世間ではGWですが 私は年中休暇なので 時間に追われまた家族からもせがまれることもなく 気ままに過ごせるから幸せです。ですがそうは言うもののノホホンとしていては気持ちが緩み危ないですから それなりに日々一日のスケジュールを立てて行動することにしています。そこで3日近在を駆け足で花見をしてきました。
伝統ある阿島の大藤です 今年は保存会も高齢化されあまり宣伝をしなかったようですが 2日の信毎に紹介されて 大勢の鑑賞者が訪れていました。花の長さはやや短かったですが見事な咲きっぷりで堪能できました。
こちらは豊丘村の泉龍院 三色藤です こちらも房はやや短かったですが十分楽しめました。
松川町「台城のつつじ祭り」で毎年5月3日に開催されます。 一日中各種イベントも行われ藤棚の下でご馳走を広げ子供から高齢者まで大勢がユックリ一日を楽しめる企画になっており お花見と祭りを堪能していました。いずれも車で10分くらいのところにあり 今しばらく(今週一杯は)は十分楽しめます。面倒くさがらないでアウトドアで季節を全身で堪能したほうが 体に活力が沸きます。