goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

エンジェル・スノー

2006年06月14日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
ハン・ジスン  <2000年>

◆出演者◆
ソギュン・・・イ・ソンジェ
ジヌォン・・・コ・ソヨン
ジヌォン叔母・・・ユン・ソジョン
チョ医師・・・キム・チャンワン
チョンギ・・・ユ・テホ

◆視聴方法◆
NHK BS2・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

まったり系の、私好みの映画でした。
どんなお話か全く知らず観たのですが、想像と違って
とても悲しい物語でした。妊娠するということにかかわったことの
ある女性なら、すごく主人公の身になって考えられると思う。
すごくつらい。。。でも素敵な映画でした。。。

コ・ソヨンさん、「裸足の青春」へジュンの時のメイクはすごいけど
この映画ではほとんどすっぴんに近い感じ。
「冬ソナ」キム次長出てます。


デュエリスト

2006年06月04日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

イ・ミョンセ  <2005年>

◆出演者◆
ナムスン・・・ハ・ジウォン
悲しい目・・・カン・ドンウォン
アン刑事・・・アン・ソンギ
ソン軍務長官・・・ソン・ヨンチャン

◆視聴方法◆
映画館・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
ドンウォンくんがとにかくかっこいいわぁ~~~。
ジウォンちゃんはちょっと田舎っぽい、おてんばな役だったけど
がんばっててかわいかった。
アン・ソンギさんもいつもお堅い役ばかり見てきたけど
こうゆう役もできるのね~。改めて素敵です。
内容的には単純だけど、ドンウォンくんの人生と恋がせつなすぎて
涙がつつつと出てしまいました。
音楽も良かったです。。。映像も綺麗です。。。
アクションシーンも、まるで「舞」を見ているようで綺麗です。。。
そして、ラストのドンウォンくんの歌声で撃沈です。。。

音楽監督が「四月の雪」のチョスンウさん。
見た後に知って、どうりでいい音楽だと思ったよん。。。

オオカミの誘惑

2006年05月29日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
キム・テギュン  <2004年>

◆出演者◆
ヘウォン・・・チョ・ハンソン
テソン・・・カン・ドンウォン
ハンギョン・・・イ・チョンア
タルム・・・チョン・ダヘ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

なんて、くわっこいいのでしょう。ドンウォンくんとハンソンくん。。。
女の子もかわいらしいしね~。ほのぼのと見せてもらったよ~。
青春だねぇ~。
ただ後半は韓ドラドラドラでしたね。。。
泣いちゃったけど。。。




酔画仙

2006年05月08日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
イム・グォンテク  <2002年>

◆出演者◆
スンオプ・・・チェ・ミンシク
メヒャン・・・ユ・ホジョン
ビョンムン・・・アン・ソンギ
ソウン・・・ソン・イェジン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 
 

◆ちょこっと感想◆

んーーーん。。。
良い作品だと思いましたが、特にすごい展開があるわけでもなく、
ひとりの画家の一生を描いた映画です。
ラストは、実際はどうなったのかわからないようですが・・・
私は気に入っています。




スカーレットレター

2006年05月02日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

ピョン・ヒョク  <2004年>

◆出演者◆
ギフン・・・ハン・ソッキュ
カヒ・・・イ・ウンジュ  
キョンヒ・・・ソン・ヒョナ
スヒョン・・・オム・ジウォン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
がびーーんどよーーーん
「オールドボーイ」「復習者に憐れみを」に続く、
見終わった後、どんよりどよどよでした。
結局何々じゃーーー!
ハン・ソッキュさん・・・。クライマックスシーンすごすぎです。
嫌いになりそうです。何とも言えないです・・・。
よんよんがこの役やったら・・・って考えたけど・・・
できれば・・・やらないで・・・。
怖すぎ・・・
この作品がイ・ウンジュさんの遺作になってしまったなんて。。。

セックス・イズ・ゼロ

2006年04月14日 | 私が観た韓国映画
◆監督◆
ユン・ジェギュン  <2002年>

◆出演者◆
ウンシク・・・イム・チャンジョン
ウニョ・・・ハ・ジウォン
ソングク・・・チェ・ソングク
ユミ・・・ユ・チェヨン
サンウク・・・チョン・ミン
ジウォン・・・チン・ジェヨン

 ◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
この映画、何か食べながら観てはいけません。
気持ち悪い飲食シーンが多々あります。
それにしても・・・何なのこれ・・・。
ハ・ジウォンちゃんが出てるから観たけど、観たくなかった感じ。
はぁ~。
俳優さんたち、ご苦労さん・・・
「海風」のよんよんの恋人役のミスン出てます。役柄がえらい違いです。


真実ゲーム

2006年03月22日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

キム・ギヨン  <2000年>

◆出演者◆
チョ検事・・・アン・ソンギ
タヘ・・・ハ・ジウォン
ミン刑事・・・クォン・ヨンウン 
マネージャー・・・キム・ミンジョ
サンフン・・・イ・ムジョン
チョ検事の妻・・・ヤン・ミギョン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
うーむ・・・。
もっとすごい展開になると思ってたので、終わって、え?という感じでした。
じっくり謎解きして、最後になぜ犯人がそのような犯罪を犯さなければいけなかったのか、
ちゃんと理解したかったけど理解できなくて、ちょっと不満。。。
ひっぱるだけひっぱられて、そんな理由で?って感じです。
だけどアン・ソンギさんってやっぱりいいなぁ~。
ハ・ジウォンちゃんは嫌いじゃないけど、ちょっとわざとらしい演技に見えたところがありました。
映画デビュー作だし、まだ若いし、アン・ソンギさんとで緊張したかもしれないけどね。。。
見終わって良い気分になる映画ではないです。
「チャングム」ハン尚宮さま出てます。


アナーキスト

2006年03月21日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

ユ・ヨンシク  <2000年>

◆出演者◆
セルゲイ・・・チャン・ドンゴン
イ・グン・・・チョン・ジュノ
ミョンゴン・・・キム・サンジュン
トルソク・・・イ・ボムス
サング・・・キム・イングォン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
うーむ・・・。
チャン・ドンゴンさんの演技をまともに見るのは意外にも初めてだったので
期待してたら、おーーーい!
前半でいなくなっちゃったよ~~~ん!
お話は、日本人が観て、良い気分になる映画ではないです。
哀しいなぁ・・・。今の時代に生きている私たちにはどうすることもできないし。
つらいなぁ・・・。
暴力シーン多いし、血もいっぱいです・・・。
それから日本人役の方、がんばってるけど半分くらいしかセリフわかりませんでした。
日本語の部分は字幕がなかったので、内容がわからなくて何度巻き戻ししたか・・・
一応、字幕つけたほうがいいと思います・・・



大統領の理髪師

2006年03月14日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

イム・チャンサン  <2004年>

◆出演者◆
ソン・ハンモ・・・ソン・ガンホ
ミンジャ・・・ムン・ソリ
ナガン(子供時代)・・・イ・ジェウン
ナガンノ(青年時代)・・・ノ・ヒョンウク
チンギ・・・リュ・スンス

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
ふふふ~。笑いあり、涙ありで楽しめました。
でも、政治的な複雑な問題にいろいろ考えさせられます。
少し暴力シーンもありますが、何とか耐えられる程度でした。
ソン・ガンホさん、いろんな役をこなされて、さすがですね。
「冬ソナ」ヨングク出てます。
「太王四神記」ムン・ソリさんも出てます。



誰が俺を狂わせるか

2006年02月26日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆

ク・イムソ  <1995年>

◆出演者◆
ジュヨン・・・チェ・ジンシル
ジョンドゥ・・・イ・ビョンホン
ジョンドゥの同僚・・・チェ・ジョンウォン
ビヤホール社長・・・キム・イル
巡査・・・クォン・ビョンギル
ファン主任・・・チョ・ソンムク

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆
ううう・・・。ビョ・・・ビョンさまが・・・
この役、よんよんだったら・・・と想像しちゃいました。
だがしかし、想像できませんでした。
でももし、やったとしたら・・・むふふふふ・・・ゆるせちゃう~~う!
内容は、ところどころププッ!と笑えますが、
ラストはもっと違う展開を予想していました。
ちょっと拍子抜け。ま、いっか・・・。
「PaPa」の漢方医のおもしろい先生出てます。
グッキ子役(天階のユリ)も出てます。