goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎Jの年輪ライフ

楽しみながら 気まゝに 思いつくまゝを・・・・“夢想皎月”こと「田舎J」です。 

1711 第10回 「武田信玄狼煙リレー」が上がった

2017年09月06日 07時41分27秒 | Weblog

「武田信玄狼煙リレー」は毎年9月第1土曜日に行われますが 今年は2日に県南信地域に組織されている「武田信玄狼煙会」によって行われました。「世代を超えて地域の大切な歴史文化を学び 地域と地域 人と人をつなぐ連携」を継承し今年で10回目になりました。

従来は県南端からの北上ルートでしたが 今年は逆に蓑輪町と伊那市からスタートさせ南下し中川村 松川 高森町 豊丘村 飯田市 下條 根羽 平谷 阿智 泰阜の13市町村 計27箇所で狼煙をあげ各地で戦国の時代に思いを馳せました。

豊丘村では史学会員や公民館役員 林原地元役員 村民など30名ほどが集まり 高台にあり広角で見晴らしが良い林原村民グランドにて(毎年定番地)杉枝でこしらえた高さ2メートル程の櫓に 高森の狼煙を確認後10時15分に点火・・・・・。快晴の大空に勢いよく白煙がまるで生きた白龍の如く立ち上った。信玄はこうして杣路(そまじ)峠から甲府までのろしで三河情報を伝達したようですが 煙の色を変えたりして情報の精度を高めたとも聞いています。

 


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
歴史を感じる ()
2017-09-06 09:32:27
田舎Jさんへ


武田信玄 NHK 大河ドラマ 直虎 時代かな

親戚に 武田姓有り 大鹿村が 本籍地 末裔か ???


関東豊丘会 57 回 目 私 10 回目 ( 続けて ) 前の事あまりわからず。 有線放送 される ようす。


今回も 親戚の人に 新しく 親戚になった方 ( 挨拶されても理解するのに 時間がかかり ) 毎回 少し 変化有り 頭の体操に 認知症予防か そう思い 行かれる時に 😁😁😁
返信する
逆故郷便りか・・ (田舎J)
2017-09-06 21:19:47
英さんへ

関東豊丘会の様子は毎回村の有線放送TVで紹介されます。私はここ数年間は見ていませんが・・・・・ならば今回は気をつけたいと思います。

今年はアメシロが突然大量発生 マレット場のアカシアにも巣作りし 今は地上をウヨウヨ歩き回り マレットカップ内には20匹以上入り出られず 又プレーしている足元から這い上がってくるなど 迷惑千番。

見かねて今日役場職員が自噴ジェト噴射機2台(1000リッター)で殺虫剤を散布してくれました。
返信する
Jさんパワー 全快の (狐狸コリ亭)
2017-09-09 08:50:34
秋になりMGも本格的に楽しめる時期になり 色々なお客様がおられる様ですね アメシロもお客様でしょうかね〜… 困ったものですね でも アメシロもMGの賑わいかな… この際アメシロカップをしたら… インカップ後アメシロパワーでボールを持ち上げられ… 上手なお方は入賞できず… (笑)

アメシロを撃退された様ですから 再訪問が無いと思いますが 今後もMG楽しんでください!と 私も煙ではなく狼煙を送りますネ!

秋の時期はいいですね〜 と 青空見つめ… 取り急ぎ現場にて
返信する
取り急ぎですが・・・ (田舎J)
2017-09-09 18:15:55
狐狸コリ亭さんへ

只今18時15分遊びから帰。午前中は9月アカシア例会で3位 引き続き暑い中8名で秋の全面除草剤散布汗ビッショで13時30分 それから昼食昼食・・・1時間休憩し坐光寺M場へ・・・疲れた。

アメシロ退治の殺虫剤散布時期が遅かった為 集団で移動して殺虫効果は半減以下 まだグランド内にウヨウヨしており大変です。 もう暫くの辛抱です。
返信する
節目の10回目 (丸子J)
2017-09-10 08:18:55
田舎Jさんへ

今年は節目の10回狼煙リレーでしたね。通信手段の発達した現代に比べ核、ミサイル、原発等々の心配のない戦国時代のほうが今の時代より豊かだったかも知れませんね。(そうは言っても戦国時代の生活の経験のない私は現代のほうが良いですがね)その昔狼煙を上げる日時をどうやって伝えたのでしょうね?連絡網が発達していたのかな?3年前に上田城から群馬・岩櫃城までの狼煙リレーが行われたけどその後どうなったのでしょう!
返信する
狼煙から携帯へ (田舎J)
2017-09-10 21:31:42
丸子Jさんへ

戦国時代のことはわかりませんが 事前にマニアル的な手引き案内が準備されていて 有事に際し煙の色とかで識別したり 一斉蜂起伝達などが考えられますが・・・ 詳しいことはわかりません。

信玄狼煙では連携相互間で携帯にて連絡しながら確認してますから愉快ですね。あくまで戦国時代を偲ぶイベントですから・・・良いでしょう。現代は携帯が全世界に繋がっており時代の隔絶を感じます。
返信する
関東豊丘会放映 (田舎J)
2017-09-17 04:46:31
英さんへ

今朝早起き雨日 それとなく豊丘有線TVを見たら関東豊丘会開催の様子を放映しており グループ毎の自己紹介在り・・・。

登場しました我が同期諸氏11名が 英さんも右後方に笑顔で映っていました。数人の方の顔が誰だか思い出せなくて情けなかったが マア仕方ない。

随分大勢の方が出席されたのですね。離れていても故郷を想う心はみな同じ・同郷の皆さんのとても良い笑顔に会いました。
返信する
国会解散か??? ()
2017-09-17 08:11:58
田舎Jさんへ


関東豊丘会 観ていただきありがとう。
メンバー 、同じクラス4人 解りました ?
石和温泉の件 OK です。



タイトルの国会解散か
私の選挙区議員2人 。 最近 揃って 国会議事堂見学へ行こう。 パンフレットが入り 。何時行こうかなと思っていたら、 今朝刊 。首相 年内解散を検討😇 見学出来るかな😴😴😴
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。