チャレンジする私のために

自分の人生...
夢で終わらせるか、チャレンジしてみるか...
ピアノを再開してピアニストになるまでの軌跡

次のステップへ向けて

2009-01-30 | 音楽
今週のレッスンは、歌をお休みして、ピアノのレッスンをして頂きました
先生の方から、きっかけを頂いて、私も「是非」とお願いしていたのですが、やはり第一線で活躍されているプロに聞いて頂くとなると、果たして自分の演奏がどう聞こえるものかと少し不安もありました

ほぼ独学という感じで、今のスタイルを作ってきたので、思いもよらなかった面で指導を受けるという事は、当然あって、それはまた私の今後の課題です
せっかくの機会なので、あまりこだわり過ぎたり、考え過ぎたりして混乱せずに、全身を言われるがまま、素直に預けてみようと思います
それを、また新たな私のスタイルとすれば、演奏の幅も広がるという事を、きっと伝えたかったのではないかと...

でも、「うん、いけるかも...」という一言で、かなり心が軽く、救われた気持ちになれました

これまで、ゆっくりでも、本当にコツコツと土台を積んで来たからこそ、今がある...
そして、それは必ず次のステップで生きる...



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり。

2009-01-26 | 音楽
1ヶ月ぶりに横浜にて演奏
寒い中、今回もいつもの皆さんのあたたかな笑顔に見守られながら、演奏出来た事を嬉しく思いました
1曲1曲に大きな拍手を下さるので、私も自然と笑顔が溢れてしまいました

先月限定のクリスマス・ソングから脱皮して、選曲も総入れ替え
各ステージに、仕上げたばかりの新曲をちりばめた内容でお届けしたので、またちょっぴり新鮮に感じて頂けたのではないかなぁと思います
今年も、出来るだけたくさん出演の機会を頂けたら...と思っていますので、どうぞよろしくお願いします

3rdステージに駆け付けて下さった、元バレエ仲間のお姉さまは、目黒、代官山...と、度々足を運んで下さっていたのですが、今回、約1年2ヶ月ぶりの再会でした
ご実家のご家族の看病の帰りに寄って下さったのだそう...
「やっぱりピアノの音って良いわねまたお知らせ下さいね」

気の利いた言葉も思い浮かばず、ただ気持ちを察して頷く事ぐらいしか出来ませんでしたが、でもなんとなく、この30分間、ピアノの音を聞きながら深い呼吸を感じて頂けたのかな..という感じがした事は、ちょっぴり救われたような気持ちがしました
お早く回復に向かわれますようお祈りいたします
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1つ屋根の下

2009-01-22 | 音楽
2009年最初のステージは、都内ベーカリーカフェにて
長く通っていると、毎回、カフェ内の客層も混雑度も違っていて、そのギャップに驚かされるのですが、今回は、この寒さの中、予想に反して超満員
相席は当たり前。急遽、補助のテーブルを用意するほどの混雑ぶりでした

それにしても、こちらのカフェの雰囲気って、とても独特で素敵なのです
街の至る所にあるカフェとは、客層も役割も全く違うというか...
例えるなら、1つ屋根の下の大きなリビングという感じ
誰もが、相席なんて全く気にしないし、不思議と気にならない...
私も、毎回、ステージの合間に、皆さんに混じって、会話を楽しみながら、パンを頂いています
こういう事って、おそらく、他の場所では無理なのかも...
今日は、あまりの混雑ぶりに、スタッフさんが気遣って下さり、「応接室をお使いになりますか?」と、言って下さったのですが、「私も、皆さんとおしゃべりするのが楽しいので...」と、思わず辞退してしまいました
「みんなで過ごす」というアットホームな雰囲気が、とても好きだナァと、改めて感じたりしました

今年初めてのステージは、満席のお客様の、ものすごい拍手の中で気分良く終える事が出来て、本当に幸せでした
ありがとうございました!

次回は、3月下旬です
昨年の桜フェアから1年...また桜の季節が巡ってきます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てる神あれば...

2009-01-16 | Weblog
先週の今日、来月からの週1レギュラーの話が決まったばかりだと言うのに、どうやら、来月早々にも、そのお店がクローズするようです
週末、散歩がてらお店の前を通った時に、貼り紙がしてあり、思わず自分の目を疑いました
わずか2日前、面接の時点では、そんな事無かったのに...
お店からの連絡は、特に無いし、たまたま貼り紙を見たから、たまたま知ってしまったというか...
もし、たまたま知っていなければ、演奏初日時点で聞かされていたという事なのでしょうか...それもまた酷な話です
こういう厳しい現実にも幾度となく遭遇してきたし、それなりの免疫はありますが、なんだか、また人間不信に陥りそうでした


「捨てる神あれば、拾う神あり...」
そんな私に、まさに、この言葉がぴったりとくる出来事があり、今、やっと気持ちが救われたような気になれました
今年初めての弾き語りレッスンで、開口一番、先生に「ある提案」をされました
それは、私にとって、とても魅力的な提案だったので、即答でお願いをしたのです
それにしても、嬉しいッ!まさかこんな展開が巡ってくるとは
次回のレッスンから、当面は内容を一新して準備です
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング

2009-01-09 | Weblog
クリスマス・お正月の役目を無事に終えーの...
更に、少し、まったりする時間も取りーの...
したところで、今週から新年のチャレンジに向けて始動開始中です

まずは、基盤を整え直さなくては!と思って動いているのですが、つくづくこれって本当にタイミングとか縁だなぁと思います

数ヶ月前、一度、問い合わせを入れて断られていた場所が、なんとなーく気になって、今日、再度問い合わせてみたら、即答で、「今日、面接に来られますか?」ですって...
わずか2時間後には、面接を受け、2月から週1のレギュラー演奏が決定しました
1%も期待していなかったので、まさかの展開に、自分でも本当にびっくり
面接でも言われましたが、やはり「空きが出るのは珍しい事」なのだそうです

たまたま目にした占いが、1位だった事...
アーンド、「躊躇しないで!」というアドバイスがなんだか心に残ったのです(笑
何という単純な...
兎にも角にも、幸先良いスタート

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンブラ・マイ・フ

2009-01-06 | 音楽
いつの頃からか、帰省の度に、義父の歌の伴奏をするようになりました
元々、歌うのが好きな義父は、地元の合唱団にも入団したし、ごく最近、別にレッスンにも通い始めたそう...
流行歌ではなく、専ら古い唱歌が好みらしく、今使っている曲集も、古本屋で手に入れたものだと言うから、私もそのほとんどの歌を知りません
でも、割と初見が利く事もあり、なんとなくは弾けているらしく、合わせて練習出来る事を楽しみにしてくれているのです

何曲か唱歌を練習した後、次は、歌曲の本の中から、「カロ・ミオ・ベン」を...
これは、なんとなく記憶にある曲でした...高校の音楽で習ったような...

ペラペラとページをめくっているうちに、「オンブラ・マイ・フ」を発見
これは、高3の音楽で習った歌...
そして、今でも思い出されるのが、当時の音楽の先生が、弾き語りでこの歌を歌って下さり、それがとても素敵だった事...
産休の先生に代わって、1年間だけ来られた若い先生で、吹奏楽部にも顔を出して下さっていたので、とても親しみを感じていたし、現在も近況を報告しあっている先生です

「オンブラ・マイ・フ」の譜を目の前にして、衝動的に「私も、この歌を歌ってみたい」と思ってしまったのは、最近の私の心境の変化のせいもあるのでしょうか...

試しに弾き語りしてみると、なんと義母と義父からアンコールが...
義母も大好きな曲なのだそう...

驚いたのは、その後、何気なくつけていたテレビのCMで「オンブラ・マイ・フ」が流れた事...
思わず皆で顔を見合わせてしまいました

帰省先から戻り、録画予約していたジルベスターコンサートを見ていると、この中でも「オンブラ・マイ・フ」が...
2009年は、ヘンデルのアニバーサリーイヤーにあたるので...と言っていました

なるほど...そうでしたか...
それにしても、本当に素敵な歌
うっとりしてしまいます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターナショナル正月

2009-01-05 | お料理
例年通り、年末から帰省し、新年は安曇野で迎えました
新しく家族のメンバーも増えて、英語と日本語の飛び交うにぎやかなお正月を過ごしました

今回は、お手製のローストビーフを持参
かぼちゃスープの黄色、サラダのグリーン、グラタンのホワイトとのコントラストも美しい、華やかなディナーで年越ししました
私としては、切り分けてみるまでは、どんな仕上がりになっているか、ちょっと不安..という感じだったのですが、仕上がり上々で、予想以上に大好評で、あれだけ大量にあったものが、すごい勢いで売れました
何と言っても、大人8人+チビ1人!
あまりに好評で、来年は予約が入りそう...(笑

翌日は、うって変わって、お節にお雑煮というジャパニーズ・スタイル
初めてコレに遭遇した彼女の反応は、ある程度予想通りで、ちょっと申し訳無い気もしたけれど...
何を隠そう、実は私もちょっと苦手。この歳にして、「だいぶ慣れた」という感じ...
もしかしたら、これを機に、我が家のお節のメニューも変化してゆくのかも... それも面白そう...

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする