goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

ファンタスティック・カップル

2007年11月30日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
キム・サンホ  <2006年>

◆出演者◆
アンナ/サンシル・・・ハン・イェスル
チョルス・・・オ・ジホ
ビリー・・・キム・ソンミン
ユギョン・・・パク・ハンピョル 

◆視聴方法◆
BSジャパン・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

おもしろいとは聞いていたけど、本当におもしろかったです。
おもしろいだけでなくて、後半はせつなくて泣けます。
オ・ジホ氏、背が高くてなんてかっちょいいのでしょう?
「新入社員」の時よりも、断然かっちょ良かったなぁ。
ハン・イェスルちゃんもどんどん可愛らしくなってったし。
とにかくこのドラマは、おすすめ!
ビリーもいい味出してたよー。




無敵の新入社員

2007年11月12日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・ヨンソク  <2006年>

◆出演者◆
ガン・・・ムン・ジョンヒョク(エリック)  
ジュヨン・・・ハン・ジミン  
ウンヒョク・・・シン・ソンウ  
エリス/ユニ・・・ユン・ジミン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

んーーーーーーー。
出演者はみなさん、ビシッと決まっていて素敵なのですが・・・
そして、内容も最初は「お、おもしろそう♪」と思ったのですが
だんだん。。。
「で、何?」って感じで、だらだらしてそのまま終了・・・
出演者のファンの方には良いドラマだと思います。
特にファンでなければ、時間割いてまで観なくても
良いかなと・・・個人的な意見です・・・




勝手にしやがれ

2007年11月08日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
パク・ソンス <2002年>

◆出演者◆
ボクス・・・ヤン・ドングン  
ギョン・・・イ・ナヨン  
ドンジン・・・イ・ドンゴン  
ミレ・・・コン・ヒョジン   
ボクス父・・・シン・グ  
ボクス母・・・ユン・ヨジョン  
ギョン父・・・チョ・ギョンファン  
ギョン母・・・イ・ヘスク

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

思っていた以上にいいドラマでした。
登場人物みんながそれぞれにせつなくて
もう毎回泣いていました。
つつつーーの涙もあり、嗚咽入りの涙もあり、ほんとに
ティッシュ、タオル、バスタオルと使いました。
ラストは、観た人それぞれがどう考えるか・・・
それが、また想像しちゃって泣けるんだよーーん
ヤン・ドングンさん、初だったのですが、良かったですー。
それから、イ・ドンゴンくん、今まで見た中で一番素敵でした。
ナヨンちゃんもかわいー。

「初恋」ヒョギョンパパ、「愛郡」シニョンオンマ、「ホテリアー」レオ
出てます。




恋の花火

2007年10月25日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
コ・フンシク  <2006年>

◆出演者◆
インジェ・・・カン・ジファン
ナラ・・・ハン・チェヨン
ミレ・・・パク・ウネ
スンウ・・・ユン・サンヒョン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うぅぅ・・・。
前半、ジファンくんの目の怪我が痛々しいです~~。
ファンミで、気になると思うけど、ご了承下さいって言ってたけど
ほんと、知らない人が見たら、目が変わってる・・・と思うかもね。
現に友達は整形だって騒いでましたから・・・
いくらなんでも、撮影中に整形はしないだろうに
内容的には・・・ハッピーエンドで良かった。。。
ジファンくんファンは観ましょうって感じです。

「初恋」シンジャオンマ出てます。




きつねちゃん、何してるの?

2007年10月23日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
クォン・ソクチャン  <2006年>

◆出演者◆
ビョンヒ・・・コ・ヒョンジョン
チョルス・・・チョン・ジョンミョン
ペ医師・・・チョ・ヨヌ
ジュニ・・・キム・ウンジュ
社長・・・・・・ソン・ヒョンジュ
スンヘ・・・アン・ソニョン
ビョンヒオンマ・・・ユン・ヨジョン
編集長・・・クォン・へヒョ

◆視聴方法◆
WOWOW・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

う~ん。。。
かわいい。。。チョルス・・・
チョルスみたいな子にこんなに好きになってもらえたら
どんなに年上でも、参っちゃうかも。。。
でも私としては・・・家族や友達を傷つけてまで自分たちだけ
幸せになるのは・・・ちょっと気が引けます・・・。
ビョンヒオンマと社員さんの関係がどうなるのか
ちょっと楽しみだったのですが、結局、何もなかったですね~。
何かあれば、もっと面白かったのに~~~。

「ホテリアー」「愛郡」のユン・ヨジョンさん、「冬ソナ」キム次長、「初恋」ギター先生出てます。



君はどの星から来たの

2007年10月02日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ピョ・ミンス ハン・ジュソク  <2006年>

◆出演者◆
スンヒ・・・キム・レウォン
ポクシル/ヘス・・・チョン・リョウォン  
ミヒョン・・・カン・ジョンファ  
ジョンフン・・・パク・シフ
スノク・・・イム・イェジン
ジニ・・・イ・ボヒ  

◆視聴方法◆
日テレ・・・普通に鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

吹き替えで、かなりカットシーンがあったようですが・・・
う~ん、レウォンくんは素敵なんだけど・・・
内容的にそんなにつまらなくもないのですがー、
何だかはまれないというか・・・
登場人物の気持ちに共感できないというか・・・
そんな感じございまする。。。

「裸足の青春」ヨソクオンマ出てます。



天女と詐欺師

2007年09月30日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
チャン・ヨヌ  <2003年>

◆出演者◆
ジェギョン・・・アン・ジェウク
ギョンスク・・・キム・ミンソン
スンジュン・・・チョン・ユソク  
ジナ・・・ソ・イヒョン
ジェス・・・ソン・ジル 
ミンサン・・・ト・イソン
ローラ・・・チェ・ユニョン
ジェギョン育ての父・・・パク・クニョン 

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

アン・ジェウクさん、魅力のある人ですね~。
さすがです。
個人的にはオールインに出てたチョン・ユソクさんが好みですが・・・
内容的には、もっと大胆で楽しめる詐欺の話になるかと
思っていたので、ちょっと、残念でした。

「裸足の青春」へジョンアボジ、「ホテリアー」レオ、ドンヒョク妹、
そしておなじみ「冬ソナ」「四雪」イ・ハヌィさん、
「愛郡」「ホテリアー」イ・ゲインさん出てます。



知ることになるさ

2007年09月17日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
キム・ヒョンソク  ジョン・チャングン  <2004年>

◆出演者◆
ナギョン・・・イ・スギョン
ヨンミ・・・キム・ジヒョン
ヘラン・・・オ・ユナ
ソニル・・・チ・ヒョヌ
イヌ・・・カン・ジファン
イルドゥ・・・シン・ドンウク

◆視聴方法◆
KBSWORLD・・・後半早送りで鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

んーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジファンくん目当てで観た、このドラマですが・・・
なぜか、途中で主人公の女優さんが降板したため
その女優さんの勤める会社の社長さん役だったジファンくんも
その時点で出なくなってしまいました・・・。ありえん・・・
その後、残りの俳優さんと新たに何名か増えて
最後まで続いていました・・・
オープニングの歌の部分では辞めた2人は毎回登場してますが
本編には一切出ねーっす。
ジファン君ファン、またジファン君以外の出演者のファンの方なら
とりあえず観ていいと思いますが、特に好きな俳優さんが
いらっしゃらなければ、無理しなくて良いと思います・・・
主人公が降板して続くドラマって・・・なんじゃらほい




明朗少女成功記

2007年08月26日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
チャン・ギホン  <2002年>

◆出演者◆
ヤンスン・・・チャン・ナラ  
ギテ・・・チャン・ヒョク
ナヒ・・・ハン・ウンジョン
ジュンテ・・・リュ・スヨン
ソック・・・ユン・テヨン  
ボベ・・・チュ・ジャヒョン 
ヨンチャン・・・チョン・ミン
室長・・・クォン・へヒョ  

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

チャン・ナラちゃんが初めてだったのですが
かっわいいーですねー。中国で大人気ってのもわかります。
それからチャン・ヒョクくんは映画「僕彼」以来でドラマは初観。
なかなかかっこいいですね。
ただ、兵役逃れ事件のことがあったので、このドラマの中で
兵役に関するセリフをヒョクくんが言うたびに、
何だか複雑な気持ちになりました。。。おいお~~いってね。
発覚前だけどセリフとはいえ、つらくなかったのかな。。。
話としては、韓ドラって感じの貧富の差あり、交通事故あり、
いじめあり・・・まぁ、可もなく不可もなく・・・
観てもいいし、観なくてもいいし・・・普通に楽しめます。

「冬ソナ」キム次長出てます。




雪の女王

2007年08月04日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・ヒョンミン  <2006年>

◆出演者◆
テウン/ドック・・・ヒョンビン
ボラ・・・ソン・ユリ
ゴヌ・・・イム・ジュファン
  
◆視聴方法◆
BSジャパン・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

前半のソンユリちゃんの役が、キーキーうるさくて
ヒステリックで苦手でした。それでも好きになるのか?韓国の人は。
でもビニはサムスンの時よりもさらにかっこよくなり、惚れ惚れ。
「ごめ愛」の監督と「冬ソナ」の脚本家ってことで話題にもなったこの作品。
だがしかーし・・・もっと泣けると思っていたのですが・・・
それほど泣けなくて・・・泣けるのはビニの涙の演技の時、そして
ラブホリックの歌が流れる時・・・。
韓国版と比べて、かなりのカットと曲も違うらしいので
いつか、韓国版が手に入ったり、ノーカット版を
テレビでやってくれたら、もう一度見たいなぁ・・・。