goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

バリでの出来事

2006年04月29日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
チェ・ムンソク <2004年>

◆出演者◆
スジョン・・・ハ・ジウォン
ジェミン・・・チョ・インソン
イヌク・・・ソ・ジソプ
ヨンジュ・・・パク・イェジン

◆視聴方法◆
TBS・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

実はこのドラマ、前に偶然ラストシーンだけ観てしまっていたので
最初から観るのを迷いましたが、なぜ、ラストがああなってしまったのか
知るためにも観ることにしました。
それにしても、インソン君って、背が高いですねー。
ジソプ君も他のドラマなどで、背が高い人だーと思ってたけど
それよりも高いんだもん。びっくりよん。
観ていくうちに、この2人観てるだけで満足になっちゃった・・・。
ほんと、かっこええお2人・・・
いや~ん、どっちにしようか迷っちゃう~ぅ(あほです)
ところで、やっと私が偶然見てしまったラストシーンと繋がったわけですが・・・
んーーん。。。それはないでしょうというのが感想でした。
そんでもって、どっち派かというと、僅差でイヌク派です



恋愛世代

2006年04月28日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・クァンヒ  <1996年>

◆出演者◆
チャンウク・・・チョン・ウソン
へギョン・・・シム・ウナ
ジノ・・・シン・ヒョンジュン
ソクヒョン・・・ソン・ジチャン
ユジン・・・キム・ソヨン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーむ。古臭すぎて、観るかどうか迷ったけど、
チョン・ウソンとシム・ウナとテファおにいちゃんが出てるからとりあえず観ました。
でもチョン・ウソンの魅力はわからなかった・・・。
私が英語べらべらなわけじゃないけど、テファお兄ちゃん、英語べらべーら?
他の出演者に比べて、すごく流暢に聞こえたよん。
主要メンバーが出るシーンは深刻なのに、ソクヒョンが出るシーンは何なの?
なくてもよかったんじゃないの?ソラがどうにも苦手でした・・・
それから、ユジン役の方、歌手ですか?役の上での歌手だと思うけど、へたすぎ。
韓国の歌手はみんな歌がうまいという印象なのに、、、
あと、謎がひとつ。オープニングのアニメの部分で出てくる「1.5」って数字何?
うーむ。何だかなぁ・・・。
つっこみどころが多すぎるというか、つっこみたくないくらいひどい・・・

GORILLA IN THE KITCHEN

2006年04月22日 | 今日のよんよん

21日によんよんのお店「GORILLA IN THE KITCHEN」がOPENして、
よんよんが姿を現したそうでーす。
会えた人たち、いいなぁ~。握手も2回もしたんだって~?
そんなの夢のようなことだよ~。
かと言って、OPENの日にわざわざ韓国行くなんてことできないなー。
みんな、すごいわ。。。

お店の写真、外観、内装見たけどすごくおしゃれ~♪
お料理もヘルシーでおいしそうでしたー。
韓国行ったときには、ぜひ寄りたいなぁ~?
・・・って全く予定なしーー!私が行けるころまで営業しててねー!
ついでに冬ソナツアーも残っててよー。
・・・ん?もしかしてもうないのかなぁ・・・?
自力で訪問するしかない・・・って頃になっちゃうかも・・・

新入社員

2006年04月19日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ハン・ヒ  <2005年>

◆出演者◆
カン・ホ・・・ムン・ジョンヒョク(エリック)
イ・ミオク・・・ハン・ガイン
イ・ボンサム・・・オ・ジホ
ソ・ヒョナ・・・イ・ソヨン

◆視聴方法◆
フジテレビ・・・普通に鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

エリック・・・かっこいいです・・・。
ちょっとスマップ慎吾くんぽいですよね。
吹き替えだったので、お気楽に観ていましたが、普通に楽しめました。
もっとカンホが会社で活躍するかと思ってたけど、ずるずるとダメ社員のままでした・・・。
一応時々会社を救ってはいたが・・・
仕事、恋愛、その他もろもろ全部中途半端な感じでした・・・。
ヒョナは「スキャンダル」のソオク。
現代劇での彼女は初だったので、最初気づかなかったよん。



新CM???

2006年04月15日 | 今日のよんよん

ちょっと前に、ヨンヨンの新CM情報でゆうこりんと共演したとかいう
ウワサを聞いた。
その後、音沙汰なく、忘れかけていたら、とうとう見てしまった・・・。
ゆうこりんとのCM撮影ショットを・・・
本当だったのね。。。
ロッテのCMらしい。。。
コリン星のこと、よんよん理解できたかな~?
大丈夫かなぁ~~~?


セックス・イズ・ゼロ

2006年04月14日 | 私が観た韓国映画
◆監督◆
ユン・ジェギュン  <2002年>

◆出演者◆
ウンシク・・・イム・チャンジョン
ウニョ・・・ハ・ジウォン
ソングク・・・チェ・ソングク
ユミ・・・ユ・チェヨン
サンウク・・・チョン・ミン
ジウォン・・・チン・ジェヨン

 ◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
この映画、何か食べながら観てはいけません。
気持ち悪い飲食シーンが多々あります。
それにしても・・・何なのこれ・・・。
ハ・ジウォンちゃんが出てるから観たけど、観たくなかった感じ。
はぁ~。
俳優さんたち、ご苦労さん・・・
「海風」のよんよんの恋人役のミスン出てます。役柄がえらい違いです。


なんで・・・?

2006年04月12日 | いろいろ思うこと

今日、たまたま朝の番組で拉致問題についてやってたのを観ていた。
司会のMMさんとコメンテイターがいろいろ意見を言っていた。
なかなか進展しない難しいこの問題について、司会のMMさんが突然、

「だからねー、ヨン様のエリマキとかなんだか騒いでる場合じゃないんだよ。
そんなに影響力があるんなら、何かしてもらえばいいんだよ」

(完璧に覚えているわけではないが、このようなニュアンスの言葉だった)

は?
何で?

何でよんよんが拉致問題で何かしなければならないか?
そして、真剣に拉致問題で話し合っている最中に、よんよんの名を出すか?
一芸能人が何かしたら、解決するそんな簡単な問題か?
それまで真剣に見ていたのに、がっくりした。

でも、コメンテイターの一人が

「いや、彼は韓国で大変な思いをしているんだよ。
親日というか、何でそんなに日本人に親しまれるようにしているんだって
韓国ではものすごい攻撃されて大変なんだよ」

とフォローしてくれた。
司会のMMさんは

「そうなの?そうゆう国だとしたら、だめだよね」

みたいな適当な返事で終わった。

前々から、MMさんは、よんよんのことも他の韓国の俳優さんたちのことも
かなり嫌ってる感じのコメントだったけど
それは、芸能ニュースとかでのコメントだった。
でも、拉致問題の時になぜそんなこと言う?
拉致問題を本当に真剣に考えたら、そんな発言できるだろうか?
被害者の家族の人たちに「ヨン様に何とかしてもらいましょう」って言うの?
信じられない。

これまでも政治的な問題なのに何かとよんよんは名前を出されてる。
だから、慣れてるけど、拉致問題は被害者の家族のことを考えたら
そんな軽はずみな言動はやめてほしい。。。
その辺のおじさんの世間話じゃないんだから。
テレビなんだから。みんな観てるんだから。。。



セリが帰ってきた

2006年04月09日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
オム・ギベク  <1999年>

◆出演者◆
シチャン・・・イ・ビョンホン
ハンス・・・イム・チャンジョン
セリ・・・イ・ジウン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマ。
んーーーー。特に可もなく不可もなく・・・。
ビョンさまがコミカルなプレイボーイ役です。
セリの方「若者のひなた」に出てます。
何だか苦手なの・・・この女優さん・・・。



ラブ・ミー・テンダー

2006年04月05日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・ウォニク  <2001年>

◆出演者◆
ミョンス・・・ソン・スンファン
ヨンジュ・・・キム・ジヨン
ジュノ・・・チョ・インソン
ヨンジュ叔母・・・チョヤンジャ
ヨンシク・・・イ・ドンフン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマ。
うーん。インソンくん、良かったです。
お話も1話完結ものなので期待はしていなかったのですが
結構最後まで目が離せませんでした。わくわくしちゃいましたよん。
あぁ・・・でもせつない結末だったなぁ・・・



April Snow ~再会~

2006年04月03日 | 今日のよんよん

あのアリーナ「AprilSnow~再会~」のイベントのDVDBOXが出る~~~~。
4枚組+おまけがついていて、ちと高い~~~。
でも欲しい~~~。
そんでもって5月に発売記念上映会もある~~~。
なんじゃそれ~~~。でも行きたい。

だってだってだって、あのアリーナの感動はぜったいぜったい
記念に取っておきたいんだも~~~ん
ホントにホントに良かったんだも~~~ん