goo blog サービス終了のお知らせ 

寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

園子温監督最新作映画 エキストラ募集について。

2011年12月21日 22時55分51秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

こんばんわ。寄居町商工会のフィルムコミッション事業担当の白川です
今日は、来年1月22日(日)に寄居町内で園子温監督による映画ロケがおこなわれる関係で、大規模なエキストラ募集のお知らせです。
以下、園子温監督最新作のブログより転載。



2008年「愛のむきだし」、2011年「冷たい熱帯魚」、そして「恋の罪」で連続ヒットを飛ばし、絶賛の声が絶えない「ヒミズ」が2012年公開予定!!
    
今や世界的な注目を集める園子温監督 最新作映画のエキストラ大募集!

〈作品内容〉
日本のある村、小野洋一は妻のいずみ、父・泰彦、母・智恵子と一緒に暮らしている。のどかで美しい風景のなかで、酪農を生業としている小野家は、つつましながらも幸せな生活を送っていた。
ある日、大地震が起き、避難を強いられることとなる。
愛着を持った実家をなかなか離れる事ができない洋一。
その渦中で妻のいずみが妊娠したことを知る。
洋一といずみが子供を守るためにとった行動は・・・・

〈タイトル〉  未定

〈撮影日程〉 2012年1月22日(日)(予備日29日)

〈撮影場所〉

①寄居町 生涯学舎やまとぴあ風布(旧寄居小学校風布分校)

最大7:00~18:00(集合:寄居町総合体育館)
*昼食を挟む場合は、お弁当を用意しております。
*詳細な時間は後ほどスタッフよりご連絡致します。 

②寄居町 総合体育館

16:00~21:00(集合:寄居町総合体育館)

*①、②いずれか、あるいは両方の参加も可能です。

〈集合場所〉 寄居町総合体育館
*寄居駅(秩父鉄道、東武東上線、JR八高線)北口よりすぐ!(緑色の屋根の体育館)
住所:埼玉県大里郡寄居町大字寄居 1173番地  

〈募集人数〉
① 生涯学舎やまとぴあ風布(旧寄居小学校風布分校)⇒200名
② 寄居町総合体育館⇒300名
*定員に達しましら、抽選になる可能性がございますので予めご了承下さい。

〈場面説明〉
大震災による緊急避難命令により、各地から避難所に集まる村民。
子供からお年寄り、自衛隊や警察官、役場の人間などで騒然としている。

〈服装/装備等〉
下記の物を無理のない範囲でお持ち頂けますと、大変に助かります。

・温かい普段着
・水筒
・プラスチックの食器
・毛布
・着替え
・ランプ(懐中電灯)
・薬
・マスク
・簡易布団(タオルケット)
・しきもの(ビニールシートなど)
   
*大きめのバックひとつに収める事が出来るくらいの量
*ご自身が急な避難の際に必要となるもの

〈記念品〉 参加者には、オリジナル記念品をご用意しております!!!

〈応募方法〉 下記フォームに必要事項を記入し、応募願います。
https://pro.form-mailer.jp/fms/891ed59d24987

*定員に達しましら、抽選になる可能性がございますので予めご了承下さい。

twitter で最新情報を確認!!!!!
是非フォローをお願いします!→ @SonoSionExtra

<注意事項>
・エキストラ出演費、交通費に関してはお支払いできかねます。
・天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる可能性がございます。その場合、スタッフからご連絡させていただきます。
・個人のお荷物、貴重品はご自身での管理をお願い致しております。紛失等の責任は負いかねます。
・ご応募の際いただきました、個人情報に関しまして、厳重に管理し、撮影の参加確認、緊急時のご連絡などの撮影に関する連絡のみに使用し、それ以外には使用しないことをお約束致します。
・撮影中はスタッフの指示に従ってください。万一スタッフの指示に従わず、撮影の進行を妨げる行為をされた方にはご退場いただく場合がございます。

上記の注意事項をご了解頂いた上で、ご応募をお待ちしております。


園子温監督は、12月20日放送のNHK「スタジオパーク」にゲスト出演された、海外でも絶賛される今注目の映画監督です!
YFCヨリイフィルムコミッションもロケ支援に全力で取り組みます。皆様のご協力、宜しくお願いいたします。





投稿:YFCヨリイフィルムコミッション事務局 白川


テレビドラマのエキストラ募集のお知らせ。

2011年12月08日 20時09分11秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

こんばんわ。寄居町商工会のフィルムコミッション事業担当、白川です
今日は、テレビドラマのエキストラ募集についてお知らせです。
※寄居町ではなく、熊谷市妻沼でのロケとなりますので、ご注意ください。

YFCヨリイフィルムコミッションと兄弟分の、熊谷市妻沼のまちづくりプロジェクト「めぬまチャンネル」。
今日は、「めぬまチャンネル」さんから、エキストラ募集の協力依頼が届きましたので、ご紹介いたします。

詳細は、下記のとおりです。

wowowの2時間ドラマのエキストラを募集します。
~超人気歌舞伎俳優主演のドラマ! 他、豪華キャスト大集合!~

コース(全6コース)
【妻沼A コース】
撮影日時 12月15日(木)
8:30~13:00※時間は前後する場合があります。
撮影場所 妻沼運動公園体育館(熊谷市飯塚200)
募集対象 総勢100名(18歳以上)※中高年の男女大募集
設定:冬。下町の商店街に住む人々の役で、知り合いの7回忌に来ている設定。
服装、持ち物:喪服一式を着用して来て、喪服用のバックもお持ち下さい。
【妻沼AA コース】
撮影日 12月15日(木)
妻沼Aコース参加後、自家用車で移動し、下記の撮影にも参加できる方。
(車両移動)15:00~20:30
坂戸市立勝呂公民館(坂戸市大字石井1526)
※設定・持ち物は妻沼Aコースと同じで、室内での撮影となります。

【妻沼Bコース】
撮影日時 12月16日(金)
8:30~13:00※時間は前後する場合があります。
撮影場所:妻沼運動公園体育館(熊谷市飯塚200)
募集対象:総勢100名(18 歳以上)※中高年の男女大募集!
設定:冬。下町の商店街に住む人々。近所の公民館のイベントに来ている。
服装、持ち物:公民館に行くようなカジュアルな冬の普段着で、バックも持参下さい。
【妻沼BB コース】
撮影日 12月16日(金)
妻沼Bコース参加後、自家用車で移動し、下記の撮影にも参加できる方。
(車両移動)15:00~20:30
坂戸市立勝呂公民館(坂戸市大字石井1526)
※設定・持ち物は妻沼Bコースと同じで、室内での撮影となります。

【妻沼C コース】
撮影日時 12月17日(土)
8:30~13:00※時間は前後する場合があります。
撮影場所:妻沼運動公園体育館(熊谷市飯塚200)
募集対象:総勢100名(18 歳以上)※中高年の男女大募集!
設定:冬。下町の商店街に住む人々。近所の公民館のイベントに来ている。
服装、持ち物:公民館に行くようなカジュアルな冬の普段着で、バックも持参下さい。
【妻沼CC コース】
撮影日 12月17日(土)
妻沼Cコース参加後、自家用車で移動し、下記の撮影にも参加できる方。
(車両移動)15:00~20:30
坂戸市立勝呂公民館(坂戸市大字石井1526)
※設定・持ち物は妻沼Cコースと同じで、室内での撮影となります。

15日、16日、17日の3日間の撮影予定ですが、天気次第では18日(日)に延期になる可能性があります。
18日も参加できる方は、【備考】欄に、18日も参加可能とお書きください。

(注意事項)
★応募が重複しても構いません。ご希望の募集名をメールの【件名】に記入してください。
※妻沼A コース、妻沼C コース両日参加出来る場合→妻沼A コース、妻沼C コース希望
★ご夫婦、ご家族、ご友人などで複数名でご参加希望の方は、代表者名と代表ご連絡先を明記して下さい。また、ご応募の際はグループ全員分の情報も明記して下さい。
★全てのコースにおいて、自家用車で来て頂くことができ、駐車場代も無料ですが、燃料代、バス、電車などの交通費、出演料は支給されません。
★ご参加いただいた方にはオリジナル記念品を進呈いたします。
★撮影時間により、食事はお弁当をご用意いたします。

(締め切り)
12月13日(火)13:00まで
(当落の通知)
当選者の方のみ12月14日(水)22:00までに電話かメールでお知らせします。
※確定の集合時間、詳しい集合場所は、この際にお伝え致します。
落選の方へはご連絡致しませんので、ご了承下さい。(角川映画へのお問い合わせはご遠慮ください。)
(参加応募先)
電話:070-5469-1346 (担当:竹下)
メール:endroll_k@yahoo.co.jp
①~⑨の情報を必ずご記入、またはお伝え下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【メール表記例】
(件名)
妻沼A コース、妻沼D コース希望
(本文)
①【参加内容】妻沼A コース、妻沼D コース
②【代表者氏名】山田太郎(やまだたろう)男
③【年齢】45歳
④【参加希望人数】3名
⑤【電話番号(携帯番号)】090-××××-●●●●
⑥【E-mail アドレス(携帯アドレス可)】
(例)endroll_k@yahoo.co.jp
⑦【ロケ場所までの交通手段】自家用車、電車、徒歩など
※同伴者がいらっしゃる方
⑧【同伴者情報】山田二郎(やまだじろう)、男、40歳、山田花子(やまだはなこ)、女、35歳
⑨【備考】妻沼Cコースへは車移動可能。18日参加可能。

みなさまのご応募をお待ちしております。





投稿:フィルムコミッション事業担当 白川


エキストラ出演者募集のご案内。<中止となりました。>

2011年12月01日 19時36分17秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

2011年12月21日付更新
12月23日(祝)寄居町立総合体育館「剣道場」にて予定されておりました、下記の撮影は急遽、中止となってしまいました。
制作側の諸事情により作品の撮影自体が無くなってしまったということです。
何より、楽しみにしてくださっていたエキストラの皆さんや快くご協力頂いておりました関係各所のみなさんには大変、申し訳なく感じております。
またの機会に、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

2011年12月8日付更新

下記のブログ内容は製作者側の都合により、ロケ日が急きょ変更となりました。
エキストラ申込みをいただいた皆さん、スケジュール調整中だった皆さん、関係者の皆さんには大変なご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。
YFCヨリイフィルムコミッションとしても非常に残念です。

昨日、新たに決定したロケ日は12月23日(祝)です。集合時間、場所、内容は一切変更ありません。ロケ日のみの変更です。
エキストラ出演へのご協力宜しくお願いいたします。

申込み期限:12月20日(火)午後3時まで。


こんばんわ。寄居町商工会のフィルムコミッション事業担当、白川です
今日から師走ですが、フィルムコミッション事業も12月に入って、忙しくなって参りました。

今週末は、某キー局さんのバラエティー番組ロケが決まり、舗装や輸送部門での直接的な経済効果があるロケ誘致に成功しました。

そしてさらに、12月11日(日)は、劇場公開映画のロケが決まりました。今回は大規模なエキストラさんを動員しての撮影となりますので、寄居町商工会ブログでも告知させていただきます。
詳細は、下記のとおりですので、ご都合がつきましたら、是非ご参加ください!

劇場公開作品 新感覚アクション映画「剣狂 -KENKICHI-」(仮)
12月11日(日)エキストラ出演者募集のご案内

YFCヨリイフィルムコミッションでは現在、アクション映画「剣狂 -KENKICHI-」(仮)の撮影支援を進めております。
来る12月11日(日)に、剣道大会シーンの撮影を寄居町で行う事が決定しました。

その撮影にエキストラ出演者としてご参加いただける方々を募集しております。
ご興味ある方は、下記の詳細をご覧いただきまして、奮ってご応募下さい。ご参加お待ちしております!

【作品内容】
とある町の一角で、愛する妻や一人息子と共に細々と寿司屋の経営を営む男・十郎。一見幸せそうに見える日常生活。しかし、彼はある宿命という名の刀を背負わされた男であった。
その避ける事の出来ない宿命が眼前に立ち現れた時、彼は再び刀を握り、自らの故郷・サムライ村へと帰っていく。
今や三大映画祭を始め世界中から新作を熱望される男・園子温。どこまでもストイックにアクションの可能性を追求し続ける男・坂口拓。
この2人がタッグを組んだ時、想像だに出来ない“新たな”そして“進化した”アクション映画が誕生する!!”

【監督・脚本】
園子温・・・『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』『恋の罪』『ヒミズ』

【監督・主演】
坂口拓・・・『魁!!男塾』『VERSUS』

【出演者】
主演:十郎役・・・坂口拓
※そのほかのキャストさんは、今後ご紹介できる予定です。

【制作プロダクション】
株式会社 ウィルコ
園子温・坂口拓 監督作品

映画「剣狂」剣道大会シーン エキストラ出演者 募集要項
【撮影日】 12月11日(日)
【撮影場所】寄居町立総合体育館 (埼玉県大里郡寄居町大字寄居1173番地)
【集合時間】午前8時00分
【集合場所】寄居町立総合体育館前
【終了予定時刻】午後8時00分
【募集人数】全体で150~200名程
【設定】剣道大会を見に来た観客役、大会の来賓客役として
【応募資格について】老若男女、幅広い年齢層の方々を募集しております。ご家族での参加も大歓迎です。
【服装】家族連れの方は自由な私服で、お一人で来られる方はスーツか私服でお願いします。もし和装着物をお持ちの方は着て来て下さると剣道大会の雰囲気作りに助かります。
【特典等について】無償ボランティアとしてのご参加となります。
交通費、出演料等はお支払いできませんが、ご参加頂いた方にはオリジナル記念をプレゼント致します。
また、食事休憩をはさむ場合のお食事をご提供致します。
【申し込み期限】12月8日(木)午後3時00分まで

お申込みは、YFCヨリイフィルムコミッションサイトよりお願いします。⇒お申込みの方は、こちら

お電話によるお問い合わせには応じられませんので、予めご了承ください。

【会場地図】






投稿:YFCヨリイフィルムコミッション事務局 白川


SR3「サイタマノラッパー3・ロードサイドの逃亡者」がクランクアップしました。

2011年09月28日 22時37分17秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

こんばんわ。寄居町商工会のFC担当:白川です
今日は、以前のブログ記事でエキストラ募集をさせていただいた、映画SR3「サイタマノラッパー3・ロードサイドの逃亡者」の話題です。

昨日、全てのロケが終了し、無事にクランクアップとなりました。
今日は、わざわざメインキャストのMIGHTY(奥野瑛太さん)と、TOM(水澤紳吾さん)らが、撮影支援の御礼に寄居町商工会を訪れてくれました。


深谷フィルムコミッションの強瀬さんもYFC大橋代表と握手。


裏話ですが、写真右から2番目のTOM(水澤紳吾さん)が、SR2「サイタマノラッパー2女子ラッパー☆傷だらけのライム」で背負っていたGREGORYのバックパックは、笠原職員の私物です。


メインキャストのMIGHTY(奥野瑛太さん)と、TOM(水澤紳吾さん)&YFCスタッフ。

入江監督はじめキャスト&スタッフ、撮影に関わった皆さん、大変お疲れさまでした。
SRシリーズをYFCは応援しています!





投稿:FC担当 白川


SR3 サイタマノラッパー3エキストラ大募集について。

2011年09月01日 09時26分08秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

こんにちわ。寄居町商工会のフィルムコミション事業担当、白川です
今日は、深谷市が誇る映画監督、入江悠監督の「SRサイタマノラッパー」シリーズ最新作である、SRサイタマノラッパー3のエキストラ大募集についてお知らせします。


以下、詳細です。※映画「SR サイタマノラッパー」公式ブログより転載。

<エキストラ大募集>
「映画が大好き!」「HIPHOPめっちゃ好き!」「お祭り大好き」「この夏、思い出を作れなかったあなた!」
そんな皆さん、一緒にスクリーンの中で大暴れしよう!

 【埼玉編/夏設定】
インディペンデント映画史上最大規模の撮影決行!!
皆さんの力でこのフェスティバルを盛り上げ、一緒に伝説を残そう!

9月24日(土) 13時~22時     500名
9月25日(日) 13時~22時  1,000名


撮影場所:埼玉県深谷市 日本煉瓦工場跡地 (ぜひお車でお越し下さい!)

撮影内容:北関東最大の野外音楽フェス(コンサート)シーン。普段着でOK!
謝礼:特製うちわまたは特製ステッカーをプレゼント!(無くなり次第終了)
※ 大変申し訳ございませんが、撮影中の夕食/飲料が出ません。各自ご用意下さい。

【注意事項】
●エキストラ出演費、交通費、食費に関してはお支払いできかねます。
●天候や制作側の事情で急遽スケジュールが変更になる場合がございます。その場合、スタッフからご連絡させていただきます。
●個人のお荷物・貴重品はご自身での管理をお願い致します。紛失等の責任は負いかねます。
●ご応募の際いただきました、個人情報に関しては、厳重に管理し、撮影の参加確認、緊急時のご連絡などの撮影に関する連絡のみ使用し、それ以外には使用しないことをお約束いたします。
●撮影中はスタッフの指示に従ってください。万が一、スタッフの指示に従わず、撮影の進行を妨げる行為をされた方にはご退場いただくことがあります。

上記をご確認いただき、ご応募をお待ちしております。
ご参加くださった皆様と良い作品を作れるよう、スタッフ一同頑張ります。ご参加を心よりお待ちしております。

応募フォームに必要事項を記入の上お送り下さい。
折り返し、メールまたは電話にて詳細をお送りいたします。

応募フォームは、こちらです。

<おまけ>


SRサイタマノラッパー2のロケで寄居町も大変お世話になりました!@玉淀河原

今回の作品についても、YFCヨリイフィルムコミッションを中心に、野外フェスへの出店協力をさせていただきます。

県北地域で協力し合い、素晴らしい作品ができるよう皆様のご協力をお願いいたします。


参考:SRサイタマノラッパー3公式ブログ





投稿:YFCヨリイフィルムコミッション事務局 白川


今夜放送の木曜劇場「BOSS 2ndシーズン」第2話をご覧ください。

2011年04月21日 18時23分22秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

こんばんわ。寄居町商工会のFC担当:白川です
今夜は、ご家族そろって、フジテレビ木曜劇場「BOSS 2ndシーズン」第2話をご覧ください!

寄居町で一部ロケをおこなったYFC(ヨリイフィルムコミッション)支援作品です。


フジテレビさんから送られてきた番組ポスター。


こんなバージョンも!

フジテレビ木曜劇場「BOSS 2ndシーズン」のHP

詳細は放送前ですので書けませんが、今夜22:00から放送の第2話に寄居町での撮影シーンが登場しますので、お楽しみにしてください!
ヒントは、「工場」です。

エンドクレジットまで、ご覧いただければ幸甚です。

追記:明日22日の読売新聞埼玉版も是非ご覧ください!





投稿:YFCヨリイフィルムコミッション事務局 白川


木曜劇場「BOSS 2ndシーズン」第1話は、明日22:00から放送開始です。

2011年04月13日 22時25分29秒 | YFC事業(フィルムコミッション)

こんばんわ。寄居町商工会のフィルムコミッション担当:白川です
今日はポカポカ陽気で気持ちの良い春の一日でした。
春と言えば、新番組がスタート!(強引過ぎました)

平成23年度の寄居町ロケ誘致も、商工会青年部を中心に順調にスタートしています。
詳細は放送前ですので書けませんが、フジテレビの木曜劇場「BOSS 2ndシーズン」もYFC(ヨリイフィルムコミッション)の支援作品となりました。

第1話は、明日22:00から放送開始です。第2話に寄居町での撮影シーンが登場しますので、お楽しみにしてください!


フジテレビ木曜劇場「BOSS 2ndシーズン」のHP

ちなみに、現在大ヒット上映中の映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」も寄居町で一部ロケがおこなわれました。
こちらは劇場で是非、ご覧ください。

上記2作品のエンドクレジットまで、ご覧いただければ幸甚です。





投稿:YFC(ヨリイフィルムコミッション)事務局 白川


「ネムリバ」劇場公開の10月23日(土)が迫る!

2010年10月21日 23時59分59秒 | YFC事業(フィルムコミッション)
こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日は、いよいよ明後日に迫った、埼玉県の魅力満載映画「ネムリバ」の初日舞台挨拶についてお知らせします。


2010年10月23日(土)よりユナイテッド・シネマ浦和/春日部/
入間/ウニクス上里/ウニクス南古谷にて公開

★映画「ネムリバ」10/23(土)初日舞台挨拶の詳細が決定しました。
※各回ともに上映前の舞台挨拶になります!

<ゲスト>
小野まりえさん
加藤虎ノ介さん
君嶋麻耶さん
高橋由真さん
大橋由紀子さん
秋山真太郎さん
園田新監督
※あの方からのビデオコメントも特別公開予定!
※YFCヨリイフィルムコミッションのCMもウニクス上里のみで、上映前にご覧いただけます。

11:30~ユナイテッド・シネマ浦和
13:30~ユナイテッド・シネマウニクス南古谷
16:00~ユナイテッド・シネマウニクス上里
※舞台挨拶の回のチケットをお持ちのお客様のみご覧いただけます。
※前売り券をお持ちの方は、各劇場で各回のチケットにお引き換え願います。

詳細は公式HP、及び各劇場HPをご参照ください!

YFCヨリイフィルムコミッションでは当日、ウニクス上里さんへの出動を予定しています♪
では、当日劇場で!

※とってもお得な前売り券(1,000円)も販売中!残り僅かです。





投稿:白川

埼玉発!エンタテインメント映画「ネムリバ」情報③

2010年09月30日 09時00分00秒 | YFC事業(フィルムコミッション)
おはようございます。寄居町商工会のフィルムコミッション事業担当:白川です
私は今日から、茨城県の商工会等へ県外研修に行っています。
今日・明日と2日間、不在となりますが、宜しくお願いします。

さて、今日の話題は…

埼玉発!エンタテインメント映画「ネムリバ」のチラシ納品についてです。


B4版両面刷りでパンフ型になっています!和室の写真は、メインロケ地の山崎屋旅館さんです。


裏面は、埼玉ロケ地マップに!
寄居町をはじめ、乙姫ちゃん・YFCについても紹介していただきました。

このチラシは、寄居町商工会に2,000部納品されたので、全会員さん向けの通知にも同封いたしました。
一般の皆さんには、商工会窓口で配布中ですので、お気軽にお越しください。
今後、町役場総合案内での配布も予定しています。
※只今、依頼中ですので、しばらくお待ちください!


前回の、埼玉発!エンタテインメント映画「ネムリバ」情報②は、こちら





投稿:白川

埼玉発!エンタテインメント映画「ネムリバ」情報②

2010年09月23日 23時35分25秒 | YFC事業(フィルムコミッション)
こんばんわ。寄居町商工会のフィルムコミッション事業担当:白川です
今日は、久しぶりにフィルムコミッションの話題です。


今年2月に、メインロケ地として町内で撮影がおこなわれた埼玉発エンタテインメント映画「ネムリバ」。
公式HPは、こちら


昨日、園田新監督、主演女優の小野まりえさん、主題歌を担当した中山うりさんが、上田清司埼玉県知事を表敬訪問したそうです。
詳しくは、こちら

「ネムリバ」は、いよいよ10月23日(土)より、ユナイテッド・シネマ埼玉5劇場(浦和・春日部・入間・ウニクス南古谷・ウニクス上里)にて公開します。

YFCヨリイフィルムコミッション(寄居町商工会青年部内)では、特別前売り券(1,000円)を販売中です。
※通常は1,800円なのでお買い得!

取り扱い窓口は下記の通りです。

中町:大橋理容室
栄町:山崎屋旅館
桜沢:山栃丸太
男衾:瀧澤土建(来週から)
立原:ひこべえ(来週から)
本町:寄居町商工会
※取り扱い窓口は、上記以外にも来週から増える予定です。

メインロケ地である寄居町民の方々には、是非ご覧いただきたい映画です。
尚、ウニクス上里さんでは、ネムリバ上映期間中の全作品上映前に、YFCヨリイフィルムコミッションのPR画像を上映してくれます!ご期待ください。
※只今、猛烈準備中。


今夏おこなわれた試写会の様子。
主演の小野まりえさんは、乙姫ちゃんが気になるらしい…です。


埼玉発!エンタテインメント映画「ネムリバ」公式HPは、こちら
ネムリバNEWSは、こちら
前回の商工会ブログ、ネムリバ情報は、こちら

追記:「ネムリバ」ポスター、チラシは間もなく寄居町商工会に到着します。YFCスタッフの皆さん以外でも、ご希望の方は遠慮無く、寄居町商工会までお越しください。無料で差し上げます!





投稿:白川