詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

ツタ唐草/蔦葉海蘭

2023-05-17 | 俳句

<つた唐草/蔦葉海蘭>

小川の石垣に「つたからくさ」がたくさん咲いている。花の大きさは

「大犬のふぐり」をきもちおおきくしたぐらい。粒そろいの花は石垣

をびっしりうめている。ツル性の雑草で繁殖力がとても強い。

蔦葉海蘭(つたばうんらん)ともいう。これは葉っぱがツタの葉に似

ているから。

オオバコ科 ツタバウンラン属


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦秋 | トップ | 梅花空木 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つた唐草 (つわぶき)
2023-05-17 21:04:21
可愛い小花 グラデーションが美しいです
川の石垣に・・良い景観に なごみますね~
古風な蔦の葉に似た葉っぱ 花は可憐ですね~
つた唐草 (白桂)
2023-05-17 21:34:30
つわぶきさま こんばんは。

近くの小川の石垣に見つけました。
ただ似たような花が多いので名前を特定しかねて
いたのですが 葉っぱのかたちとツル性なのが
決めてになりました。

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事