goo blog サービス終了のお知らせ 

チャレンジする私のために

自分の人生...
夢で終わらせるか、チャレンジしてみるか...
ピアノを再開してピアニストになるまでの軌跡

古希のお祝い&バスの旅

2011-08-09 | Weblog

義父の古希のお祝いの為に安曇野へ...

当たり前のように週末に仕事が入るようになった今となっては、こうした時間を作るのもなかなか難しくて、今回は、私一人だけが、日帰りする事になったのです
しかも、初めてバスを利用したのです
早朝、4時半起床で、日帰りの旅へいざ出発


義母が予約してくれた素敵な古民家風の懐石料理屋さんにて、家族全員10人揃ってのお祝い
「こんな素晴らしいお祝いをしてもらえるなんて、長生き出来て本当に良かった」と...
うん、確かにそうかも。。。
和やかな雰囲気で過ごせて、本当に素敵な会になったし、良かった


バスが遅れてギリギリ到着した為に、1曲も歌の伴奏をしてあげられなかった上に、
帰りの時間に余裕が無く、なんとデザートを頂く前に、一人だけ先に帰る事になったのです...

「今晩も仕事?」と聞かれて、さすがに「それはないです!」と笑っていたが、もし万一、仕事を入れたりしていたら洒落にならない展開が待っていました

あんなにバタバタして帰ったと言うのに、帰路は、シンジラレナイほどの大渋滞につかまり、「今日中に家まで帰れるだろうか...」という散々な展開にハマッテしまったのです

私も、「帰れない」つもりで、頭の中でいろんな事をシミュレーションして過ごしていました
だから、9時間以上かけて散々な思いをしたけれど、ぎりぎりセーフで当日中の帰宅が叶った事で、全て帳消しになったような気分だったのが今となってはオカシイ
それに、あの運転手さん、一体、何十回あやまっただろう...
「もう、いいですよ」って言いたくなるくらい。。。

いろんな意味で強烈な想い出が出来た1日でした

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また1つ... | TOP | やる気!です »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。