goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

ホジュン

2007年04月18日 | 私が観た韓国ドラマ

◆監督◆
イ・ビョンフン <1999~2000年>

◆出演者◆
ホ・ジュン・・・チョン・グァンニョル
ダヒ・・・ホン・チュンミン
ジュン母・・・チョン・ヘソン
イェジン・・・ファン・スジョン
ユ・ウィテ・・・イ・スンジェ
ウィテの妻・・・パク・ジョンス
ドジ・・・キム・ビョンセ
イルソ・・・イ・ヒド
イルソの妻・・・キム・ヘスク
サムジョク大師・・・チョン・ウク
グァンイク・・・ハン・インス

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

最初出てきた主要の俳優さんで、知ってるのは
ホジュンのお母さんのみだったんだけど、
どんどん出てきたよーー。チャングム出演陣が~!
お話は、さすがチャングムスタッフの作品だ。
1話からおもしろかった。長いけど、続きが気になって、
どんどん観れちゃいまーす。ためになるお話もいっぱいでーす。

「愛郡」シニョン両親で「ホテリア」社長夫婦、「冬ソナ」ユジンママ、
「愛郡」インスク夫で「ホテリアー」レストランチーフ、
「愛郡」ジャンゴ兄貴出てます。



プラハの恋人

2007年04月09日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
シン・ウチョル キム・ヒョンシク  <2005年>

◆出演者◆
ジェヒ・・・チョン・ドヨン
サンヒョン・・・キム・ジュヒョク
ヨンウ・・・キム・ミンジュン
ヘジュ・・・ユン・セア

◆視聴方法◆
BSジャパン・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

は~~~。ミンジュンも、キム・ジュヒョクさんも素敵~~
うらやましー。ドヨンちゃん。
でもこのドラマのドヨンちゃんはあまり魅力感じなかったなぁ。
髪型のせいかなー?おばさんくさい感じだったなぁ~。
ちょっと大人目なドラマで、良かったです。
若くないからこそ、夢中で突っ走れない恋って感じでせつなかったなぁ。
ただ、ラストにすすむにつれ、ミンジュン派の私としては
やりきれなく、ラストもあっけなかった感がありました。
登場人物たちのその後をもう少し詳しくやって欲しかったな。
とりあえずミンジュンかっこいいのでよしとします・・・



Ⅰ LOVE ヒョンジョン

2007年04月02日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
アン・パンソク  <2002年>

◆出演者◆
ボムス・・・カム・ウソン
ヒョンジョン・・・キム・ミンソン
サンホ・・・ホ・ジュノ
ジュヨン・・・ハン・ヘジン

◆視聴方法◆
Gyao・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

ほのぼの楽しめるドラマでした。
カム・ウソンさんは元々好きな俳優さんなのですが
コミカルな役もできるってことがわかり、ますます好感度UPです。
主役の2人のラブラブぶりがほんとに微笑ましい。
ただ、もう少し、ホ・ジュノさん演じる、ヒョンジョンの初恋の先生とか
ボムスのいいなづけの女性とすったもんだあるかと思っていたので
あれれ~?って感じでした。2人のラブラブ物語なので
ドロドロ韓ドラファンには物足りないかも☆



イ・ヨンエの宮廷料理人

2007年03月25日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・スンニョル <1995年>

◆出演者◆
ウォルナム・・・イ・ヨンエ
ヨンドク・・・イ・イルファ
尚宮様・・・ナ・ムニ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

もっと料理いっぱいのドラマかと思っていたら、
わりと政治的な要素もありで、料理してる姿は
それほど見られないドラマでした。
イ・ヨンエの・・・とタイトルについていましたが
日本人向けにこの題名にしたんじゃ・・・?と言う感じ。
ウォルナムとヨンドク2人の物語です。
2人の女性が70歳くらいのおばあちゃんまで
演じています。(子供時代は子役ですが・・・)
韓ドラはまったり観る印象ですが、これは
あっという間に時が経ち、20代くらい?から
いきなりおばあちゃんになっていたのでびっくりです。

「愛郡」ミソンオンマ出てます。



スマイル・アゲイン

2007年03月20日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ホン・ソンチャン  <2006年>

◆出演者◆
ハジン・・・イ・ドンゴン
ダンヒ・・・キム・ヒソン
ジェミョン・・・イ・ジヌク
ユガン・・・ユン・セア

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。。。
ドンゴンくん、かっこいいけど、特にときめかないのはなぜ?
それより、イ・ジヌクくんが気になって仕方なかったです。
お話は、なかなかおもしろくなりそう・・・と思ってたら
だんだん、私が思っていた展開とは違う方向になり、
最後は、およよ、これで終わりか~い☆って感じでした。
香水の調香師のことや、出生の秘密をもっと詳しく
やって欲しかったなぁ~。ユガンの父親やジェミョンの父親の
悪巧みなんて、別に見たくなかったよん
それから、主要4名様の高校生役は、やばかったです。
ドンゴンくん20代後半だし、キム・ヒソンももう30くらいじゃ
なかったっけ?違ったらごめんなさ~い。
あと、ソフトボール部がいつも5名だったのが気になりました。
試合どうしてたのー?



春のワルツ

2007年03月03日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ユン・ソクホ  <200年>

◆出演者◆
チェハ(スホ)・・・ソ・ドヨン
ウニョン・・・ハン・ヒョジュ
イナ・・・イ・ソヨン
フィリップ・・・ダニエル・ヘニー

◆視聴方法◆
NHK BS2・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

さすが、ユン監督・・・。映像がきれいです。
今回は「春」ということで、華やかな花や緑の色が素敵です。
それに合わせて、衣装も春色です。
出演者は最初あまりパッとしなかったけど、どんどん
素敵に見えてきました。背がすごく高いのねん。。。
序盤は風景や映像を楽しみながらのんびり観ていたのですが、
中盤からはチェハとウニョンの人生、フィリップの優しさに
涙涙でした。。。
前半まったりしてたのですが、最後、パタパタッと話が展開して
残念でした。最後の方もまったり詳しくやってほしかったな。。。

「冬ソナ」ユジンママ、ユジンパパ、サンヒョクパパ、
「四雪」にも出てたイ・ハヌィさん、「スキャンダル」ソオク出てます。




2007年02月10日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ファン・イルレ  <2006年>

◆出演者◆
チェギョン・・・ユン・ウネ
シン・・・チュ・ジフン
ユル・・・キム・ジョンフン
ヒョリン・・・ソン・ジヒョ  

◆視聴方法◆
テレビ東京・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

はらひれほろひれ~~~~。
も~~~シン君にめろめろになってしもうた~~~~。
はふ~~~~
つくづく、なぜに次から次へと素敵な男子が出てくるの?韓ドラ☆
日本はどうした?まずは背だよ、背!
韓国の俳優さんは180cm以上は当たり前な世界。
でも日本はどうよ?なかなか180cm以上の若手人気俳優はいないよね?
いたら教えて~!

話がそれたわ。「宮」よ「宮」!
そう、前半はかなりシンくんにメロメロで、後半はだんだん
深刻になっていく内容に切なくなり・・・廃人になりかけ・・・。
でも、結局廃人にまではなれませんでしたー。
もっちろんシンくんはかっちょよくてメロメロだったけど
ちょっと最後の方の話の内容は子供じみていて、んなバカな・・・
って感じで・・・。そして、この終わり方じゃ、ユルくんが
あまりにも可哀想でしょう。。。
なんか、期待はずれの最終回で残念でした。。。
結局、ユルくん派になっちゃった。
前半のシンくんへの思いはどこへやら・・・





火の鳥

2007年01月18日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
オ・ギョンフン  <2004年>

◆出演者◆
セフン・・・イ・ソジン
ジウン・・・イ・ウンジュ
ジョンミン・・・エリック
ミラン・・・チョン・ヘヨン

◆視聴方法◆
BSフジ・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

ひぃ~~~。やっと終わった~~~!
イ・ソジンも、イ・ウンジュも、エリックも好きだし
最初はわりと面白く観ていたのですが、途中から
「もう・・・いい加減にしろ~~~い」な状態になり
16話までかと思えば、まだまだ続き、20話までかと思えば
さらに続き、もう終わりだろと24話まで我慢したけどまだで、
26話でバンサ~~~イ!終わった~~~!って状況でした
これは特に観なくてよしなドラマベスト10に入りそうです。。。

「裸足の青春」ヒロインのパパ出てます。




フルハウス

2007年01月09日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ピョ・ミンス  <2004年>

◆出演者◆
ジウン・・・ソン・ヘギョ
ヨンジェ・・・ピ(チョン・ジフン)
ヘウォン・・・ハン・ウンジョン
ミンヒョク・・・キム・ソンス

◆視聴方法◆
出所不明のDVD・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

こんなはじけたへギョちゃん、初めてです。かーわいい♪
ピくんは「サンドゥ…」以来久々でしたが・・・
どうしてもはまれません。他の人だったら・・・と想像しながら
観てしまいました。。。
ライバルの男女が韓ドラにありがちな意地悪キャラじゃなかったので
気分悪くならず、楽しめました。
途中、いい加減にせいというくらい、主役2人が同じようなことを
繰り返していましたが、まぁ許しましょう。。。
これが一番最初に観た契約ものなら、もっと楽しめたかも。
あまりにも契約ものがあるので、またかい!って思ってしまったので…。

「ホテリアー」レオ出てます。

ラストダンスは私と一緒に

2007年01月05日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・スンニョル  <2004年>

◆出演者◆
ヒョヌ/チャンホ・・・チ・ソン
ウンス・・・ユジン
テミン・・・リュ・スヨン
スジン・・・イ・ボヨン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

前々から、このドラマのチソンくんがかっこいいとは聞いていたけれど、
ほんとにかっこよかったです。
おなじみ韓ドラの記憶喪失、交通事故、貧富の差だけど
最初から最後まで楽しめました。
ラストは、ハッピーエンドだけど・・・その前にちょっと
哀しくて・・・。でも希望が持てる終わり方で良かったです

「初恋」シンジャ、シンジャママの再婚相手の方、
「裸足の青春」ヨソクハラボジ出てます。
他にも、おなじみ韓ドラ俳優さんたちいっぱいでした。