goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

現金に手を出すな

2006年03月30日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
オ・スソン  <1996年>

◆出演者◆
テホ・・・ソン・ヒョンジュ
キョンシク・・・チャ・テヒョン
チョンエ・・・パク・チェリム

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマ。
テヒョンくんと、ソン・ヒョンジュさんのドラマってだけで、
コミカルな感じのドラマかと思っていたら、最後は・・・
あ~~、2人はその後、事実を知ったとしたらどうなっちゃうの~~~ん。
哀しいな~~~。
「初恋」に出てたお2人主演です




Cafe-B OPEN☆

2006年03月27日 | 今日のよんよん

今日、IMXの「Cafe-B」がオープンしました~。
残念ながら、春休みでお子ちゃま在宅中なので、行けませんでしたが
春休み終わって、落ち着いたら、行っちゃうもんね~。
あ~楽しみだ~い。



真実ゲーム

2006年03月22日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

キム・ギヨン  <2000年>

◆出演者◆
チョ検事・・・アン・ソンギ
タヘ・・・ハ・ジウォン
ミン刑事・・・クォン・ヨンウン 
マネージャー・・・キム・ミンジョ
サンフン・・・イ・ムジョン
チョ検事の妻・・・ヤン・ミギョン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
うーむ・・・。
もっとすごい展開になると思ってたので、終わって、え?という感じでした。
じっくり謎解きして、最後になぜ犯人がそのような犯罪を犯さなければいけなかったのか、
ちゃんと理解したかったけど理解できなくて、ちょっと不満。。。
ひっぱるだけひっぱられて、そんな理由で?って感じです。
だけどアン・ソンギさんってやっぱりいいなぁ~。
ハ・ジウォンちゃんは嫌いじゃないけど、ちょっとわざとらしい演技に見えたところがありました。
映画デビュー作だし、まだ若いし、アン・ソンギさんとで緊張したかもしれないけどね。。。
見終わって良い気分になる映画ではないです。
「チャングム」ハン尚宮さま出てます。


アナーキスト

2006年03月21日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

ユ・ヨンシク  <2000年>

◆出演者◆
セルゲイ・・・チャン・ドンゴン
イ・グン・・・チョン・ジュノ
ミョンゴン・・・キム・サンジュン
トルソク・・・イ・ボムス
サング・・・キム・イングォン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
うーむ・・・。
チャン・ドンゴンさんの演技をまともに見るのは意外にも初めてだったので
期待してたら、おーーーい!
前半でいなくなっちゃったよ~~~ん!
お話は、日本人が観て、良い気分になる映画ではないです。
哀しいなぁ・・・。今の時代に生きている私たちにはどうすることもできないし。
つらいなぁ・・・。
暴力シーン多いし、血もいっぱいです・・・。
それから日本人役の方、がんばってるけど半分くらいしかセリフわかりませんでした。
日本語の部分は字幕がなかったので、内容がわからなくて何度巻き戻ししたか・・・
一応、字幕つけたほうがいいと思います・・・



キス

2006年03月18日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
???  <2000年>

◆出演者◆
チョンチャン・・・パク・ヨンハ
ミンジュ・・・パク・シウン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマです。
うーん。。。
この当時のヨンハっちに一目惚れするという設定は、、、どうだろう?
他にもっと一目惚れするような俳優さんもいただろうに・・・。
(ごめんヨンハっち・・・好きよ、好きなのよ、ヨンハっちのことは・・・
まぁ、それはいいとして・・・ドラマは普通に楽しめました。。。




撮影開始~~~☆

2006年03月16日 | 今日のよんよん

わ~いん、わ~いん
やっと太王四神記の撮影開始で~す。
今日はコサが行われたそうで、写真もUPされてましたん

久しぶりのよんよん、うふ・・・うふふふふ・・・
やっぱりかっこええのぅ~~~
インスの時とは違って、ガッチリな体格になってますねー。
これから、無事に撮影が進んで、いい作品が出来上がりますように~
がんばれ~~



大統領の理髪師

2006年03月14日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

イム・チャンサン  <2004年>

◆出演者◆
ソン・ハンモ・・・ソン・ガンホ
ミンジャ・・・ムン・ソリ
ナガン(子供時代)・・・イ・ジェウン
ナガンノ(青年時代)・・・ノ・ヒョンウク
チンギ・・・リュ・スンス

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
ふふふ~。笑いあり、涙ありで楽しめました。
でも、政治的な複雑な問題にいろいろ考えさせられます。
少し暴力シーンもありますが、何とか耐えられる程度でした。
ソン・ガンホさん、いろんな役をこなされて、さすがですね。
「冬ソナ」ヨングク出てます。
「太王四神記」ムン・ソリさんも出てます。



ピアノ

2006年03月09日 | 私が観た韓国ドラマ
◆監督◆
オ・ジョンノク  <2001年>

◆出演者◆
オッカン・・・チョ・ジェヒョン
スア・・・キム・ハヌル
ジェス・・・コ・ス
ギョンホ・・・チョ・インソン
ヘリム・・・チョ・ミンス

◆私の満足度◆ 


◆視聴方法◆
BS日テレ・・・じっくり鑑賞

◆ちょこっと感想◆

最初はやくざもので暴力シーンが多くて、ハヌルちゃんとかインソンくんとか
なかなか出てこないし、観続けられるか?と思ってたら
8話くらいからググッと来ました!我慢してよかった。
ジェヒ役のコ・スくん、私はお初だったのですが、好み・・・
でも後半はインソンくんが中心ぽくなってきちゃいました。コ・スくん影薄くなり・・・。
ラストはやはりそうなるか・・・と思ったとおりでした。
それにしてもオッカン、あなたは「雪だるま」のピルスンと同一人物?って感じです。
「愛群」ミソンが出てます。後半出てきたピアノ買い取った御婦人は
「裸足の青春」のヨソク母ではないだろうか?たぶん・・・。
主題歌がTUBEの前田さん作曲だそうです。
言われてみれば確かにTUBEサウンドだ。



雪だるま

2006年03月08日 | 私が観た韓国ドラマ
◆演出◆
イ・チャンスン  <2003年>

◆出演者◆
ピルスン・・・チョ・ジェヒョン
ヨヌク・・・コン・ヒョジン
ソンジュン・・・キム・レウォン
ヨンジョン・・・オ・ヨンス

◆私の満足度◆ 


◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆ちょこっと感想◆

同時期に観ていた「ピアノ」のオッカンとピルスンが同じ人物とは
最初びっくりした。
チョ・ジェヒョンさん、いろいろチェック入れちゃったほど気になる存在になりました。
それから、ヨンジョンお姉ちゃんがとても素敵で・・・惚れました・・・。
一応ハッピーエンドだったけど、私はちょっと素直に喜べなかった。
お姉ちゃんの人生がとてもせつなくなってしまって・・・。
あとレウォンくんもかわいそすぎ・・・。
でもセリフだけのラストシーンはとても良かったなぁ・・・。ジーンときた。
そして、私はコン・ヒョジンちゃんがやっぱり苦手です。。。
主題歌がしばらく頭から離れません♪んーーんーーんん、んーーーんんんーーー♪
後半出てきたピルスンの後輩が「愛群」のジェホの友達、「ホテリアー」の
悪役の人でした。


火花

2006年03月06日 | 私が観た韓国ドラマ

◆監督◆
チョン・ウリョン  <2000年>

◆出演者◆
ジヒョン・・・イ・ヨンエ
ジョンヒョク・・・チャ・インピョ
カンウク・・・イ・ギョンヨン
ミンギョン・・・チョ・ミンス
ジヒョンの義姉・・・ヤン・ミギョン
ジョンヒョクの父・・・パク・クニョン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

イ・ヨンエさんが出ているということで観始めたけど、長いし挫折しそうだった・・・
でも後半からどうなるのか気になって、結局全部観ちゃいました。
しかし・・・主要メンバー4名の皆様の役柄が・・・まったく4人とも共感できなくて
いらいらした・・・。主人公くらい、いい性格でいてほしかったよー。
みんなわがままなんだもん。。。
ジヒョンさー、なぜカンウクのことをそこまで忘れられない?
最初の出会いの時、そこまでにさせるエピソードあった?わからん。
私は一目ぼれしないタイプなので、理解不能です。
とにかく、周りに大迷惑をかけて結ばれた2人でした。
家事も子育てもカンウクがやって、ジヒョンは自分のことだけやって
暮らすのかな。。。どうぞご勝手に。
唯一まともに見えたのはジヒョンの親友だけじゃないか・・・?
その女性「海風」に出てるような気がするけど、同じ人?
「海風」ではメガネかけてないけど・・・。
「チャングム」ハン尚宮さまがイメージくずれます。
「裸足の青春」パク・クニョンさん出てます。