「チャレンジする私のために」Entry List
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ナーダヨガ②
(2025-04-10 | YOGA)
それは突如 訪れた。3月2週目から始まったナーダのWS(全4回)。仕事でリアルタ... -
開かずのヒキダシが開いた時
(2025-03-27 | Weblog)
サインは思わぬ所からやって来る。このところ、Facebookを開く事もすっかり減... -
初めての伊勢神宮
(2025-03-24 | 旅行)
「いつか叶えたい」と、願った事が、導かれる様に不思議な展開で叶っていく... -
キールタン
(2025-03-21 | YOGA)
またまた1月末の事を振り替えりながら書いてみる。「マントラ」→「ナーダヨガ」→「... -
ナーダヨガ
(2025-03-15 | YOGA)
これも1月下旬の話。自分の中で話がどんどん繋がって来る感覚があるので残してお... -
結局、マントラとは何なのか
(2025-03-13 | Weblog)
マントラとは、すごく簡単に言えば、サ... -
マントラ
(2025-03-10 | Weblog)
新年早々、台湾から帰国して、その帰り道にランチをした時の事が、やはりメッセージだ... -
2025年の見通し
(2025-03-08 | Weblog)
すっかりご無沙汰してしまいました。もう3月ですね... -
2度目の台湾
(2025-01-05 | 旅行)
無事に台湾から戻りました!台湾は近い、治安が良い、食べ物が美味しいと言う事もあっ... -
2025年 新年
(2025-01-03 | Weblog)
あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願... -
1年間の学び
(2024-12-24 | YOGA)
ココロと音の学び。最終授業は12月21日、冬至の日だった。私はこの日に、ミニクラ... -
講座デビュー
(2024-12-12 | YOGA)
先日、ご案内していた瞑想講座を、一昨晩 無事に開催出来ました。先ずは参加して下さ... -
六本木LIVE、終了!
(2024-12-06 | 音楽)
怒涛の12月スタート!先ずは六本木でのLIVEが無事に和やかに賑わって終われた事... -
音の哲学
(2024-11-29 | Weblog)
以前、町田のバーで演奏していた頃のバーテンダーTの話。お店の存続に影が見え始めた... -
ライブのお知らせ
(2024-11-26 | 音楽)
毎年思うのですが、11月から師走にかけては、それまでとスピード感が全然違う... -
本来のヨガ、本来のあなた
(2024-11-24 | YOGA)
11月も残すところ1週間。今年1月から約1年、講座を受けて学んで来ました。ここで... -
卒業して得られた事
(2024-11-01 | YOGA)
卒業が続く…10月末で、また別のヨガスタジオのクラスも卒業した... -
声帯結節
(2024-10-17 | Weblog)
ここに何度も綴って来た通り、依然として喉の調子が良くない。約5ヶ月になる。2箇所... -
ピアノ駅伝
(2024-10-15 | 音楽)
実は、この約3ヶ月、色んなオファーが続いていて、水面下では とても忙しかった... -
福岡LIVE、終了
(2024-10-15 | 音楽)
9月最終週金曜日まで遡って、あの素晴らしいひと時の事を書き残しておこうと思う。待...