goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

彼女を信じないでください

2006年11月22日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
ペ・ヒョンジュン  <2004年>

◆出演者◆
ヨンジュ・・・キム・ハヌル
ヒチョル・・・カン・ドンウォン
ヒチョル父・・・ソン・ジェホ
おばあちゃん・・・キム・ジヨン
ヒチョル妹・・・イ・ヨンウン
チェウン・・・ナム・サンミ
ヒチョル友達(警官)・・・イ・チョニ

◆視聴方法◆
WOWOW・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

ちょっとハヌルちゃんが苦手なので、前半はちょっとだらだら観ちゃいました。
ドンウォンくんがいじめられてかわいそうだったし。
でも後半は良かったで~す。
ドンウォンくんの歌も聴けて、ほのぼの楽しい映画です。


おばあちゃんの家

2006年11月17日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
イ・ジョンヒャン  <2002年>

◆出演者◆
おばあちゃん・・・キム・ウルボン
サンウ・・・ユ・スンホ
サンウ母・・・トン・ヒョヒ

◆視聴方法◆
NHK BS2・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

前から観たいと思っていた映画ですが
子役のユ・スンホくんが「太王四神記」でよんよんの子役を
やることになって、ますます観たくなった映画です。
この映画、私はすごく泣けました。
田舎のおばあちゃんを思い出して、ボロボロ涙が出ました。
おばあちゃんもスンホくんもいい味出してます。
普通の映画なら脇役になるでろうおばあちゃんと子供が主役のこの映画。
おすすめです。


ゴシレへ・・・☆

2006年11月13日 | 今日のよんよん

ゴシレに行って来ちゃったよよよよ~~ん♪
きゃーーーー。

地下鉄白金高輪駅から地上に出て、少し歩いていくと
見覚えのある、白いあみあみの建物が!!!
ゴーーシーーーレーーーだ~~~!!!
はぅ~~~!
やっと来れたのだわ~~。すりすり(←したい気分を抑えました)

ロビーに入ると、またまたきゃ~~~~!
見覚えのありすぎる、あの階段が~~~~~!!!
ちょいと横を見ると、例のレコード盤も~~~~!!!
はぁはぁはぁ・・・(こんなところでもう興奮状態)

よんよんが触ったはずの階段の手すりを触りつつ(ぐへへ・・・)
2階へ・・・♪
わりと低い白いあみあみ天井。見覚えのあるちょうちょの扉。
部屋に入ると、白いあみあみ天井と黒で統一されたテーブルとイス。
そして、何ということでしょう。
黒のテーブルに天井のあみあみが写ってとってもキレイ。。。
あ~~~ゴシレ~~~♪(既に有頂天)
たしか、記者会見のときのよんよんの控え室がこんな感じだったわん。
もしかして、この部屋?そうね?そうだと思おう。。。妄想突入

テーブルの上にはメニューとコースターが置いてあり
もちろん、コースターはそのままかばんへ・・・。
まずおしぼりとおいしいお茶が運ばれてきました。
おいしいお茶でした。とうもろこし茶に似た感じだったけど違うみたい。
その後、コースターがまたもらえましたが、それもかばんへ・・・

さぁそして、黒い膳に乗せられたお料理たちが来ましたよ~~。
きのこの精進料理でした。記念にパチリ
お付の女性の方がお料理の説明をしてくれました。

第一印象、きのこたっぷりのご飯がすごく多くて、
食べきれるか心配になります。
そして、スープ、チャプチェ、チヂミ、キムチ、昆布、お漬物、
それから、ご飯を包む葉もの(ゆで?蒸し?キャベツと生レタスなど)
ご飯を葉ものに乗せて、特性の味噌を乗せて、巻いて食べます。
うんめ~~~~~~~~~!!!!!
ほんとにおいしかったです。好きなものばかりだったので尚更おいしかった。
肉魚は一切使わない料理だったのに、大満足。お腹パンパン。

食べ終わる頃に、食器の細かいところも気になりだし、
ふとスプーンの裏を見たらそこに「高矢禮」の文字発見!
記念にパチリ☆

食事の後は、梨?のコンポートのようなデザートが来ました。
ほどよい甘さでおいしかったです。あ~~~~満足~~~ぅ

そして、もちろんうわさのトイレにも行ってきました。
でも1階の方に行けば良かったのに、普通に2階のトイレに行ってしまい
次回行けることがあったなら、1階のトイレも拝ませてもらおう。

全ての食事が終わり、帰る時間です。。。
はぅ~~名残惜しい。。。
あらためて店内を見渡しました。本当は店内全部見に行きたかったけど
もちろん他のお客様もいるのでそれは無理。

あ~でも期待以上にお店も素敵で、お料理もおいしくて、ヨンファンは
もう大満足間違いなし。ヨンファンじゃくてもきっとおいしく頂いて
満足できると思います。

よんよん、めったに行けない白金に、しかも高級な料理屋さんに
行く気にさせてくれて、高級店なので一応のおしゃれもする気にさせてくれて
ありがとう。いい経験ができたよん。
日々の雑事に追われて疲れてる世のおばちゃんたちに夢を与えてくれて
ありがとう。
またがんばれそうだよ~~。これからもいっぱい夢をもらっちゃいます。
よんよん、ノムノムコマウォ~~☆

アメノナカノ青空

2006年11月12日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
イ・オニ  <2003年>

◆出演者◆
ミナ・・・イム・スジョン
ヨンジェ・・・キム・レウォン
ミスク・・・イ・ミスク

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

まったりした私好みの映画でしたが、あまりにまったりで
前半は眠くて眠くて・・・
でもやっぱりラストは泣けました・・・。
イ・ミスクさん、めちゃキレイ

「スキャンダル」チョ夫人、「初恋」「ホテリア」チャヌ、ドンヒョクパパ出てます。


撃沈!「CREA 12月号」と「BYJ Classics~Hero~」

2006年11月08日 | 今日のよんよん

昨日の朝、ヨンヨン公式で観た「BYJ Classics」の広告と
昨日さっそく買いに行った「CREA 12月号」。。。
どちらも撃沈!!!
また惚れ直した。って何回惚れ直すんだろうか。
ホントにかっちょえーーーっ!
はぁ。。。

ところで「BYJ Classics」。。。
だれよ~~。この企画したのは~~!
すんごいうれしいわー!
クラシックのCD欲しかったところだったので
ものすごくうれしい。ヨンヨン選曲なんて夢のよう。
はー、うれすぃ~~~!
ありがとう~~~。
クリスマスプレゼントはこれに決まりだわー☆

花喫茶店 純情

2006年11月03日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
チョ・ナムグク  <2001年>

◆出演者◆
スンジョン・・・パク・ソルミ
ホンテ・・・チョン・ジョンミョン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマです。
いい感じで観てたけど、ラストが~~~~~!
そ、そんな~~~~~!
立ち直れない~~~~!哀し過ぎる~~~~!
チョン・ジョンミョン(←言いにくい・・・)くんは
知っていたけど、演技してるのはMV以外では初めてでした。
まだ新人の頃だと思うけど、魅力的な男の子ですねー。
今後も要チェックだわ。。。

言うまでもなく「冬ソナ」チェリン出てます。




彼女と別れる数時間前

2006年10月30日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
カン・シニョ  <2001年>

◆出演者◆
スヒョン・・・チソン
ヒョンス・・・ソ・ユジョン
スヒョン兄・・・イ・ジョンウォン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマです。
さらっと観ようと思ってたら、なかなか考えさせられたドラマでした。
主人公は、最後の最後まで真実を言わずに身を引いてしまい、けなげなんだけど
付き合い始めた理由はいくら病気で自暴自棄になったとしてもちょっとひどい。
女の子もチャラチャラしてる部分とけなげな部分があり・・・
人間の正と悪が入り混じった部分をわざと描いたのか?
結局、真実を告げなかったのは、相手を思いやる気持ちもあったかもしれないけど
信じられなかったという気持ちもあるよね。
のちのち真実を知ったら彼女はかなりつらいね。。。
ラストはもっと前向きな気持ちに慣れる結末にして欲しかったなぁ。。。

「裸足の青春」ヨソクお兄ちゃん出てます。



あなたは愛と言う 私は欲望だと思う

2006年10月28日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
カン・シニョ  <2001年>

◆出演者◆
チョンミン・・・ペ・ドゥナ
スンジェ・・・キム・ジェウォン
チョンミンママ・・・ユ・ヨジュン
最後にちょっと・・・チソン

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

1話完結ドラマです。
ペ・ドゥナちゃんがかわい~~ん。
キム・ジェウォンくん、もちろん知ってるけど
きちんと演技してるところは初めて観たかも。
ネットや雑誌、ドキュメンタリー番組ではいっぱい観てたけど。。。
内容的には、青春時代の一コマと言った感じで、ほのぼの観れます。
なんだか自分の子がこれからこのドラマの主人公たちと同じ世代になるので
子供のことを考えながら見ちゃいました。
自分は遠い昔のことで、記憶がうっすら・・・

「愛郡」シニョンオンマ(ホテリア社長)出てます。



真心の斧

2006年10月26日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ソン・ホンジョ  <2001年>

◆出演者◆
ウンホ・・・クォン・サンウ
シヨン・・・パク・ソルミ
ヒョギ・・・・ユ・テウン
ウンギョン・・・ソン・ヒョナ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・普通に鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

1話完結だから、仕方ないけど。。。
出てるメンバーだけで選ばないでよ衛劇さん。。。
うーん。。。特に何といって感想も出てこないさらりとした内容です。
深く考えるような内容でもなく、笑える内容でもなく・・・。
ファンの方なら観てるだけで満足かなぁ。。。
「裸足の青春」ヨソクのライバル、「冬ソナ」チェリン、ゴリラ先生出てます。



ローファーム

2006年10月21日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
チョン・セホ  <2001年>

◆出演者◆
ヨンウン・・・ソン・スンホン
ジャングン・・・ソ・ジソプ
ジョンア・・・キム・ジホ
ジュンソク・・・イ・ジョンウォン
ジン・・・ソ・ジョン
トンリョン・・・ピョン・ウミン

◆視聴方法◆
神奈川TV・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーーむ・・・
もっと事件解決もので楽しめるかと思ったのですが
そうでもなく・・・。
もっとスンホンくんやジソジソが法廷でかっこよく弁護士してるところが
見たかったなぁ~ん。
ジソジソが初々しくってかわいかった。ほくろもたくさんありました。
その後、とったのか?メイクで隠してるのか?
「裸足の青春」ヨソクお兄ちゃん、ヘジュンお兄ちゃん、「愛郡」シニョンオンマ、
「PaPa」医院長さんなど他にも、見覚えのある人がいっぱいでした。