こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!
2009年も残すところ3日となりました。 寄居町商工会も昨日で通常業務は終了。 29日と30日は融資相談窓口を開設しております。
みなさまは、この年の瀬をいかがお過ごしですか? 私はというと・・・なんと昨年と全く同じで最終日にダウンしてしまいました。 症状も同じで、超腹痛&超下痢&微熱。 学習能力が無いのでしょうね・・・・反省です。
さてさて今日の埼玉新聞に「県内10大ニュース」が載っていました。
①衆院選で民主全勝、政権交代。
②石川遼選手、史上最年少賞金王。
③さいたま市長に清水氏が初当選。
④注目左腕菊地選手が埼玉西武へ。
⑤若田さん、日本人初の宇宙長期滞在。
⑥裁判員制度始まる、県内は年内7件。
⑦北村薫さんが直木賞受賞。
⑧「しんちゃん」の作者臼井さん転落死。
⑨蕨の比人親子、父母残留認められず。
⑩八ッ場ダム中止で県など反発。
番外編
「らき☆すた」効果、鷲宮神社に初詣客42万人。
本木さん主演「おくりびと」が米アカデミー賞。
世界水泳選手権で古賀選手が金メダル。
立正大が東都大学野球秋季リーグ初V。
詐欺容疑で逮捕の女周辺で男性連続不審死。
みなさまにとっての10大ニュースは何でしたでしょうか? どのような年だったでしょうか? ちなみに私はチャレンジの年でした。 今年の漢字は「新」でしたが、まさに私にとっても「新」ばかり。 新しい役職が3つもまわってきて、やることやること新しいチャレンジばかり。 結構怒られましたね。。。。 勉強になりました。
そんなことで、あっという間の一年でした。 新しいチャレンジが多かったので、それだけ多くの新しい人と出会うことが出来ました。
うちの会長(寄居町商工会長)が言っていますが、「景気の悪いときこそ、人との接地面積を増やすこと。」
まさに、その通りだと思います。 私も、多くの新しい人と出会うことで、少しですが成長できた一年だったと思っています。 来年は、もっともっとアグレッシブにチャレンジしていきたいと思っています。
本日で私は最後の更新となります。 一年間ご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願い申し上げます。 みなさま、良いお年をお迎え下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
経営に関する相談は寄居町商工会まで
寄居町商工会は中小企業の応援団です
▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中
【お問い合せ】
〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 048(581)2161
info@yorii.or.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※