goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

オオカミの誘惑

2006年05月29日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
キム・テギュン  <2004年>

◆出演者◆
ヘウォン・・・チョ・ハンソン
テソン・・・カン・ドンウォン
ハンギョン・・・イ・チョンア
タルム・・・チョン・ダヘ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

なんて、くわっこいいのでしょう。ドンウォンくんとハンソンくん。。。
女の子もかわいらしいしね~。ほのぼのと見せてもらったよ~。
青春だねぇ~。
ただ後半は韓ドラドラドラでしたね。。。
泣いちゃったけど。。。




GQ・・・

2006年05月28日 | 今日のよんよん

公式サイトで、「GQ KOREA」の全文が翻訳されました。
うーん。。。
日本のマスコミは部分部分をピックして、記事にしちゃって・・・
何か適当ですね。。。
だいたい、いつもそうだけど、韓国の新聞の記事を読んで、
それを記事にしたスポーツ紙をテレビで報道してる・・・
まったく・・・責任感ゼロで・・・

よんよんの記事だけでなく、他の有名人もそうやって
適当な記事を書かれて、報道されて、嫌な思いしているんだろうな~と
よんよんを好きになって、やっとわかったよ。
うそが多い!ほんとびっくりだ。。。

とにかくよんよんだって、いつもにこにこのお人形さんじゃなく
立派な33の男なんだから、普通に悩んだり、凹んだりするさ~。
人間みんなそうでしょう?
愚痴だって言いたいし、弱音だって吐きたいさ~。
私はつらいことを話してくれて、とてもうれしかったよ~。
逆に安心した。
ホントにホントに辛いときって、人に言えないよ。(とりあえず私はね)
まして、誰もが読む雑誌のインタビューで言えないよ。
でも、言ったってことは乗り越えたってことだと思う。

だから、よんよん、もうすぐ始まる?始まった?ドラマの撮影、
他の俳優さん、スタッフのみなさんと楽しんでね~。
いい作品作ってね~~。待ってるよ~~~。

また撃沈!!!

2006年05月24日 | 今日のよんよん

ブロコリマガジン5号で撃沈して、やっと落ち着いたのに、
さらにまた「GQ」っていう雑誌の韓国版の写真でまたまた撃沈・・・
いつまで沈ませるの?よんよん・・・
素敵すぎて、ぽか~~んと見入ってしまったよん

その雑誌にはインタビューも載っていて、訳してくれてる人が
いたのだけど、よんよん・・・いろいろ大変だね。。。
韓国内では、普通の芸能人として生活してたと思うけど
冬ソナ以降の日本の異常なまでの人気で、しかも日韓関係のこともあり、
日本では普通の外タレとは違う扱いだよね。。。
ほんとにほんとに、、、いつまでもバッシングは続き、、、
そのたびに、ファンはますますあなたを守りたくなり、、、
そして、なかなかぶれないあなたとその人気に、
ますますバッシング、、、そして、またファンは思いが強くなり。。。
その繰り返しで、よんよんと日本のファンは、
とても大きなものになってしまったよね・・・。

そのみんなの思いが重くのしかかっているのかな。。。
見守るファンばかりでなく、心無い意見を言うファンもいるよね。
よんよんのことだけでなく、よんよんの周りの人たちのことにまで
心無い意見を言うファンもいるよね。

いろいろ・・・ほんとにいろいろ大変だけど・・・
何年かたったら、きっと今よりもましな生活ができると思う。
待っててね。。。
いつか、きっと・・・そんなときもあったなぁ・・・なんて
今の辛さがなつかしく思える日が来るよ。。。
これからは本当のよんよんが思い描く「家族」が残っていくよ。
私ももちろんその一人さー
いつまでも応援してるよ。
いつまでも健康で幸せな生活を送ってね。遠くから祈ってるよん

火事・・・ケガ・・・?

2006年05月18日 | 今日のよんよん
最近、よんよんの自宅が火事になったり、ドラマの撮影のための
訓練中にちょっとケガしたり?いろいろ起きてるみたい。。。
火事は人的被害はなく、良かったけど、ホテル住まいだなんて
不便だよね。また追っかけさんたちが、ホテル探ししなきゃいいけど。
きっともうしてるか・・・
それから、ケガはドラマの撮影中は珍しくないと思うけど
馬に乗っての武術なので、これからも気をつけて、がんばってね。。。

そんな中、ブロコリマガジン最新号の中身が一部公開され
表紙以上に撃沈してしまったぞぃ!
はぁ~~~~!
届くのが楽しみだ~~~!ブロコリマガジン5号~~~!!!


威風堂々な彼女

2006年05月14日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
キム・ジンマン  <2003年>

◆出演者◆
ウニ・・・ペ・ドゥナ
インウ・・・シン・ソンウ
クミ・・・キム・ユミ
ジフン・・・カン・ドンウォン
ウニ・クミの母・・・キム・ヘスク
会長・・・キム・ソンギョム
ウンス・・・イ・ウィジョン
ウニ・クミの友人・・・イ・ウンジュ/イ・ウンシル

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

は~~~。後半泣いた泣いた~。
全般的にプッ!と噴出すことが多かったのですが、後半に行くに連れ
涙、涙・・・でした。
お姉ちゃんの意地悪さがすごかったなぁ・・・
意地悪しながらも鼻ぴくぴくさせて泣きながらの演技が見てられなかったです。
最初、魅力を感じなかった社長も、どんどんかわいく思えてきて
もちろんドンウォンくんもかっこいいし、とにかくどっちでもいいから
ウニを幸せにしてくれぇ~~~って思った。。。
ラストの終わり方が楽しかったな。。。
やっぱりペドゥナちゃん好きだ~

「冬ソナ」ユジンママ、「裸足の青春」ヨソクハラボジ出てます。


さいたまアリーナイベント上映会&新CM

2006年05月11日 | 今日のよんよん

5月10日にパシフィコ横浜で行われた上映会に行ってきました。
良かった~♪大満足♪

あの去年の感動が蘇ってきて、涙涙でした。。。
上映途中、アリーナでゲストで出演してくれた歌手の映像になり、
ウ・ソンミンくんの番になったとき、突然、舞台のスポットライトが点灯し
ご本人が登場して生歌!
いいね~~~。「The Road」熱唱。。。うるうる。。。
そして、その後ちょっとインタビューがあり、日本語でのトークだったので
びっくり!上手になったね~~~。すごいっ
そしてもう一曲、歌ってお別れでした。

その後も上映会は続き、なんと、ソンソンが急遽かけつけてくれましたー!
何だか、ソンソンはほのぼのとさせてくれます。
本人は特に何もしていないのに、なんだか観ているだけで、こっちが
微笑んじゃいます。よんよんもそんなところが気に入ったのかもねー。
よんよんの裏話が聞けて、とても楽しいトークでした。
ソンソンは終始そわそわきょろきょろしていて
「どこまで話していいかわからないなぁ・・・」と考え考え話している感じ。
ほんと、いい人丸出しの人。。。
これからもそのキャラでよんよんを癒しておくれ。。。

上映会は無事に終わり、会場のロビーで写真パネル、衣装の展示、グッズ販売を
していたので、見て回りました。
中でも賑わっていたのは、今月発売の「ブロコリマガジン5号」の表紙の
写真パネルとアリーナで最初に登場したときの衣装でした。

たしかにブロコリの表紙は撃沈もの。メガネなしよんよんなんだもん。
絶対買い~~!もう予約した~~~!
ホントに楽しい上映会でした。よかったよかった。。。

ところで、最近新CMが2本続けて登場ですね。
ひとつは「ヒュンダイ」もうひとつは「ロッテアーモンドチョコ」
どちらも今回は楽しい感じのCMです。
特にチョコのは・・・ゆうこりんとなので。。。
でもコリン星のことも一応理解してくれてた?というか
許してくれてたみたいで、良かったです。
最近のよんよんCMでは日本語のセリフが多いですよね。
日本のファンのために、がんばってくれてありがとう



酔画仙

2006年05月08日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
イム・グォンテク  <2002年>

◆出演者◆
スンオプ・・・チェ・ミンシク
メヒャン・・・ユ・ホジョン
ビョンムン・・・アン・ソンギ
ソウン・・・ソン・イェジン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

んーーーん。。。
良い作品だと思いましたが、特にすごい展開があるわけでもなく、
ひとりの画家の一生を描いた映画です。
ラストは、実際はどうなったのかわからないようですが・・・
私は気に入っています。




スカーレットレター

2006年05月02日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

ピョン・ヒョク  <2004年>

◆出演者◆
ギフン・・・ハン・ソッキュ
カヒ・・・イ・ウンジュ  
キョンヒ・・・ソン・ヒョナ
スヒョン・・・オム・ジウォン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
がびーーんどよーーーん
「オールドボーイ」「復習者に憐れみを」に続く、
見終わった後、どんよりどよどよでした。
結局何々じゃーーー!
ハン・ソッキュさん・・・。クライマックスシーンすごすぎです。
嫌いになりそうです。何とも言えないです・・・。
よんよんがこの役やったら・・・って考えたけど・・・
できれば・・・やらないで・・・。
怖すぎ・・・
この作品がイ・ウンジュさんの遺作になってしまったなんて。。。