4月11日(日)第3回豊丘村さくら祭り&村制施行60周年記念イベントが 「さくらまつり」として豊丘中学校庭グランドに咲く樹齢80年の古木ソメイヨシノ7本は満開を少しピークアウトしていましたが それでも十分花見が楽しめました。桜の木の下で ブルーシトや簡易テーブルを設定し飲んだり食べたりしながら 輪になって楽しみました。なお校庭周辺には他にも20本以上の桜があり春の雰囲気を盛上げてくれています。
イベントは豊丘太鼓 よさこい 煙火花火打ち上げなどでしたが 生憎の寒さと風と曇り空で少々震えながらの鑑賞・団子賞味でした。実は私 寒さに耐え切れず19時30分まで1時間半滞在して引き上げましたので 肝心な催し物は見学できませんでした。
これは豊丘名物?獅子バスで主会場正面に置いて陣取っていましたが 日頃は村内の運行バスとして注目されています。こんなイベントのバックグランドにはうってつけですね。そんな寒い中での「さくらまつり」でしたが200名以上は参加したでしょうか?・・・楽しいさくらまつりでした。