goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

ラブ・ストーリー・イン・ハーバード

2006年09月25日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・ジャンス イ・ジンソク  <2004年>

◆出演者◆
ヒョヌ・・・キム・レウォン
スイン・・・キム・テヒ
ジョンミン・・・イ・ジョンジン
ジナ・・・キム・ミン

◆視聴方法◆
BSジャパン・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

うーーむ。。。微妙~~。。。
レウォンくんもテヒちゃんも好きなんだけど、
このドラマでは魅力を感じませんでした。
レウォンくん、英語がんばってるけど、ジェスチャーがわざとらしい・・・。
あと、友達に言われて初めて気づいたんだけど、
ヨンヨンもどきなイ・ジョンジンくん・・・。なんとなく似てるけど、でも違う。
どこが似てるのかどこが違うのか・・・気になって見とれてしまい
字幕見逃すことがしょっちゅうありました。
でもだんだん、レウォンくんよりも素敵に見えてきて
最後の方はイ・ジョンジンくんを観るためだけに観てました。
レウォン君とテヒちゃんのラブラブシーンはなぜかむかっときてしまい
イ・ジョンジンくんとテヒちゃんのシーンをすごくせつなく観てました。
とにかく、気になる俳優さんがまたひとり増えてよかったドラマという感じ。
イ・ジョンジンくん、気になって調べたら、ジソジソといっしょに
兵役についてました。待ってるよ~~~~~~~

「愛群」シニョンパパ、かつ「ホテリアー」元社長出てます。



四月の雪 ディレクターズ・カット 完全版 来た!

2006年09月20日 | 今日のよんよん

は~~。
にやけたインス、幸せインスにまた会えた~~♪
四月の雪=つらい、苦しい・・・だったのに
一気にほんわかしてしまってる。。。

でも、やっぱり、「四月の雪」はDC版じゃない方が作品的には断然いい。
DC版は、作品としては普通な感じになってしまって
何でも繰り返して見る必要がないくらいわかりやすい。
オリジナルの方が深く入り込める。
でもDC版はよんよんのすってきなシーンがいっぱい追加されてるので
ファンは見逃せないよ~ん。
違う意味で繰り返し観たい部分がたくさんある。。。
ジノ監督が「かっこいい部分はカットした」って言ってたけど
ホントにかっこよすぎたわ。うふふふ・・・


新セコムCM

2006年09月16日 | 今日のよんよん

もう、またまた今度はセコムのCMで撃沈。
そのメイキングでも撃沈。
ちょっと前に見たヅラのフォトで心配してたけど
できあがったCMはロン毛のこと知らない人なら
ヅラだと気づかれないかもってくらい、違和感なかったです。

連日の撃沈でそろそろ疲れてきました。
そろそろ落ち着かせてよんよん。
小出しでお願いします。まとまってこんなに来るとは・・・。
って私が勝手にそわそわドキドキしてるだけだけど。。。

そういえば、まだツアーの文句言ってる人いますね。
そもそも、本気で苦情言いたいなら、直接、旅行社に言えばいいのにね。
わざわざ世間にさらすなんて、何かウラがある感じがしてきました。
結局よんよんに会えない、ただの撮影地ツアーであのお値段ってのが
一番の問題なんだよね?
会えてたら、やっぱり高かったからよんよんに会えたわってこと?
ふ~。


出たーーっ!タムトクっ!

2006年09月11日 | 今日のよんよん

連日、よんよんの新ロッテ免税店の撃沈フォトや
四雪のDC版のかわかっちょええインスで熱が上がりっぱなしなのに
今日のタムトクでもう宙に浮いて地に足がつきません!

はぁ~~~。
よんよんたら、待ちに待たせたと思ったら
こんなに連日どんどん素敵な姿を見せてくれて
ほんっとにほんっとに・・・
うまいの~~~~ぅ!!!

はぅ~~~!
ツアーで文句言ってる人達もこの連日の素敵続きで
少しは気が治まったかいな?
多くのみんなは画面を通してよんよんを観るだけで
幸せな気持ちになってるんだよ。
何が何でも(高いお金出してでも)実際に会わなきゃ気がすまない
そうゆうエゴな人たちには無理かな?
ますます実物見たくなっちゃうのかな?
まぁ、よんよんもそうゆう苦情があることを知ったら
あきれてることでしょう。。。


四月の雪 ディレクターズ・カット 完全版 観た!

2006年09月10日 | 今日のよんよん

見に行ってきましたーーーーっ!!!
すんごい良かったです。
よんよんファンはたまらんショットも満載なのですが
何というか、オリジナルの方は、見終わった後、胸が苦しくて
時間、日にちが経っても、ふと思い出して苦しくなって
涙が出ました。今日のDC版を観るまで、思い出すと苦しかった。
まさしく廃人状態でした。

しかしDC版は、その苦しみから解放してくれました。
ラストのソンミンくんの歌がこれまた歌詞が合っていて
そこで涙がダーーッ
これ見逃しちゃあいけませんぜ、みなさん。
ジノ監督、すごいって思いました。
オリジナルの方はプロ中のプロな深い完成度で
DC版はわかりやすい観衆向けの仕上がりといったところです。

ところで、ほんと、よんよんのこと、また惚れ直したよ。
全く観た事のない場面がたくさんあるのですが
特にスジンとのシーンがかなり増えていて、これまたいいのよ~。
監督は思い切ってカットしてスジン役の人は残念だったと思うけど
このDC版ですごくスジン良かったよ。
今、結婚されて外国にいらっしゃる?みたいだけど、
よんファンにはとっても有名人だよ~。
いつか会えたら握手してくださいねー。


四月の雪 ディレクターズ・カット 完全版

2006年09月09日 | 今日のよんよん

今日から「四月の雪 ディレクターズカット完全版」が
公開になりました!
観てきた人の話によると、とっても良かったようで・・・。
DVDの予約が急激に増えたそうですよ!

そして明日、私も六本木に観にいってきまーす!
とっても楽しみです。
インスのうつむき加減な写真を見たり、四月の雪の歌を聞くだけで
未だに胸がきゅーんと苦しくなります。
明日、またインスに再会で、私の心臓が締め付けられる事でしょう。

それから、太王四神記の公式ツアーですが
行ってきた人たちの感想を聞くと、毎日よんよんに会えた人達もいれば
全然会えなかった人達もいるらしいですね。
でも撮影現場で、共演の俳優さんたちに会えたり、
手を振ってもらえたりした人達もいたり、、、いろいろなようです。
普通、撮影現場なんて見ることができないから貴重ですよね。

ただ、会えなかった人達は、ご不満のようですね~。
でもよんよんに会えるツアーじゃないっつーの。
勝手に期待して、申し込んで、文句言って・・・
普通よりも高い値段設定だから、よんよんに会えるのを期待した?
それも勝手な考え~~~。
「高い=会える」何でこうゆう考えになるのか、さっぱりわかりゃん。
私はツアーの説明読んで、運がよければ会えるかもねー
としか思わなかったけどね。

まぁ、何でも自分の思い通りにしないと気がすまない人っているよね。
たくさんのツアー参加者にそうゆう人も少しは混じってるかもね。
会えなくても楽しんで帰ってきた人達の話を聞くとホッとする。
私も、もしお金や日程の工面ができて、ツアーに参加できたら
私なりに楽しんで帰って来たいな。万が一、よんよんに会えることがあったら
めちゃラッキーくらいの気持ちでね☆
今のところ、全く工面できる気配なし~


いよいよチェジュ入り!

2006年09月05日 | 今日のよんよん

今日の夜、よんよんが済州入りしたそうでーす。
空港での写真がUPされていました。
警察に囲まれ、もみくちゃにされていました。
待ち構えていたファンが200~300人いたとか?
すごいね。毎度ながら・・・。
敵いませんわ。その根性には。。。

とにかくケガのないように。
よんよんの撮影中のケガも心配だけどファンのケガまで心配になる。
お願いだから、迷惑だけはかけないでねー。

ではでは、よんよん、がんばってねー


サイレン

2006年09月04日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
イ・ジュヨプ  <2000年>

◆出演者◆
ジュヌ・・・シン・ヒョンジュン
ヒョン・・・チョン・ジュノ
イェリン・・・チャン・ジニョン
ヨンギュ・・・アン・ソクファン
  
◆視聴方法◆
テレビ東京・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。たまたまちょっと前にみた「リベラ・メ」と同じ消防隊員の話でしたが
私は「リベラ・メ」の方が話としては惹かれました。
しかし、火の中の撮影、大変だったと思います。すごい迫力です。
俳優さんたち、ご苦労さまです。。。

最初にチャングムの子役ちゃんが出てました。
消防隊員に「愛郡」ジェホ友で「ホテリアー」の悪役もやっていた方出てます。