goo blog サービス終了のお知らせ 

よんよんな日々

よんよんに関係するいろいろなこと。。。

Ⅰ LOVE ヒョンジョン

2007年04月02日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
アン・パンソク  <2002年>

◆出演者◆
ボムス・・・カム・ウソン
ヒョンジョン・・・キム・ミンソン
サンホ・・・ホ・ジュノ
ジュヨン・・・ハン・ヘジン

◆視聴方法◆
Gyao・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

ほのぼの楽しめるドラマでした。
カム・ウソンさんは元々好きな俳優さんなのですが
コミカルな役もできるってことがわかり、ますます好感度UPです。
主役の2人のラブラブぶりがほんとに微笑ましい。
ただ、もう少し、ホ・ジュノさん演じる、ヒョンジョンの初恋の先生とか
ボムスのいいなづけの女性とすったもんだあるかと思っていたので
あれれ~?って感じでした。2人のラブラブ物語なので
ドロドロ韓ドラファンには物足りないかも☆



イ・ヨンエの宮廷料理人

2007年03月25日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
イ・スンニョル <1995年>

◆出演者◆
ウォルナム・・・イ・ヨンエ
ヨンドク・・・イ・イルファ
尚宮様・・・ナ・ムニ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

もっと料理いっぱいのドラマかと思っていたら、
わりと政治的な要素もありで、料理してる姿は
それほど見られないドラマでした。
イ・ヨンエの・・・とタイトルについていましたが
日本人向けにこの題名にしたんじゃ・・・?と言う感じ。
ウォルナムとヨンドク2人の物語です。
2人の女性が70歳くらいのおばあちゃんまで
演じています。(子供時代は子役ですが・・・)
韓ドラはまったり観る印象ですが、これは
あっという間に時が経ち、20代くらい?から
いきなりおばあちゃんになっていたのでびっくりです。

「愛郡」ミソンオンマ出てます。



スマイル・アゲイン

2007年03月20日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ホン・ソンチャン  <2006年>

◆出演者◆
ハジン・・・イ・ドンゴン
ダンヒ・・・キム・ヒソン
ジェミョン・・・イ・ジヌク
ユガン・・・ユン・セア

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。。。
ドンゴンくん、かっこいいけど、特にときめかないのはなぜ?
それより、イ・ジヌクくんが気になって仕方なかったです。
お話は、なかなかおもしろくなりそう・・・と思ってたら
だんだん、私が思っていた展開とは違う方向になり、
最後は、およよ、これで終わりか~い☆って感じでした。
香水の調香師のことや、出生の秘密をもっと詳しく
やって欲しかったなぁ~。ユガンの父親やジェミョンの父親の
悪巧みなんて、別に見たくなかったよん
それから、主要4名様の高校生役は、やばかったです。
ドンゴンくん20代後半だし、キム・ヒソンももう30くらいじゃ
なかったっけ?違ったらごめんなさ~い。
あと、ソフトボール部がいつも5名だったのが気になりました。
試合どうしてたのー?



ホテリアーによんよんが!!!

2007年03月15日 | 今日のよんよん

4月から始まる、ホテリアーのリメイクドラマに
よんよんがドンヒョク役で!!!出演!!!
わーーーわーーーーすごいーーーーー!!!
一応、観るつもりだった日本版ホテリアーだけど、
ゼッテー観るーーー!
よんよん出る回は永久保存版~~~!!!
朝から、このビッグニュースにびっくりでした。

そんでもって、今日は日刊スポーツから出る
よんよん特集の発売日でした。
もっちろん、本屋さんへGO~!GET~!
最初に何冊あったのか知らないけど
両隣に積んであった雑誌よりもかなり低くなってました。
どこにいるのだろう、近所のよんよん家族たち・・・

今日は個人的にいろいろ忙しかったんだけど
朝からよんよんの話題でいっぱいで、癒されました。

太王四神記DVDの映像少し。。。

2007年03月05日 | 今日のよんよん

ひさびさの「今日のよんよん」カテゴリーです。。。
そう、そうよそうよ~。
よんよんの動く姿を久々に観れたのよ~~~~。

待つのは慣れているとはいえ、今回は長かったぞ~~い。
「四雪」で映像出しすぎとファンから言われたのか?
今回の「太王四神記」はほんとに出ない。
それはいいことだけど、他番組やプライベートも出る人じゃないから
ほんっと、最新映像がなかったんだよーーー。

だからか、ファンのみんなは今日の映像に興奮状態です~!
かっこよすぎです~~~~~!!!
今週、届くであろう「太王四神記 金盤・銀盤」が超楽しみっ!
その楽しみだけで、今週はお腹いっぱいだー。
タムトクーーーー!


春のワルツ

2007年03月03日 | 私が観た韓国ドラマ

◆演出◆
ユン・ソクホ  <200年>

◆出演者◆
チェハ(スホ)・・・ソ・ドヨン
ウニョン・・・ハン・ヒョジュ
イナ・・・イ・ソヨン
フィリップ・・・ダニエル・ヘニー

◆視聴方法◆
NHK BS2・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

さすが、ユン監督・・・。映像がきれいです。
今回は「春」ということで、華やかな花や緑の色が素敵です。
それに合わせて、衣装も春色です。
出演者は最初あまりパッとしなかったけど、どんどん
素敵に見えてきました。背がすごく高いのねん。。。
序盤は風景や映像を楽しみながらのんびり観ていたのですが、
中盤からはチェハとウニョンの人生、フィリップの優しさに
涙涙でした。。。
前半まったりしてたのですが、最後、パタパタッと話が展開して
残念でした。最後の方もまったり詳しくやってほしかったな。。。

「冬ソナ」ユジンママ、ユジンパパ、サンヒョクパパ、
「四雪」にも出てたイ・ハヌィさん、「スキャンダル」ソオク出てます。




あなたを忘れない

2007年02月23日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
花堂純次  <2007年>

◆出演者◆
スヒョン・・・イ・テソン
ユリ・・・マーキー
龍次・・・金子貴俊
ユリ父・・・竹中直人
ミンス・・・ソ・ジェギョン
スヒョン父・・・チョン・ドンファン
スヒョン母・・・イ・ギョンジン

◆視聴方法◆
映画館・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

韓国映画ではないけど、ここに残したいと思います。
スヒョンさんの事実も含めたフィクション映画です。
スヒョンさんの志し、事故に至るまでの経緯、など
事実の部分にはとても感動しました。
ほんとに最初から涙が出てきて、途中も随分泣き、
最後は嗚咽入りで泣いていました。周りの人も・・・
今、思い出しても泣けます。
ただフィクション部分の日本人俳優さんたちの演技が
なんだか浮いている感じがしました。うーん・・・
ラストのマッキーの歌、良いです・・・
主演のイ・テソンくん、日本語がんばりましたねー。すごい☆

「冬ソナ」サンヒョク、チュンサンパパ出てます。


憎くてももう一度

2007年02月20日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
チョン・ソヨン  <2002年>

◆出演者◆
スジョン・・・イ・スンヨン
ジファン・・・イ・ギョンヨン
ジファンの妻・・・キム・ナウン
ヨンハ・・・パク・ヨンハ
ジス・・・ハン・ジヘ

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

はぁーー。泣けましたー。
娘がいるので、なんか、娘との別れのシーンは号泣でした。
つらかったー。
しれにしても、これ、ヨンハっちは準主役でほとんど
スジョンとギファンの話なのに、DVDのパッケージ写真は
主役のような扱い。。。
衛星劇場の説明でも先頭に名前書いてたし。。。
ファンなら出ていればどんな役でも観るので
逆にそうゆう特別扱いしないで欲しいわ。。。

「初恋」ヒョギョン、「冬ソナ」ヨンハっち、ユジン妹出てます。


サマリア

2007年02月18日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
キム・ギドク  <2004年>

◆出演者◆
ヨジン・・・カク・チミン
ジェヨン・・・ソ・ミンジョン
ヨジン父・・・イ・オル

◆視聴方法◆
衛星劇場・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。。。
考えさせられる映画でした。
ギドク監督のは、いつも考えさせられるんですよね。。。
内容の重さのわりに、映像がとても美しいところも
とても惹かれます。
最後は人生をなめてはいけないんだということを
物語っているように思いました。。。
そして、ひとりで生きているのではないんだと・・・。


情愛

2007年02月13日 | 私が観た韓国映画

◆監督◆
ユ・ハ  <2002年>

◆出演者◆
ジュニョン・・・カム・ウソン
ヨニ・・・オム・ジョンファ

◆視聴方法◆
Gyao・・・じっくり鑑賞

◆私の満足度◆ 


◆ちょこっと感想◆

うーん。。。
主役のお2人、わりと好きなのですが、女性役は
私のイメージでは、違うような気がしました。。。
オム・ジョンファさんだといかにもっぽくて・・・。
普通っぽい小奇麗な人の感じが良かったかなぁ。
話的にも、私には理解できないなぁ。。。
途中まで、ヨニがジュニョンの気を引くために
うそをついてるのかと思ってたら、ホントだったし、、、
ラストも、はぁー?って感じでした。
全体的にはまったりした私好みの映画でしたけど。。。