面2線の地上駅で、駅舎もホーム幅分しかない。駅の出入口は踏切の中央にある。駅の柚木駅寄りには非常用の上下渡り線があり、ポイントがある事から停車場扱いとなっている。 2011年10月1日のダイヤ改正より使用が開 . . . 本文を読む
コメント

JR九州 MR786軌道モータカー(松山重車輌工業)

2017-12-24 06:31:20 | 乗り物(列車・車両)
軌道モータカー: 主に鉄道の保守作業に使用される小型の自走する動力付きの鉄道車両の一種である。日本では法規上は車籍のない作業用の「機械」扱いで「鉄道車両」ではない。アメリカでは、人を運ぶ小型のモーターカーをSpeeder(スピーダー)と呼ぶ。 鉄道省の使用開始は1919年ごろでアメリカブダ社製8馬力で甲府保線事務所で使用した。国産車は1924年で車体をタカタモーターカー企業社、加藤製作所、 . . . 本文を読む
コメント

草薙駅(静岡鉄道)静岡清水線

2017-12-23 00:03:23 | 静岡鉄道静岡清水線
草薙駅(くさなぎえき)は、静岡市清水区草薙一丁目にある草薙駅の駅。駅番号はS10。 東海道本線の草薙駅へは徒歩3分ほど。静岡清水線各駅でJR駅に最も至近な駅で中間駅では最大、線内でも有数な利用者が多い駅です。 駅構造3段の屋根がお洒落な鉄骨造の駅舎です。相対ホーム(複線)相対式ホーム2面2線を有する。 上りホーム踏切脇にある男女別の水洗式便所は改札内からのみ利用できるが、駅係員に申し . . . 本文を読む
コメント (2)

御門台駅 静岡鉄道静岡清水線

2017-12-22 04:25:38 | 静岡鉄道静岡清水線
御門台駅(みかどだいえき)は静岡市清水区七ツ新屋一丁目にある静岡鉄道静岡清水線の駅。急行停車駅。駅周辺には大型施設などはなく住宅地が広がっている。利用者が多い駅です。駅番号はS11。 駅構造島式ホーム(複線)島式1面2線のホームに挟まれた地上駅です。駅舎はホームと一体型になっており、踏切の東側中央部から出入りする。歩道は設置されていない。構造上、上り列車が接近すると、通過が終了するま . . . 本文を読む
コメント

狐ヶ崎駅 静岡鉄道静岡清水線

2017-12-21 02:30:36 | 静岡鉄道静岡清水線
狐ヶ崎駅(きつねがさきえき)は、静岡県静岡市清水区上原にある静岡鉄道静岡清水線の駅。駅番号はS12。駅周辺は住宅地です。 駅構造駅舎は橋上駅舎です。駅舎の高い天井が開放感を演出しています。島式ホーム(複線)ホームは1面2線の島式ホーム(昔は対向式ホーム)で、橋上駅である。出口は1つ、エレベータが2基ある。 新清水方に非常用の上下渡り線が設置されている。これはの狐ヶ崎ヤングランドへの . . . 本文を読む
コメント

小網町停留場(広島電鉄本線)

2017-12-19 01:57:11 | 広島電鉄/広島高速交通/スカイレール
小網町停留場(こあみちょうていりゅうじょう、小網町電停)は、広島市中区堺町二丁目にある広島電鉄本線の路面電車停留場。道が狭いため観音町停留場から小網町停留場までは、時速30kmで走行する。市内線で唯一安全地帯が設置されず、路面に直接乗場が描かれています。 本線はほぼすべての区間で道路上に軌道が敷かれた併用軌道で、当停留場も道路上に乗り場が置かれている。ただし当停留場付近は道幅が狭く、軌道の両脇と . . . 本文を読む
コメント

多目的小型ビジネス飛行機MU-2(三菱重工業)

2017-12-18 04:50:42 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
MU-2は、日本の三菱重工業が製造した多目的小型ビジネス飛行機で、双発のプロペラ機。1963年(昭和38年)初飛行。 日本初のビジネス飛行機三菱から多数の技術者が出向し、日本航空機製造でYS-11の開発が行われていた1960年(昭和35年)ごろから企画が始まった。三菱はF-86FやS-55のライセンス生産を通じて戦前の自信を取り戻しつつあり、次期主力戦闘機の調査団として参加した三菱の池田研爾課長 . . . 本文を読む
コメント

松本駅 (JR東日本)・アルピコ交通

2017-12-17 04:35:43 | その他 鉄道線
松本駅(まつもとえき)は、長野県松本市深志一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・アルピコ交通の駅である。大糸線は当駅が起点で、駅番号「42」が付与されている。 長野県第二の都市・松本市の中心駅。周辺に多くの観光地があり、当駅はその拠点駅となっている。駅周辺には繁華街が広がり多くの企業、また高等学校、信州大学をはじめとする各種学校の最寄駅でもあり、利用者層は幅広く平日は朝夕を主として . . . 本文を読む
コメント

原宿駅 JR東日本)山手線

2017-12-16 06:19:39 | JR東日本 山手線・中央本線・総武本線・東北本線
原宿駅(はらじゅくえき)は、東京都渋谷区神宮前一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)山手線の鉄道駅である。駅番号はJY 19。 駅名は、開業当時近隣にあった地名、原宿(豊多摩郡千駄ヶ谷村大字原宿)から。特定都区市内制度における「東京都区内」および「東京山手線内」に属している。また、近接する東京地下鉄(東京メトロ)千代田線の明治神宮前〈原宿〉駅との連絡運輸が実施されている。なお、副都心線の . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED