goo blog サービス終了のお知らせ 

embeddedなブログ

組み込みシステムに関することや趣味に関することをダラダラと書いていきます(^^)

Azure IoT EdgeをNVIDIA Orin NX上にインストールする

2025-03-30 14:05:49 | Windows Embedded CompactまたはCE
NVIDIA Orin NXはコンピュータビジョン系の解析やAIなどGPUを活用した様々な用途に活用できるだけでなく、Linuxを搭載していながらも、MicrosoftのAzure IoT Edgeデバイスとして利用もできるとても便利なボードです。今回はこのOrin NX(Ubuntu 22.04)上にAzure IoT Edgeをインストールする手順について説明します。
まず、Orin NX上のUbuntu 22.04にVisual Studio Codeをインストールします。Visual Studio Codeのダウンロードページを開きます。

[.deb]の[Arm64]をクリックして、Ubuntu ARM64用のVisual Studio Codeのインストーラをダウンロードします。
ターミナルを開きます。
下記コマンドでダウンロードしたVisual Studio Codeインストーラを実行してインストールします。
sudo dpkg -i code_1.99.2-1744249215_arm64.deb

インストールが完了したら、Visual Stdio Codeを起動します。同じくターミナルから下記コマンドを実行することでVisual Studio Codeを起動することが出来ます。
code

Visual Studio Codeの起動時の画面です。


では、次にAzure IoT Edgeをインストールするために、Visual Studio CodeのExtensionsで検索します。Ctrl+Shift+Xキーを押下してExtensionsを開きます。[Search Extensions in Marketplace]と書かれたテキストボックスに「Azure IoT Edge」と入力してAzure IoT Edge Extensionを検索します。


ここ上図のようにAzure IoT Edgeが見つかると思います。ここで、[Install]をクリックすることでAzure IoT Edgeをインストールすることが出来ます。
以上で、Azure IoT Edgeのインストール方法についての説明は終了です。次回以降では、実際にNVIDIA Orin NXをAzure IoT EdgeデバイスとしてIoT Hubに接続するあたりについて説明をしていきたいと思います。

最新の画像もっと見る