goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

あなたを忘れない

2007年02月23日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
花堂純次  <2007年>

◆出演者◆
スヒョン・・・イ・テソン
ユリ・・・マーキー
龍次・・・金子貴俊
ユリ父・・・竹中直人
ミンス・・・ソ・ジェギョン
スヒョン父・・・チョン・ドンファン
スヒョン母・・・イ・ギョンジン

◆視聴方法◆
映画館・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

韓国映画ではないけど、ここに残したいと思います。
スヒョンさんの事実も含めたフィクション映画です。
スヒョンさんの志し、事故に至るまでの経緯、など
事実の部分にはとても感動しました。
ほんとに最初から涙が出てきて、途中も随分泣き、
最後は嗚咽入りで泣いていました。周りの人も・・・
今、思い出しても泣けます。
ただフィクション部分の日本人俳優さんたちの演技が
なんだか浮いている感じがしました。うーん・・・
ラストのマッキーの歌、良いです・・・
主演のイ・テソンくん、日本語がんばりましたねー。すごい☆

「冬ソナ」サンヒョク、チュンサンパパ出てます。


憎くてももう一度

2007年02月20日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
チョン・ソヨン  <2002年>

◆出演者◆
スジョン・・・イ・スンヨン
ジファン・・・イ・ギョンヨン
ジファンの妻・・・キム・ナウン
ヨンハ・・・パク・ヨンハ
ジス・・・ハン・ジヘ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

はぁーー。泣けましたー。
娘がいるので、なんか、娘との別れのシーンは号泣でした。
つらかったー。
しれにしても、これ、ヨンハっちは準主役でほとんど
スジョンとギファンの話なのに、DVDのパッケージ写真は
主役のような扱い。。。
衛星劇場の説明でも先頭に名前書いてたし。。。
ファンなら出ていればどんな役でも観るので
逆にそうゆう特別扱いしないで欲しいわ。。。

「初恋」ヒョギョン、「冬ソナ」ヨンハっち、ユジン妹出てます。


サマリア

2007年02月18日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
キム・ギドク  <2004年>

◆出演者◆
ヨジン・・・カク・チミン
ジェヨン・・・ソ・ミンジョン
ヨジン父・・・イ・オル

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。。。
考えさせられる映画でした。
ギドク監督のは、いつも考えさせられるんですよね。。。
内容の重さのわりに、映像がとても美しいところも
とても惹かれます。
最後は人生をなめてはいけないんだということを
物語っているように思いました。。。
そして、ひとりで生きているのではないんだと・・・。


情愛

2007年02月13日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
ユ・ハ  <2002年>

◆出演者◆
ジュニョン・・・カム・ウソン
ヨニ・・・オム・ジョンファ

◆視聴方法◆
Gyao・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。。。
主役のお2人、わりと好きなのですが、女性役は
私のイメージでは、違うような気がしました。。。
オム・ジョンファさんだといかにもっぽくて・・・。
普通っぽい小奇麗な人の感じが良かったかなぁ。
話的にも、私には理解できないなぁ。。。
途中まで、ヨニがジュニョンの気を引くために
うそをついてるのかと思ってたら、ホントだったし、、、
ラストも、はぁー?って感じでした。
全体的にはまったりした私好みの映画でしたけど。。。



2007年02月10日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ファン・イルレ  <2006年>

◆出演者◆
チェギョン・・・ユン・ウネ
シン・・・チュ・ジフン
ユル・・・キム・ジョンフン
ヒョリン・・・ソン・ジヒョ  

◆視聴方法◆
テレビ東京・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

はらひれほろひれ~~~~。
も~~~シン君にめろめろになってしもうた~~~~。
はふ~~~~
つくづく、なぜに次から次へと素敵な男子が出てくるの?韓ドラ☆
日本はどうした?まずは背だよ、背!
韓国の俳優さんは180cm以上は当たり前な世界。
でも日本はどうよ?なかなか180cm以上の若手人気俳優はいないよね?
いたら教えて~!

話がそれたわ。「宮」よ「宮」!
そう、前半はかなりシンくんにメロメロで、後半はだんだん
深刻になっていく内容に切なくなり・・・廃人になりかけ・・・。
でも、結局廃人にまではなれませんでしたー。
もっちろんシンくんはかっちょよくてメロメロだったけど
ちょっと最後の方の話の内容は子供じみていて、んなバカな・・・
って感じで・・・。そして、この終わり方じゃ、ユルくんが
あまりにも可哀想でしょう。。。
なんか、期待はずれの最終回で残念でした。。。
結局、ユルくん派になっちゃった。
前半のシンくんへの思いはどこへやら・・・





英語完全征服

2007年02月09日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
キム・ソンス  <2003年>

◆出演者◆
ヨンジュ(キャンディー)・・・イ・ナヨン
ムンス(エルビス)・・・チャン・ヒョク
キャサリン・・・Angela Kelly
ムンス母・・・ナ・ムニ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

おもしろおかしく観れました。
ナヨンちゃんが、これまでのイメージとガラッと変わって
キャピキャピのかわいいキャラでした。
チャンヒョクさんもかっこいいです。

「愛郡」ミソンオンマ、ジェホ叔母、「初恋」チャヌ
「ホテリアー」ドンヒョクアボジ出てます。


ぼくらの落第先生

2007年02月06日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
チャン・ギュソン  <2003年>

◆出演者◆
ボンドゥ・・・チャ・スンウォン
チェ老人・・・ピョン・ヒボン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

個人的に最近チャ・スンウォンさんが出ている作品を
連続で観ましたが、いい役者さんですね。
ハンサムなんですが、どんな役もこなせる感じです。
背もすごく高いですねー。
作品としては、まったりとほのぼのと観れて、楽しかったです。
そして、泣けますー。良かったです。
出来れば、ラスト、その先みんながどうなるのかも知りたくなりました。



ライターをつけろ

2007年02月04日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
チャン・ハンジュン  <2002年>

◆出演者◆
ボング・・・キム・スンウ
チャルゴン・・・チャ・スンウォン
パク議員・・・パク・ヨンギュ
うるさい男・・・カン・ソンジン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞  

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

ふ~~。
おもしろかったです。普通に笑えますよー。
「ダイハード」な展開なんですが、主人公自体ぜんぜんそれに
気づいてないところがいいですねー。
はー、登場人物みんないい味出してて、おもしろかったです。

「初恋」チャヌ「ホテリアー」ドンヒョクアボジ、「裸足の青春」ヨソクハラボジ出てます。


シングルス

2007年02月01日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
クォン・チリン  <2003年>

◆出演者◆
ナン・・・チャン・ジニョン
ドンミ・・・オム・ジョンファ
ジョンジュン・・・イ・ボムス
スホン・・・キム・ジュヒョク 

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

原作は日本のドラマ「29歳のクリスマス」。
なつかしく思い出しながら観ました。
山口智子、松下由樹、柳葉敏郎の3人のキャストしか
思い出せないけど話の内容はうっすら覚えていたので、
比較しながら観ました。
ドラマに比べて、あまりどろどろ感はなかったし、
最後の選択にあまり重さが感じられなかったけど
時間の都合上仕方ないかな・・・。
画面に文字が出てきたり、エンドロールが
きらきらしたり、おしゃれなかわいい映画でした。

キム・ジュヒョクさんは「裸足の青春」ヨソクハラボジの息子さんです。