goo blog サービス終了のお知らせ 

寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

埼玉B級ご当地グルメ王決定戦!で寄居町の「もつ煮」に投票しよう!

2007年11月11日 10時00分55秒 | よりいまち推奨品
おはようございます。白川です!
今日は、早朝より「金太郎」さんスタッフと役場スタッフと一緒に「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦!in行田市」に出陣しています。


寄居のブース前

県内、B級グルメ王を目指して沢山の人に、食べて食べて食べまくっていただきます!
雨も上がった日曜日!寄居町ファンの皆さんはもとより、「もつ煮」食べたい方、行田市まで投票しに来てくださいm(__)m
白川は緑色の上着を着ています。声かけてくれたら、特別にサービスしま~す!





投稿:行田から緊急投稿の白川

四季の乙姫ちゃん!

2007年11月09日 18時00分06秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

出ました 出ました ついに出ました

名水と歴史のまちをイメージした『乙姫ちゃん』四季バージョン

 

春の乙姫ちゃん

 

夏の乙姫ちゃん

 

秋の乙姫ちゃん

 

冬の乙姫ちゃん

 

これからの乙姫ちゃんの活躍をお楽しみに

 

追伸
私(すぎ)は来週一週間出張となります ブログの更新は白川に託します


第26回スポーツレクリエーション大会!

2007年11月07日 22時26分03秒 | 会員事業所紹介

寄居町ではスポ少運動会『第26回スポーツレクリエーション』が毎年勤労感謝の日に開催されます

 

商工会の会員および職員は地域の行事には積極的に参加してますよ
地域の復活は商工会の役目ですから

未来ある子供達のために私(すぎ)も子供達の野球のお手伝い
ま~自分の子供がいるから仕方がないってところまありますが

 

今日はスポ少運動会『第26回スポーツレクリエーション大会』役員会議
私(すぎ)も参加してきました


当日の係毎の打ち合わせ お母さん達も大変です

さっき会議が終わったばかりですよ・・・・

 

11月23日寄居町折原の総合グランドで開催します 遊びに寄ってみてください

 

追伸
今週は夜の会議が多すぎて・・・疲れる・・・


埼玉県商工会中小企業強化大会!

2007年11月06日 23時21分40秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

今年で8回目を迎えた『埼玉県商工会中小企業強化大会』

埼玉県下の商工会の会長を筆頭とした役員さんたち200名以上で埼玉県の商工会としての指針、要望を決めます

1.小規模自称者への経営改善普及事業に関する支援強化
2.中小企業施策等の支援拡充
3.地域復活への総合的な処せ策の推進
4.中小企業の活力強化のための税制改革の実現
5.地元産品の活用と地元企業への発注について
6.信頼回復に向けた年金制度改革の実行

詳細は省略させていただきますが、商工会としての指針、要望が決議されました

寄居町商工会からは会長、副会長、女性部長、そして私(すぎ)が参加しました

中小企業、地域の復活が日本経済にとっても重要なことであると考えます

 

 

追伸
今日は大宮の氷川神社のそばの会場でしたので、寄居で捕獲された熊「よりいちゃん」に会いに行ってきました
ところが・・・・・


資源回収

2007年11月05日 21時34分03秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
今日は、早朝より女性部さんの資源回収が行われました!


女性部パワーで、重たい古新聞もヘッチャラ!


空き缶もこんなに集まりました!

このトラックが一杯になるほど、資源のリサイクルに協力しています
尚、商工会女性部では、年に数回、この資源回収を行っていますので、皆さんも応援してください


追伸:ただいま、よりい経営革新塾(第6回)が終了しました。


投稿:白川

城南観光バス!

2007年11月02日 17時36分48秒 | 会員事業所紹介

年末年始のご旅行・イベントは『城南観光』さんへ

2007年末お買い物ツアー

 「東京の台所“築地場外市場”ショッピング」
 「新潟のアメ横“寺泊”お買い物ツアー」

新春初詣特集

 「成田山新勝寺&犬吠埼温泉」
 「成田山新勝寺&柴又帝釈天」
 「川崎大師&浅草・とげぬき」
 「川崎大師&横浜中華街」
 「明治神宮&浅草・屋形船」

詳しくはホームページ

 

『城南観光』さんはフットワークがいいっすよ お客様のニーズに素早く応えてくれます 
本当にスタッフみんな良い人ですね
 


バス旅行も安心・安全・ゆったりと



254号沿いに目立つ看板

 

 

【お問い合せ】
 電話:0120-38-8567
 住所:寄居町用土885-1


埼玉県商工会特産品展

2007年11月02日 12時35分07秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

『埼玉県商工会特産品展』が開催されます

大宮ソニックシティー

 11月1011日) 10:00~16:00

 入場無料

もちろん寄居町商工会も出店します エキナセア&乙姫ちゃんなどなど

 

当日、同会場にて第10回国際フェア(埼玉県国際交流協会)が開催されます

 

昨年からの開催の特産品展 
昨年は県民の日に開催したのですが、たくさんお客様がいらっしゃいましたよ
今年は土日なんで、もっともっとたくさんのお客様が来ていただけることを期待しています
遊びに来てくださいね


金井商店!

2007年11月01日 16時51分56秒 | 商人魂

最近、私(すぎ)の妻のお気に入りが『金井商店』さん

寄居町でお米を買うなら『金井商店』さん


店の前には車が止められますよ

お米は、やっぱり“まちのお米屋さん”に限るって言ってます
今まではスーパーなどで買ってたらしいんですが、一度『金井商店』さんに行ったら若旦那さんが親切丁寧にアドバイス&精米 それからは『金井商店』さん
お米の産地、種類選びも「なるほど!」って感じ


明るいお店には各地のお米


お米の専門家であるお米屋さんがアドバイス


精米したお米はほんのり温かい

 

若旦那さん(金井くん)は男前でやさしい 専門店ならでの情報と個店ならではの心遣い
やっぱり、お買い物は地元の商店街が一番 

埼玉県庁の商業振興課による「埼玉でがんばる地元のお店」リストにも掲載!
こちらからご覧になれます!

 

 

住所:寄居町寄居926地図
電話:048(581)0201