白川です

早速ですが…
寄居町・小川町・東秩父村・旧川本町・旧花園町・旧岡部町・美里町・旧児玉町・長瀞町・皆野町にお住まいの皆さん!【約50,000世帯】
本日の新聞折込チラシをチェックされましたでしょうか?
実は、今日(5/2)と5/17・5/23に寄居町商工会では!
昨年、全国の商工会関係者を驚かせた、あの企画の折込チラシを入れます

そう!
これです。

第2回よりい経営革新塾 受講生募集用チラシ
※クリックすると、裏面がご覧いただけます。
今年も、商工会らしくない斬新なデザインと文句で、若手経営者(後継者)の方々に興味を持っていただけるよう、チラシを作成しました。
オレの未来は、オレが創る。
この塾を簡単に説明すると…
成功する経営者は、「トレンドに合った経営」をしています。
今は、「老舗・伝統」といった歴史ある会社でさえも、環境に対応できずに、社会から淘汰されてしまうケースが増えています。
経営者(後継者)として、学ぶべきセンスや情報を惜しみなく、竹内先生が話してくれ、アドバイスも受けられます。
寄居町で、今の日本における「最先端の経営学」が学べるチャンスです。
何か挑戦してみたいことや、このままじゃいけない!と思っている方がいたら、うってつけの本気塾。
9日間で5,000円(税込)、出れない理由を教えてください。
ちなみに、この塾は、経済産業省(中小企業庁)の予算でまかなわれています。
だから安いのです

こんな感じです。
このチラシは、GW明けに町内4銀行や役場、寄居町近隣の各商工会・商工会議所、国民生活金融公庫熊谷支店・埼玉県北部地域振興センター(熊谷市)などの窓口でも配布していただきます。
昨年は、定員30名のところ全国一の90名の方々から申込を受けました。
今年は、人数制限をさせていただきます。予めご了承ください。
講師はお馴染み!竹内幸次先生。
今回は、6月スタートということで、先生とのスケジュール調整に苦労しました

恐らく、全国に先駆けてトップの開催で、内容も昨年よりさらに充実させましたので、ご満足いただけると思います。
今日から、専用サイトも開設しましたので、こちらもチェックしてください。
※制作:(株)WEBSTAND
求む!挑戦者たち。
【お願い】知り合いで、若手経営者(後継者)の方がいらっしゃったら、是非声をかけてください。
投稿:白川